共有
  • 記事へのコメント179

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “アリを長年研究している先生がいたので、その先生のところに出向いてアリを3ヶ月間観測したんです。そうしたら、アリは渋滞してなかった。なぜか。アリは「混んできたら詰めない」って戦略を実践していたんです”

    2017/12/26 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「アリは「混んできたら詰めない」って戦略を実践していた」「ブレーキのバトンを伝えなきゃいいんです。そのためには車間距離を開けておけばいいだけ」

    2017/12/12 リンク

    その他
    komz
    komz 渋滞はなぜ起こる?東大教授が解明した「渋滞を解決する方法」

    2016/09/09 リンク

    その他
    i196
    i196 高速はブレーキ踏まないゲームだと思って運転してる

    2016/08/21 リンク

    その他
    zuzu_sion
    zuzu_sion 皆が車間距離を開けることで渋滞は起きないという理論的、実践的な話。実証もされているようです。

    2016/08/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 知ってた…というか単にこの教授の記事を前にも読んだ。/数台の「コントロール(車間距離を取る車)」を意図的に入れて渋滞を解消する実験とかしていなかったか?

    2016/08/17 リンク

    その他
    gi-chi
    gi-chi プログラミングでもタスク処理に使えそう

    2016/08/17 リンク

    その他
    souvenir038
    souvenir038 「後ろが詰まってるからもうちょっと前に詰めなくちゃ」が渋滞化を加速させる。車間距離が詰まっていると誰かがブレーキを踏むと全員がかぶっちゃう。ブレーキのバトンを伝えないためには車間を開けておけばいい。

    2016/08/17 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi https://youtu.be/1yiTRepupDY これ見るとよくわかる

    2016/08/15 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki 1人がダメなら仕方ないならどうしようもないな。

    2016/08/15 リンク

    その他
    rytich
    rytich 全体最適より感情が勝るのが人間だもの

    2016/08/15 リンク

    その他
    airj12
    airj12 渋滞吸収自動運転車を定間隔配置して欲しい

    2016/08/14 リンク

    その他
    fraction
    fraction こればっかりは日本猿並の知能だな、と、多くの他人を軽蔑せざるを得ない。自動運転の実用化が切に待たれる。

    2016/08/14 リンク

    その他
    six13
    six13 減速時の車間距離詰め過ぎと、加速時の車間距離開け過ぎ。土屋礼央がインタビューするの初めて見たけどなかなかいいな。

    2016/08/14 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 「アリは必ずバッファ、ゆとりを確保しているんです」

    2016/08/14 リンク

    その他
    tyru
    tyru アリや電車の例もある。すげーおもしろい。「10キロ、20キロの渋滞ならあっという間にできる」「渋滞にはまったらACC(自動運転)」あとインタビュアーの人が懐かしい…アカペラグループの人だ

    2016/08/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew 渋滞を見たら車間距離をあけてゆっくり入って、終わったら連結列車のように素早く出る > これ覚えとこ。でも全員がやらないと効果出ないもどかしさよ。

    2016/08/14 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 日本人は行列が好き…というより、行列や満員電車に耐えることを美徳とすら思ってるんじゃないかと。混雑してもイライラしない俺カッケー、的な。だから渋滞を解消するモチベーションが少ない

    2016/08/13 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 渋滞学の大家へのインタビューをこのタイミングに投下してくるとは上手。散々語り尽くされていることだけど、連休前にみんながこういう啓蒙記事を読み込んでおくだけでだいぶ渋滞状況が違ってくるんではなかろうか。

    2016/08/13 リンク

    その他
    hick34d5
    hick34d5 これ渋滞もおもしろいけど後半の国民性の違いの方がおもしろいぞ

    2016/08/13 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai 「10キロ、20キロの渋滞ならあっという間にできる」「人間は詰めて詰めて動けなくなるじゃないですか。アリはある程度混んでくると詰めるのをやめる」自動運転になったらキャパ越え以外の渋滞は発生しなくなるのかな

    2016/08/13 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 土屋礼央のこの連載はほかの回も面白い。本人がネタ集めしてるのか、担当編集のセレクトなのかな

    2016/08/13 リンク

    その他
    paserisage
    paserisage 渋滞が起きるのはブレーキのバトン。。肝に銘じよう。車間距離は心の余裕が大事ね。

    2016/08/13 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 《アリは渋滞してなかった。なぜか。アリは「混んできたら詰めない」って戦略を実践していたんです》

    2016/08/13 リンク

    その他
    KimuraShinichi
    KimuraShinichi おもしろいなぁ。

    2016/08/13 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 残念なことに人間は煽っても割り込んでも淘汰されない。

    2016/08/13 リンク

    その他
    Falky
    Falky この教授、老けた土屋礼央みたいだな…と思ったら、老けた土屋礼央だった。老けたな、、、

    2016/08/13 リンク

    その他
    salamann
    salamann 西成先生久しぶりに見た >

    2016/08/13 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「渋滞を見たら車間距離をあけてゆっくり入って、終わったら連結列車のように素早く出る。適切な車間距離と短い反応時間、それが科学的には究極の渋滞解消方法」

    2016/08/13 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari トップスターブコメの動画リンクも参照。

    2016/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    渋滞学の第一人者・西成活裕教授が解明した「渋滞を解決する方法」 (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「B...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事