エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
【勘流雑感】 日本取引所グループが昨日発表した3月第1週(3月3〜7日)の投資部門別売買動向によると、... 【勘流雑感】 日本取引所グループが昨日発表した3月第1週(3月3〜7日)の投資部門別売買動向によると、海外投資家は現物株と株価指数先物を合計で4133億円売り越した。売り越しは3週連続。25年初めからの累計売り越し額が3兆6000億円を超えたように外人部隊のトランプ忌避は継続中。このところ米株安に際しての日経平均の底堅さが顕著となっているゆえ、本日も36,000円台半ばでは押し目買いが支えとなる展開が期されるが、トランプ氏による日本への関税強化発言一発で米株を上回る下落相場に陥る危険性を孕む。安倍首相の時代であればトランプとの強気交渉による状況改善も期待できるが、朝日毎日など反日マスコミによって担ぎ上げられた石破氏には無理な相談。立憲共産党などクレーマー集団に世界の変化に目を向ける気概はないゆえ、遅かれ早かれトランプ関税が日本株に大ダメージを与えよう。 相場ムードが悪い時に不安を煽るのも空