サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
地熱は定期的にバカ記事沸くなぁ。商業的に成り立つコストの地熱資源の過半は北海道の国立公園地帯に立地している。巨大送電網and/or産業の北海道移転(と容赦のない環境破壊)が開発には必須。まったく現実的ではない。
cider_kondo のブックマーク 2023/05/16 19:11
日本で地熱発電が普及しない「本当の理由」を米紙が報道─なぜ純国産エネルギーを利用しないのか?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース地熱は定期的にバカ記事沸くなぁ。商業的に成り立つコストの地熱資源の過半は北海道の国立公園地帯に立地している。巨大送電網and/or産業の北海道移転(と容赦のない環境破壊)が開発には必須。まったく現実的ではない。2023/05/16 19:11
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
news.yahoo.co.jp2023/05/16
温泉の街・別府の観光名所「血の池地獄」 Photo by Chang W. Lee / The New York Times 日本には膨大な地熱エネルギーが眠っているが、不可解なことに、その豊富な資源はまったく生かされていない。なぜ安価でク...
205 人がブックマーク・91 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
地熱は定期的にバカ記事沸くなぁ。商業的に成り立つコストの地熱資源の過半は北海道の国立公園地帯に立地している。巨大送電網and/or産業の北海道移転(と容赦のない環境破壊)が開発には必須。まったく現実的ではない。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!