サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
へえっ、興味深い。80〜90年代の某少女小説レーベルでは、中高生向けとして作っていたものの実際の読者は小中学生が中心だった……というのをどこかで読んだな。時代やレーベルごとの読者数の変遷とか見てみたい。
wuzuki のブックマーク 2020/11/21 12:34
大人が知らない間に「若者のライトノベル離れ」が起きていた…!(飯田 一史) @gendai_biz[若者][ビジネス][ラノベ][読書][学校][本]へえっ、興味深い。80〜90年代の某少女小説レーベルでは、中高生向けとして作っていたものの実際の読者は小中学生が中心だった……というのをどこかで読んだな。時代やレーベルごとの読者数の変遷とか見てみたい。2020/11/21 12:34
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
gendai.media2020/11/21
ライトノベルの読者年齢が上がっているとよく言われる。中心読者は30代である、と。 筆者も何人かの編集者にヒアリングしてみたが「昔と比べると中高生読者は減った」「平均年齢が上がった」と現場でも言われてい...
267 人がブックマーク・113 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
へえっ、興味深い。80〜90年代の某少女小説レーベルでは、中高生向けとして作っていたものの実際の読者は小中学生が中心だった……というのをどこかで読んだな。時代やレーベルごとの読者数の変遷とか見てみたい。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!