実験的なお酒。1%にもなると吟醸香もなくなり米粉の香りになるのか。食事に合わせるなら低精白が良いし、米の個性のことを考えると難しいところ。ともあれ精米歩合の低さを求める競争に区切りがついたのは良いのかも

furugenyofurugenyo のブックマーク 2021/09/22 09:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

精米歩合1%、四合瓶で10万円の日本酒はどんな味なのか?─ 山形・楯の川酒造「光明」を一流ソムリエがテイスティング | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

    SAKETIMES日酒を考える日酒考察精米歩合1%、四合瓶で10万円の日酒はどんな味なのか?─ 山形・楯の川酒造「光明」を一流ソムリエがテイスティング "精米歩合1%の日酒"と聞いて、どのような印象を受けるで...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう