死を覚悟した人間が集まる軍隊でさえ、出来る限り友軍は助ける。国家というのは死人が出る可能性を知らんぷりできるようにはできてないんだよ。国家はできる限り国民の生命を守るというのは重要な社会契約。

type-100type-100 のブックマーク 2010/07/12 19:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

早川由紀夫の火山ブログ ニセ科学にどう向き合うべきか 火山防災の目から考える

    ビタミンKを投与しなかった乳児が死亡したニュースに接して、ツイッターできのう考えました。加筆しつつまとめます。 私の基的立場は、「安全は保証されていない」です。命を絶たれるリスクを負いながら毎日毎...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう