'80年代後半、中曽根内閣が導入を目論んだ「国家秘密法案」がゾンビのように蘇る。市民を取り締まるのだから、当然高級官僚や政治家もその対象になっているんでしょうね?

lolololololo のブックマーク 2013/04/18 09:06

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

首相「秘密保全法」を早期制定の意向 秘密漏洩の罰則盛り込み - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は16日の衆院予算委員会で、外交、安全保障情報の漏洩(ろうえい)を防ぐため、罰則規定を盛り込んだ「特定秘密保全法案」を早期に制定する意向を示した。「極めて重要な課題だ。法案を速やかに取...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう