日本HPから登場した「HP ProLiant MicroServer」は、同社が販売しているHP ProLiantサーバーシリーズのなかでも、SOHOなどの小規模オフィスに向けたエントリー製品だ。
サーバーが3万5700円で買える
ラインアップは「HP ProLiant MicroServer 160GB モデル」(以下、MicroServer)の1モデルのみとなる。主なスペックはデュアルコアのAthlon II NEO N36L(1.3GHz)、ECCに対応するPC3-10600のDDR3メモリーを1GB、160GBのHDD(SATA2、7200rpm)。OSは非搭載で、直販価格は3万5700円。
BTOメニューとして用意されているのは、光学ドライブの追加(5250円)と「リモートアクセスカードキット(8400円)」の追加の2項目のみ。リモートアクセスカードキットとは、遠隔操作で電源の投入や切断、仮想CD機能などを提供する拡張カードのことだ。
そして、これらの製品を追加購入した場合は、製品とは別梱包で届くため、ユーザー自ら取り付ける必要がある。直販サイトのHP Directplusで別途メモリーやHDDを購入した場合も同様だ。なお、OSはBTOで追加できない。
今回はMicroServerに光学ドライブを追加し、Windows Server 2008 Standardをインストールして評価している。
この連載の記事
-
第39回
デジタル
堅牢性に自信あり! 「HP EliteBook 2560p」 -
第38回
ビジネス
タブレットでもCore i5搭載、「Eee Slate B121」の実力は? -
第37回
デジタル
高質感・高拡張性のプロ仕様、「HP ProBook 6560b」 -
第36回
ビジネス
パナソニックの「TOUGHBOOK CF-31」を試す -
第35回
デジタル
顔認証と省電力「HP 8200 Elite All-in-One」の実力検証 -
第34回
デジタル
薄さ10mm、HPの持ち運べる液晶「L2201x」を試す -
第33回
ビジネス
デルの「OptiPlex 990」を試す -
第32回
ビジネス
ピークシフト対応機の本当のところ -
第31回
デジタル
ついに第2世代Core i搭載した「ThinkCentre M91p」 -
第30回
ビジネス
富士通、次世代Atom搭載の全部入りスレートPC「STYLISTIC」 -
第29回
デジタル
マウスコンピューターの「MPro-iS210B」を試す - この連載の一覧へ