プリキュア → 穴埋め一発枠だったので好き勝手に作ったら爆発的ヒット ドラえもん → 連載の数日前までデザインが決まらず娘の人形からヒントを得てネコ型になった ドラク...
HIROSHIMA
おいらもだーい好きでゲソ
最近なら ・変な家(オモコロの1記事が書籍化、映画化) ・スイカゲーム(元はプロジェクター用の1コンテンツだったのに大ヒット) ・8番出口(フォロワーが生まれるほどの一ジャン...
プリキュアはわかるわね 明日のナージャみたいなガチヒット (実用に耐えるおもちゃミシンとかいうアタマのおかしい商品展開するほどウケまくり) の後だからカネが回りにくい のび...
女の子向けって言いながら集められたスタッフがゴリゴリの男向けアクションアニメばっかの人たちだったんだよね 「じゃあ女の子が戦う話にしよっか」ってのはそれしか描けなかった...
1990年代中頃より、テレビ朝日系列の日曜8時台後半では、『ナージャ』のように幼児から小学校中学年までの女児をターゲットとした柔和なアニメ作品が多く放映されていたが、当時女児...
ドラえもんの誕生秘話はF先生のネタなんで本気にしないように 本当のドラえもん連載開始時の経緯は当時アシスタントだったえびはら武士が書いているから読んでみるといいよ
お兄ちゃんはおしまい!とか? 最初はpixivで数回で終わらせる予定の単発作品だったが人気出て商業誌連載になりアニメ化しドイツでウケた
ドイツ人まじ変態だな
「ドラクエのメインテーマ」とはロトのテーマ,もしくは原曲の【序曲】のことだと思うが。すぎやまこういちはインタビューで,この曲は5分で作った,と答えている。が,それはピア...
プレリュードって橋渡るときにかかる曲じゃなかったっけ? タイトルの曲名は覚えてないけどテレレレレレ↑テレレレレレ↓の単調なやつだったと思う それでも凄いけど
テレレレレレ↑テレレレレレ↓のアルペジオがプレリュード。 橋を渡ったときのテーレーレーレー テーレレ テーレレレーレー レーレはオープニングテーマ。 最初は無音で,ゲームが...
そうだったか ありがとう
ドラクエ3では許された
任天堂って他社のゲームを遊んでチェックとかするんだな
手元に杉山先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニックスとの縁は、エニックスが出していた森田将棋のアンケートハガキに終盤の駒組みについて文句を書いて本名で送った...
オメガトライブに意識を引っ張られてるのか知らんが すぎやんの漢字は椙山な
変換しちゃってたことに気づいてなかったわ サンキューマッス
すぎやまこういち先生といえば…「今の日本は“日本軍”と“反日軍"の内戦状態」やね。 ↓のインタビューを見ると、他にも「共同通信も反日軍」とか「NHKは中華人民解放軍の出先機関...
米国の犬と言われたり中国の手先と言われたりNHKも大変だな
伊福部昭は北海道帝国大学(農学)
そんなやっつけで作ったみたいにいちいち言わなくていいのにね
古えの投稿イラストや同人誌の余白によく書かれていた「5分で描いた(汗」「3分描き(爆」みたいなもんやね
ないよ死ね
勇者ヨシヒコとかカメラを止めるなとか
この手のエピソードは話半分に聞いたほうがいいぞ 制作者の中でどのくらい温められていたのか分かったもんじゃない 自分も運が良ければ15分で大ヒット作作れるのでは?! みたいに妄...
コナンやろ
松島やー あー松島やー 松島やー あーあーーあーあーあーあーあーーーあーーーああーーーーーあーあーあーあーあーあーーーー とか?
けもフレとかそうだと思うんだけど 好きに作ったのが当たるのは比較的みるよね それは、資本側(スポンサー等)の介入がなく好きにやった結果だろうし、さもありなんって感じ うる...
ドラえもんも下積み期間が長かったからなあ。 てんとう虫コミックスでのブレイクがなければ、ややウケレベルで終わったはずの作品だった。
スラムダンク バスケ漫画で人気取るのはむずかしいからヤンキー漫画路線も考えてたってほど 芯のないリーマン商業主義程度の作品としてスタートした
遊戯王も最初は地味に生活圏内でボドゲとかTRPGとかやってたな カードゲーム特化漫画として大化けするとは
初期はイノタケ先生の画力もね…
職場で急場しのぎということで作ってあげた簡易バッチシステムがそのまま使われ続けるみたいな、、、 「こーゆーので良いんだよ」てことで、結局1本だけだった処理が30本くらいに増...
シャーロックホームズ→作者が小遣い稼ぎで片手間に描いた
「ドラクエのメインテーマ」を入れてしまったせいで何をあげてほしいのかイミフになる馬鹿の例示
真っ先に「けものフレンズ」が思い浮かんだけど、もうちょっと有名な作品の話をしているのかも?
有名なのだ
流石にこれは淫夢が最強だろ
VOCALOIDとかは?
MC68000 モトローラの組み込み向けCPU(家電用)だったが、 なぜか組み込み向けには使われず、PCやゲーム機のような用途ばかりに売れた。 メガドライブ、マッキントッシュ、NEOGEO、X68000な...
大ヒットを狙ったわけじゃないが大ヒットになった、みたいなやつ好き https://anond.hatelabo.jp/20240529201537 の増田が上がってたけど、逆に大ヒットを狙って滑った、コケたやつを知りたい...
大阪万博(予定)
あれは五輪と一緒で ただの税金を使った政治家の私的な営業活動で 反社に税金ばらまき終わった時点で目的達成してる
セブンペイ
ICONIQ
Google+
例がおかしいだろ。セグウェイなんか事前の期待が膨らみすぎただけで大ヒットを狙ったような製品じゃないし、ゲームで挙げるならシェンムーとかのほうが有名だろ。なぜWiiミュージ...
「センチメンタルグラフティ」は発売前が盛り上がりのピークだった思い出。
せつなさ炸裂!
Hot Space (Queen)
えっ!?洋楽わざわざ聴くひとって、他人があんま知らない曲を聴いてるオレかっこいいっておもってるからなんじゃないの?
……何も言い返せない(´・ω・`)
アイカツスターズ! 2年目は露骨に予算が減らされた感があって辛い
ドリームキャスト
ポッピンQ
Ustream。 一時はyoutubeを超えるなんて話があったが、結局youtubeの天下になった。
あい、すくり~む♪ ゆー、すとりーむ♪ 恋する季節ぅ~♪ ビーチパラソルぅ、低くしてぇ、隠れろぉ♪
うわー懐かしい
作品じゃないけど ・宮沢りえの「ぶっとび」 ・アニメケロロ軍曹の初期にしょっちゅう言ってた「どつかれさん」 明らかに「あ、流行らそうとしてるな」とわかったけどほぼ誰も踊ら...
野島伸司の初アニメ脚本とかいうのに出てきた「とさかに来たぜ!」も流行らなかったなー
それよりも何十年か前の流行語やねんな
ただの商業的な失敗群やないか
ピピン@
複垢でセルクマするやつ
100日後に死ぬワニ
大ヒットしてたのに、急転直下の大暴落させた電通さんの手腕の賜物や。
初代シェンムー
最初からPS2で出しておけば良かった。 でもDC自体がコケるなんて当時は予想できるはずがない。
大怪獣のあとしまつ
メタバースと侍8しか思い浮かばないやで
ミルダム マストドン クラブハウス
めっちゃ偏っててすまんが ハイスクール・フリート 荒野のコトブキなんちゃら
マヴラヴシリーズの一連のアニメ化は進撃の元ネタバフを狙うも見事玉砕の印象
結局オルタナティブはマブラブでやる必要がないからな
Clubhouse
GUNHED
嫌いじゃない、というか寧ろ好き、特にサントラが好きなんだけど、 今になって改めて観てみても、あれ、実物大作る意味とかまったくないよな カメラワークとか、設定上仕方ないが密...
お前
俺
🚃💨「誰も!誰も『E電』といっていないのである!」
古いがマイケル・チミノ監督の『天国の門』 大コケして映画会社が経営不振で救済合併された https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%96%80
二千円札 沖縄では流通してんの?
単に売れなかったもの並べてるだけじゃん
ワイの超大作増田文学やんけ
クールジャパン 自画自賛ダサいとか、自分でいうか普通?みたいに世界中で言われて 日本人を貶めたやつ
ダルオモ
VR全般?
セカンドライフ メタが今やってるカスメタバース
セカンドライフは期待されてなかったのに大ヒットした例だろ。そのあとの衰退も早かっただけで。
二匹目のドジョウを狙ったけどイマイチだったドラマ ・ゆうひが丘の総理大臣→あさひが丘の大統領 ・おお!ヒバリ→やあ!カモメ 企画会議の時だれか止めなかったのか…
なんでやセブンのドーナツ、一時期毎日食べてたのに いまも結構食べる
NFTは初速のわりにそんなにバズらなかったな 当時一番人気だったBAYCとか一時1枚4億弱くらいになったって話あったけど 今は95%下落ってニュースもあったしなあ…
最近なら、みんなのうたの「きみのたこやき」がそれっぽい臭いがする 「およげたいやきくん」「だんご3兄弟」といった親や祖父母世代のメガヒット童謡を研究してSDGs()も加えてみ...
サムライ8とかいうレジェンド
翌日までスルー
バーチャルおばあちゃん。主役の応援のつもりが主役より人気が出てしまった。
更に、今は五月雨空也の方がバーチャルおばあちゃんより人気まである
後からヒットしたものに大体当てはまるだろ。 名探偵コナンも3巻くらいで終わるつもりだったって作者が言ってたし
コナンの安室透と赤井秀一も原作に登場してから数年は人気ないというか何の話題にもなってなくて この2人が初めて映画に登場するっていう時もコナンファンですら「誰が得するんだ...
https://honeshabri.hatenablog.com/entry/luther_buzzed ルターの95カ条の提題 鍵垢だと思って安心してたら外部に流出してやばいことになった男、ルター。
鬼滅の刃やろなあという話
銀河鉄道の夜の主題歌とか?