(感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第2話「困惑乙女」
戦国乙女 ~桃色パラドックス~
第2話「困惑乙女」
ヒデヨシ、正式にノブナガに仕官!!(・・・させられたw)
そして現れる伊達マサムネ・・・ミツヒデにマサムネ、そしてヒデヨシ・・・。

第2話「困惑乙女」
ヒデヨシ、正式にノブナガに仕官!!(・・・させられたw)
そして現れる伊達マサムネ・・・ミツヒデにマサムネ、そしてヒデヨシ・・・。

【キャスト】
・ヒデヨシ 日高里菜 ・赤ちゃん 堀口あすか
・織田ノブナガ 豊口めぐみ ・女の子A 吉岡さくら
・明智ミツヒデ 喜多村英梨 ・女の子B 古森奈保子
・伊達マサムネ 平田裕香 ・女の子C 馬渕美菜子
・シロ 佐々木望
【スタッフ】
・脚本 待田堂子
・絵コンテ 佐藤雄助
・演出 殿勝秀樹
・作画監督 吉田隆彦
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『陽炎-kagerou-』(歌:天下取り隊)
・ED:『熱き矢の如く』 (歌:天下取り隊)
【あらすじ】
伝説の深紅の甲冑集めを手伝う事になったヒデヨシ。それにしてもこの
世界、戦国時代のようだが、どうやら女しかいない様子。携帯電話は、
未だ圏外のまま…。ヒデヨシは、ノブナガたちと行動をともにしながらも、
元の世界へ帰る事ができるのか不安で…。すると、どこからともなく変
な犬が現れる。その犬は、何故かヒデヨシにしゃべりかけてきて…!?
ほらぁ、これもまだ使えるよ♪

どこまでも天然ボケみたいでいつでもポジティブシンキング
なキャラの日出佳乃ことヒデヨシは、その名に恥じない正に
史実での豊臣秀吉のような人でしたね☆
このあっけらかんとした所や、農民と同じ目線から自ら泥に
塗れながら共に作業をする、そして自然と周りに笑いを齎し、
いつのまにか人から慕われ周りには大勢の人が集まってくる・・・
こちらのノブナガの目にも狂いはなかったようですね!!彼女
にはない、いや他の人にはない不思議な力を持ったヒデヨシ
のその無意識の人心収攬の能力が後にも発揮されるのか・・・
それ以外の才能も発揮されるのか、注目ですねッ☆
簡単には帰れんだろうなぁ・・・

さぁて前回、最後に登場しためっちゃ感じ悪いイヌですが、
結局なんで喋ったりするのかはわかりませんでしたが他の
情報をいくらかもたらしてくれましたねぇ~。
この世界が遠い昔で、しかも別の世界、つまり異世界だと
いうこと。この世界は赤ちゃんがコウノトリやキャベツ、
竹から生まれること(嘘だろw)、そして、簡単には帰れない
だろうということ・・・。
うん、これは『Steins;Gate』みたいな状況かもですね。要
は別の世界線へと移動したということでしょ?それならズレ
が元の世界とは生じるから女だけの世界というのも納得だし、
オカリンよろしく時間も跳躍してますしね、同じだよ同じw
まぁヒデヨシは超ポジティブな子ですからね、そんなことに
もう拘らない!!ラノベやアニメの世界よろしく活躍する気で
満ちてます☆いやぁ~・・・これは思いきりがよくてイイですね☆
このイヌ・シロのポジションと存在があとは気になりますね。
声は"オトコ"ですしね、そういう意味でも今後に注目でしょう!!
"伊達マサムネ"登場

ヒデヨシとミツヒデの勝負、ミツヒデの圧勝でしたがノブナガ
はヒデヨシの槍術にいたく興味をそそられた様子、またお気に
入り度が上昇ですね!!それを横目でミツヒデ悔しそうやなぁ・・・
・・・。・・・・・本能寺(ボソッ・・・ッ!!まぁ、異世界とはいえ、
やっぱりヒデヨシの株が上がってミツヒデ悔しい構図が出来ると
これが心配ですよねぇ~・・・まぁそんな血の気の多い感じではない、
と今の時点では重ますので多分大丈夫でしょうが・・・
なんと今回ラスト、奥州の独眼竜・伊達マサムネが安土にいると
いう、異世界設定たっぷりのご登場!ノブナガ・マサムネ夢の饗宴w
・・・と、言う感じに和やかにすめばいいけれど・・・
ヒデヨシとマサムネも・・・ねぇ?今回でヒデヨシがノブナガに正式
に仕官することになったので、これで鎧探しの本ストーリーも動き
出す予感。そこに来ての"史実では"因縁アリの武将たちの登場・・・
この辺りも一応注目していく必要があるかもしれませんねっ☆
なんにしても、これはお気楽なヒデヨシのキャラを楽しみながら、
こちらも気楽に、でも時折史実と照らし合わせたりしながら楽しみ
たいと思います!!次回も期待ですねッ♪
次回は、

<過去記事>
・第01話 「転送乙女」
↓一押ししていただけるとヤル気が出ます!

でわまた。。。
・ヒデヨシ 日高里菜 ・赤ちゃん 堀口あすか
・織田ノブナガ 豊口めぐみ ・女の子A 吉岡さくら
・明智ミツヒデ 喜多村英梨 ・女の子B 古森奈保子
・伊達マサムネ 平田裕香 ・女の子C 馬渕美菜子
・シロ 佐々木望
【スタッフ】
・脚本 待田堂子
・絵コンテ 佐藤雄助
・演出 殿勝秀樹
・作画監督 吉田隆彦
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『陽炎-kagerou-』(歌:天下取り隊)
・ED:『熱き矢の如く』 (歌:天下取り隊)
【あらすじ】
伝説の深紅の甲冑集めを手伝う事になったヒデヨシ。それにしてもこの
世界、戦国時代のようだが、どうやら女しかいない様子。携帯電話は、
未だ圏外のまま…。ヒデヨシは、ノブナガたちと行動をともにしながらも、
元の世界へ帰る事ができるのか不安で…。すると、どこからともなく変
な犬が現れる。その犬は、何故かヒデヨシにしゃべりかけてきて…!?
ほらぁ、これもまだ使えるよ♪

どこまでも天然ボケみたいでいつでもポジティブシンキング
なキャラの日出佳乃ことヒデヨシは、その名に恥じない正に
史実での豊臣秀吉のような人でしたね☆
このあっけらかんとした所や、農民と同じ目線から自ら泥に
塗れながら共に作業をする、そして自然と周りに笑いを齎し、
いつのまにか人から慕われ周りには大勢の人が集まってくる・・・
こちらのノブナガの目にも狂いはなかったようですね!!彼女
にはない、いや他の人にはない不思議な力を持ったヒデヨシ
のその無意識の人心収攬の能力が後にも発揮されるのか・・・
それ以外の才能も発揮されるのか、注目ですねッ☆
簡単には帰れんだろうなぁ・・・

さぁて前回、最後に登場しためっちゃ感じ悪いイヌですが、
結局なんで喋ったりするのかはわかりませんでしたが他の
情報をいくらかもたらしてくれましたねぇ~。
この世界が遠い昔で、しかも別の世界、つまり異世界だと
いうこと。この世界は赤ちゃんがコウノトリやキャベツ、
竹から生まれること(嘘だろw)、そして、簡単には帰れない
だろうということ・・・。
うん、これは『Steins;Gate』みたいな状況かもですね。要
は別の世界線へと移動したということでしょ?それならズレ
が元の世界とは生じるから女だけの世界というのも納得だし、
オカリンよろしく時間も跳躍してますしね、同じだよ同じw
まぁヒデヨシは超ポジティブな子ですからね、そんなことに
もう拘らない!!ラノベやアニメの世界よろしく活躍する気で
満ちてます☆いやぁ~・・・これは思いきりがよくてイイですね☆
このイヌ・シロのポジションと存在があとは気になりますね。
声は"オトコ"ですしね、そういう意味でも今後に注目でしょう!!
"伊達マサムネ"登場

ヒデヨシとミツヒデの勝負、ミツヒデの圧勝でしたがノブナガ
はヒデヨシの槍術にいたく興味をそそられた様子、またお気に
入り度が上昇ですね!!それを横目でミツヒデ悔しそうやなぁ・・・
・・・。・・・・・本能寺(ボソッ・・・ッ!!まぁ、異世界とはいえ、
やっぱりヒデヨシの株が上がってミツヒデ悔しい構図が出来ると
これが心配ですよねぇ~・・・まぁそんな血の気の多い感じではない、
と今の時点では重ますので多分大丈夫でしょうが・・・
なんと今回ラスト、奥州の独眼竜・伊達マサムネが安土にいると
いう、異世界設定たっぷりのご登場!ノブナガ・マサムネ夢の饗宴w
・・・と、言う感じに和やかにすめばいいけれど・・・
ヒデヨシとマサムネも・・・ねぇ?今回でヒデヨシがノブナガに正式
に仕官することになったので、これで鎧探しの本ストーリーも動き
出す予感。そこに来ての"史実では"因縁アリの武将たちの登場・・・
この辺りも一応注目していく必要があるかもしれませんねっ☆
なんにしても、これはお気楽なヒデヨシのキャラを楽しみながら、
こちらも気楽に、でも時折史実と照らし合わせたりしながら楽しみ
たいと思います!!次回も期待ですねッ♪
次回は、

<過去記事>
・第01話 「転送乙女」
↓一押ししていただけるとヤル気が出ます!

でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第3話「天空乙女」
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第2話「困惑乙女」
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第1話「転送乙女」
| 戦国乙女~桃色パラドックス~ | 21:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑