(感想)FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第8話「記憶」
第8話 「記憶」
人でない彼女たちが平穏に暮らすためには、
記憶を消さなくてはならない。彼女の友達への答えとは・・・

・支倉孝平 小野大輔 ・八幡平司 伊藤健太郎
・千堂瑛里華 神田理江 ・シスター天池 星野千寿子
・東儀 白 峰岸由香里 ・男子生徒 高梨謙吾
・紅瀬桐葉 鳴海エリカ 吉本泰洋
・悠木かなで 生天目仁美 ・女子生徒 嶋村 侑
・悠木陽菜 田口宏子 五十嵐裕美
・千堂伊織 諏訪部順一 高森奈津美
・東儀征一郎 坪井智浩 田村知佳
【スタッフ】
・脚本 長谷川勝己・大知慶一郎
・絵コンテ 真奈陽
・演出 工藤寛顕
・作画監督 西尾公伯
【オープニング・エンディングテーマ・挿入歌】
・OP :『絆-kizunairo-色』 (歌:Lia)
・ED :『I miss you』 (歌:Veil)
【あらすじ】
自分の部屋で目覚めた瑛里華は、昨夜の出来事と、血を求めていた自分自身を
思い出して愕然とする。 一方、校内に広まる吸血鬼の噂の真偽を確かめるため、
孝平をはじめとする生徒会メンバーは夜の見回りを始めることにするが......!?
残念、あなた、私の主じゃないみたい。

学校内で上がっていた吸血鬼騒動の犯人はなんと紅瀬さん!?
彼女、なにやら"主"とやらを探している様子、会長の発言
からも、彼女、どうやら"眷属"・・・なのか?
この作品での眷属の定義はわかりませんが、一般的には
一族とか従者って意味がありますよね。まぁたぶん吸血鬼
の眷属ってことであってるとは思いますが・・・そうすると
会長や副会長以外にも吸血鬼がいるということに・・・
う~ん、前回の瑛里華が血を吸いたい衝動に駆られていた
件はさっぱり鳴りを潜め、新たな展開を提示してきました、
先が気になるところです!!
ごめんね、はるなちゃん・・・


紅瀬さんの追尾は最終的に失敗、取り逃してしまいますが
さらに失敗だったのが陽菜の目の前に着地してしまったこと!!
目が赤いだけじゃん!と思わなくもないのですが、見られて
しまったからには記憶を消すのが安全策であってルール・・・
実は陽菜が過去の1年間の記憶を失っていたのも瑛里華に
よるものだったというのは孝平にとってかなりの驚きでしょう!
幼いときの瑛里華は記憶を消すのにそこまで躊躇う様子は
見せてなかった気がしますね、でも、それは心のどこかで
常に彼女を傷つけていた、それこそ孝平と陽菜が話してい
る所を見たときなんかはそうだったんじゃないですかね・・・
これが、私が望んだ答えよ。

孝平は消さなくても陽菜は消さなくちゃいけない?そこは
たしかに彼が引っかかって当然の所ですよね。でも彼女は
特別・・・"昔消した記憶が戻りかけている"という状況。
記憶の価値に昔も今もあるのか?
ズバリそういうこと。瑛里華の出した答え、それはルール
をウラギリ、友達を裏切らないというもの。多くの大切な
友達に囲まれて今が楽しい瑛里華からしたら当然の答えで
あったかもしれませんが、同時にすごく大きな決断だった
のではないでしょうか?
掟よりも友達を、友達の大切な記憶を選らんだ瑛里華の姿
がすごく感動でした、笑顔の中に見えるちょっと複雑そう
な表情があるようで気になるところですが、とにかくよかった☆
"伽耶さま"

征一郎が報告しようとしていた相手、
"伽耶さま"
(字はあってるか知りませんw)と呼ばれていたあの金髪な
女性は一体・・・って、容姿から大体想像が出来ますし、東儀家
の当主である征一郎が報告に行っているということは・・・
まだしゃべらない、そして姿もはっきりと現さないあの
瑛里華の母親みたいな人は一体何者なのか!?(・・・笑
どんどん出てくる新たな要素に目が離せませんねッ☆
次回は、

<過去記事>
・第6話 「手紙」(気まぐれ感想)
・第7話 「前触れ」(気まぐれ感想)

アニメ感想
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第9話「9BRIDGE×2」
- (感想)FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第8話「記憶」
- (感想)荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第8話「8BRIDGE×2」
| 気まぐれ感想 | 23:06 | comments:4 | trackbacks:11 | TOP↑