fc2ブログ
Innocent World
アニメの感想・レビューサイトです。今はハヤテのごとく!、らき☆すた、kanonなどのアニメをレビューしています。暇な時にでもぜひ見ていって下さい。よろしくお願いしますm(__)m。
プロフィール

ブレイズ

Author:ブレイズ
コメント、トラックバック(そのアニメに関係のある記事)等は大歓迎です^^。相互リンクも申し込んで頂けると嬉しいです。コメントは公序良俗に反しない程度ならば記事に関係無くてもどこに書き込んでもオッケーです。一応子供の方とかいろんな方が来るのですから・・・ね^^。まだ記事とか少ないサイトですが、どうかよろしくお願いしますm(__)m。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



あなたの好きなキャラは誰だ( ^ー゜)σ

質問 ハヤテのごとく! 人気投票
綾崎 ハヤテ (あやさき はやて)
三千院 ナギ (さんぜんいん なぎ)
マリア
桂 ヒナギク(かつら ひなぎく)
愛沢 咲夜(あいざわ さくや)
鷺ノ宮 伊澄(さぎのみや いすみ)
西沢 歩 (にしざわ あゆむ)
瀬川 泉(せがわ いずみ)
橘 ワタル (たちばな わたる)
貴嶋 サキ (きじま さき)
若本 規夫 (わかもと のりお)※天の声
その他(コメントにて好きなキャラをどうぞ^^)

コメント



- ショッピングカート -



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



相互リンクサイト様

このブログをリンクに追加する



管理人のオススメアニメ一覧

<名作> まはらば~Heartful days >コードギアス 反逆のルルーシュ >瀬戸の花嫁 <良作> Air >うたわれるもの >乙女はお姉さまに恋してる >kanon(京アニ版) >ダ・カーポ(無印) >フルメタルパニック!ふもっふ <準良作> ひだまりスケッチ >桜蘭高校ホスト部 >蟲師 >canvas2 ~虹色のスケッチ~ >がくえんゆーとぴあ まなびストレート! >涼宮ハルヒの憂鬱



01,銀魂,x
02,ドーラ,x
03,こばと。,x
04,君に届け,F
05,戦う司書,x
06,テガミバチ,F
07,ちゅーぶら!!,x
08,クロスゲーム,S
09,怪盗レーニャ,x
10,れでぃ×ばと!,x
11,マリー&ガリー,x
12,おおかみかくし,x
13,おまもりひまり,F
14,ジュエルペット,x
15,はなまる幼稚園,C(最終回待ち)
16,花咲ける青少年,x
17,ソ・ラ・ノ・ヲ・ト,F
18,エレメントハンター,x
19,COBRA THE ANIMATION,x
20,犬夜叉-完結編- (2期),x
21,バカとテストと召喚獣,B(最終回待ち)
22,フレッシュプリキュア!,x
23,チェブラーシカ あれれ?,x
24,天体戦士サンレッド (2期),x
25,キャラディのジョークな毎日,x
26,ヴァイス・サヴァイヴR (2期),x
27,メタルファイト ベイブレード,x
28,ひだまりスケッチ×☆☆☆ (3期),A
29,ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド,B(最終回待ち)
30,とある科学の超電磁砲 (レールガン),x
31,のだめカンタービレ フィナーレ (3期),x
32,キディ・ガーランド (キディ・グレイド 2期),B
33,しゅごキャラ!!! どっきどき,x
34,しゅごキャラ!ぷっちぷち,x

・クロスゲーム S
野球より恋愛中心のアニメだった風に感じます。
1話の若葉の死から、最終話の青葉との抱擁のシーンまでの流れはとても良かったです。結局、光は若葉の死を受け入れて青葉を選びました。過去の思い出がどんな物であっても、過去には戻れない。そんなあだち先生のメッセージが込められている気がします。
あなたの一番大切な人を失ってしまった時、あなたならどうですか?それを乗り越えて未来に進む事が出来るでしょうか?自分でも考えながら見ていくと面白いと思います。
もちろん野球シーンもあだち節全快の白熱の展開が待っています。自分の中では今クール1押しの作品です。野球に興味が無い人でもきっと楽しめると思います。

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ (3期) A
今期もシャフトは魅せてくれました!なずなと乃莉を加えた新たなひだまり荘の物語がこの3期から始まりました。元気で明るいなずなと、内気で心優しい乃莉のコントラスト。見る物を癒してくれる、まったりとした2期までの作風は崩す事無く、ひだまりに新たな風を運んでくれたように感じます。
10話のゆのがみんなの部屋に泊まる回では一番キャラの個性が出ていて、みんなでわいわいやる話とはまた違った魅力が味わるのでオススメです。
原作に無い、または話を膨らませたエピソードもあるので、原作既読の方でも楽しめる作りとなっています。

・キディ・ガーランド (キディ・グレイド 2期) B
とにかくキャラの魅力を感じたアニメ。話の流れは賛否両論ありますが、アスクールのころころ動く表情の豊かさにはいつも心惹かれていました。アスクールとガクトエルが初めて会う話の覚醒のシーンが個人的に好きです。外伝とか無いのかなぁ・・・。もっとこの世界の行く末を見たいと感じさせてくれる素晴らしいアニメでした。1話1話のシナリオがもっとよければという思いを込めてのB評価です。

・はなまる幼稚園 C
話はまとまっているけど刺激が足りない・・・。主人公も今流行りの草食系だし、何かこう煮え切らない感があります。園児は可愛いし、山本先生も素敵なんですが、言ってしまえばそれだけです。その先にもう一工夫無いと、人を惹きつけるアニメにはなれないなぁと感じました。
第3回声優アワードの結果が発表されたようです
主演男優賞:神谷浩史
主演女優賞:釘宮理恵
サブキャラクター男優賞:井上和彦・杉田智和
サブキャラクター女優賞:遠藤綾・沢城みゆき
新人男優賞:岡本信彦・梶裕貴
新人女優賞:阿澄佳奈・戸松遥
歌唱賞:中島愛
パーソナリティ賞:神谷浩史

選ばれた方はおめでとうございます♪次は今期辺りから福山潤さんの出演数とかがヤバい事になっているので、第1回に続いて受賞なるでしょうか!有名な作品に出ないと選ばれない所が敷居の高さを感じますが、まぁ仕方無いのかな。

神谷浩史さんは夏目友人帳という作品で評価されたようなので、その演技を一度見てみたいなって感じです。釘宮さんは、とらドラと!と隠の王だけでなく、あかね色も見ての評価だったら納得かな。でも絶対審査員知らないよな(汗)。


そして、そろそろ春アニメの始まる季節ですよね。2009年春アニメの紹介の方で全ての春アニメの情報がアップされています。これを見れば春アニメの情報はばっちりだと思います。ちなみにリンク先はニコニコ動画です。

私はティアーズ・トゥ・ティアラ、ハヤテのごとく!、鋼の錬金術師辺りに注目しています。後は様子見といった感じでしょうか。まぁどんなラインナップでも2作はいい作品が産まれる物で、前期辺りでは喰霊-零とストライクウィッチーズは注目していなかったけど面白かったです。ダークホース的な作品にも注目していきたいですね。毎話レビューは絶対出来ないと思いますが、注目作品をこのブログを見ている人に伝えていく事は出来る限りしていきたいと思います。
2008年のアニメを振り返ってみて
年末になるとどこもこういう記事や企画ばかりだと思いますが、アニメレビュー出来なかった分しっかりと見ていきたいと思います。こんなアニメあったなぁと懐かしく思って頂ければ嬉しいです。私個人が気に入った、または印象に残ったアニメをピックアップしていきたいと思います。

ちなみにこの記事はアニメ調査室(仮)様の資料を参考にさせて頂きました。評価だけでなく、年度毎にアニメの資料を整理されているので非常に助かりました。この場を借りてお礼申し上げます。

<2008年1月~3月期終了アニメ>
・true tears
真実の涙とは何なのか?石動乃絵と仲上眞一郎を中心に繰り広げられる、ちょっと昼ドラ的なラブストーリーです。作中でテーマの答えをしっかりと出せたとは言いがたいですが、今までのアニメには少ない、萌えだけでは無く痛みを伴ったストーリーが印象的でした。作画も富山県を入念にロケハンしたというスタッフの言葉通り、凄く綺麗に仕上がっていました。もう少し登場人物の考えの推移がしっかりと描かれていれば、良作に近づいたかと思うと少しもったいない作品でした。


・CLANNAD -クラナド-
今もアフターストーリーがやっているので、最近のアニメだと感じる人も多いかと思います。kanonの時から作画の質が落ちたとはいえ、京アニクオリティーは未だ健在と思わせるアニメです。個人的には庭いじりだけで1話かけた回、8巻の特典の智代編が印象に残っています。この特典だけはぜひ見て欲しいと私個人思ってたいます。


・キミキス pure rouge
光一(笑)でおなじみの恋愛ラブストーリーです。良くも悪くも最終回の光一の心変わりで全てが吹き飛んだ感じがします。まぁあれが無くても地味なアニメで終わっていたでしょうが(汗)。感想ブログではまだ優しい書き方でしたが、某2chで祭レベルで叩かれていた事、そして声優さんまでに手厳しいコメントをされていたのが凄く印象に残っています。


・シゴフミ
コードギアスの脚本家が書いた作品だと当時は多少注目されていましたが、今このアニメを覚えている人はいるんでしょうかね(^^;)。シゴフミの善の部分、悪の部分を小説ではうまく描かれていたのですが、アニメ版では残念な出来になったと言わざるを得ません。小山さんのキラメキっぷりにはとても笑
わさせて頂きました。

他の主なアニメ
・狼と香辛料
・H2O -footprints in the sand-
・俗・さよなら絶望先生
・ハヤテのごとく!
・バンブーブレード
テイルズ・オブ・ジ・アビス ED 「冒険彗星」
また二人で 見つけようよ
遠すぎて 消えてしまったものや そばに
ありすぎて 消してしまったものや
痛みの数だけ強くなると言えた弱さを

さあ それから約束と後悔の靴を履いて
双曲線上笑って手を振った はじまりの日
それぞれの星と闇をめぐったら
銀河で待ち合わせましょう
離れたくないと 願いながら
離れ行く二つの引力の 行方を

また二人で 思い出そうね
追いつけなくて 笑いあったことや
追いかけすぎて 通り過ぎたことや
何が出来るのかを知った時のに知る儚さを
いつか きっと 待ってる


聞いていると、懐かしい気持ちになれる曲です^^。一度失ったものを元に戻すことは出来ないけど、これから失われゆくものを守ることは出来る。失った過去を悔やむより、未来を取り戻すかが大事なんだという作品のメッセージが詰まっています。何が出来るのかを知った時のに知る儚さというのは、そのままのルークの気持ちをうまく表していると感じます。10月10日に着うた配信されますので、一度聞いてみて下さい^^。
秋期放送予定のアニメについて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4529423

↑ニコニコ動画で非常に分かりやすい秋期アニメの一覧がありましたので、よければ参考にして下さい。

今期もかなりの数があるので選別に悩む所です・・・。とりあえず、
・テイルズアビス
・ef a tale of memories
・クラナド アフターストーリー
・かんなぎ
・あかね色に染まる坂
・今日の5の2

は見てみようと思います。今期特にいっぱいあるシリアス系のアニメは、感想を聞いて面白そうなのを1~2個見てみようかなと思います。嬉しい悲鳴ではありますが、感想サイトとしては大変なシーズンですね・・・。出来るだけ楽しめたらいいなぁと思います^^。




  1. 無料アクセス解析