「2017年02月」日時の記事
-
-
ガヴリールドロップアウト 第8話「秋の学校生活」感想
体力測定に面接にと張り切るサターニャちゃん可愛い。いつもサターニャをおもちゃ扱いするラフィのブラが弾けたり、彼女がカエルが苦手な事を気づかれて追っかけられたりと、サタニキアブラザーズ信奉者にとっては意趣返し的な展開もあった今回。運動神経の良いサターニャが得意満面の笑みを浮かべながら、天使たちにたいしたことないわねと言うところは胸のすくシーンだったと思います。絶好調なサターニャを見ているとニヤニヤし...
-
-
にゃんこデイズ 第8話「ネコたちの日常2」感想 ネコあるあるすぎて笑えない。でも可愛いからいっか…
友ちゃん、大変そうだなぁ。チャンネル争いするまーとろー、そして大泣きするしーが可愛いにゃんこな日常。リモコンにじゃれるネコはあまり見た事がありませんが、フレンズ化しているのでこれもアリですね。そして友ちゃんが帰ってきたら三匹の騒動も終わるのかと思ったら、しーは涙で訴えるし、喧嘩したままのまーとろーは仏頂面のままだし、友ちゃんもなかなか大変ですね。ただネコさん用トンネルに抗えるネコはいないので、まー...
-
-
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2期) 第20話「浄化」感想 貫け!蒼穹の十二連!!その全ての穢れを受け止める。
2017年冬アニメ> テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
ドラゴンの浄化はできないという前例を打ち破った導師スレイ。倒れるロゼを支えるアリーシャの手が映った刹那、身震いするほど興奮しました。王道展開ゆえにアリーシャがバルトロ卿の企みを打ち砕き、スレイがドラゴン浄化に挑んだ後に災禍の顕主とのラストバトルへと進んで行くんだろうなと思っていましたが、その王道を時に静かに時に大迫力で描いて見せてくれるのは本当に楽しいことですね。そしてルナールに話しかけられたマル...
-
-
亜人ちゃんは語りたい 第8話「亜人ちゃんは学びたい」感想 ささみもちもちアイスお口の恋人 あっ!高橋先生のは食べられません。佐藤先生は美味しそう。
第1回かみつきたい選手権ひかり杯が開催。よく笑うようになった雪ちゃんと一緒に、吹き出しそうになるギャグ回でした。中間テストの結果が貼り出され、赤点仲間だと思っていた町の学年順位を見てあぼーん!するひかり。ひかりの点数を知って気を使ったのよという雪の言葉にショックはMAXへと針を振り切ったようですが、今回は驚くひかりや笑いを噛みしめる雪の変顔が楽しいエピソードでしたね。そして雪がギャグ漫画好きだったと云...
-
-
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第8話「対決!降神三姉妹」感想 キュイジニエールサジマさんのカツ丼ください!
ラスボスモルガナもシリアスもぶっ飛ばすオディールさん最高。スネさえぶつけなければ最強だったのに…。半信半疑のまま降神三姉妹やオディールを探しに来たココナッツ・ベガの前にビルの屋上から口上と共に参上するオディールさん。その強さに圧倒されつつもヘンテコな退場する彼女に唖然とするココナッツ・ベガの立ち絵や三姉妹について聞いている時の横並びのアングルがまさに乳比べでしたが、ちょっぴり大人っぽいベガの雰囲気...
-
-
セイレン 第8話「宮前透 最終章 モフモフ」感想 女の子の着るものって男にはわからない仕組みのものがあるよね。
モフモフとファスナーが頭から離れないよ。宮前先輩!モフモフしたいです。前と後ろにモフモフつけた宮前先輩の格好がエッチすぎて正一も顔を赤くしていましたが、栞先輩はなんてものを作るんでしょうか。ミリうさ…どう見てもあかんやつです。そして着ている宮前先輩もとっても恥ずかしそうにしているので、余計に目線が前のモフモフに行ってしまいましたが、トイレに行くのにファスナーの引き手のある場所が分からないと正一に探...
-
-
うらら迷路帖 第8話「いけないことわかんないこと、時々すっぽこぽん」感想 サワガニさんテコ入れありがとうございます。
ブラの紐だけを切るサワガニさんの良い仕事にドキドキです。ふぅ。贅沢を言えば、紺ちゃんのも入刀して欲しかった…。勉強から離れてニナ先生と水辺に遊びに来た千矢ちゃんたち。けっして避暑に訪れたんじゃないのよと言うニナ先生の様子が完全にどこかのVIPなんですが、普段勉強を頑張っているご褒美に遊びに連れて来てもらったみんなは大はしゃぎでしたね。ちゃっかり水着の用意をして来た小梅のおかげで、濡れて透ける襦袢を着て...
-
-
One Room 第7話「桃原奈月は照れてごまかす」感想
帰れよ…結果から伝えてしまうお兄ちゃんには、妹ちゃんの集中指導が必要ですね。東京に居ると友達にも会えないだろうし、お年頃の妹の夏休みが自分の世話だけになってしまうのはどうなんだろうと思ったお兄ちゃんから出た言葉なんでしょうけど、家族ゆえの説明不足というか、言葉足らずのお兄ちゃんに奈月ちゃんの目はもう涙でいっぱいになってしまいましたね。お掃除をしたり、エッチな本とお酒は程度を抑えればOKな理解ある妹ち...
-
-
小林さんちのメイドラゴン 第7話「夏の定番!(ぶっちゃけテコ入れ回ですね)」感想 水着とトールの笑顔に、すっかりテコ入れされてしまいました。
テコ入れ回と言いながら、トールの想いが伝わってくるいつもの良いお話でした。海パートはルコアさんの大胆なビキニ姿のお披露目から始まりましたが、あれだけ豊満だとどんな水着を着ても目立ってしまいますよね。そしてせっかく海に遊びに来たのにインドアな話をする小林さんと翔太君にトールはガッカリしたようですが、翔太君がオイル塗りというルコアさんからのご褒美に目を回しそうになっていたのは、ドキドキと少年の可愛さが...
-
-
ハンドシェイカー 第7話「Festival and Carnival」感想 焼売にーちゃんの元お相手って、まさかのコヨリちゃんなの?
閑話休題お楽しみの日常メインとなった今回。学園祭の用意や出店でお料理するコヨリの可愛いシーンがいっぱいありましたね。焼売のお兄ちゃんがかつてはハンドシェイカーであった事が明かされ、元コヨリちゃんの彼氏だった疑惑も浮上してまいりましたが、そんな事は考えないようにして今は着物エプロンでお料理に励むコヨリちゃんを愛でたいと思います。そしてアバンの間ぼっちで待っていたコヨリちゃんに肉まんを優しく食べさせて...
-
-
ACCA13区監察課 第7話「夜霧にうかぶ真実」感想 ロッタちゃんのお菓子好きは遺伝だったのか…。
ジーンが王位継承権を持つことが明らかになった今回。彼が小さな頃からずっと見続けて来たというニーノの言葉がやっと回収されましたね。第2話のニーノ回でそのフラグは立っていたわけですが、不審な列車事故の話を経て、モーブ本部長生え抜きの部下たちにより、いよいよなぜ自分はクーデター計画の中心に居るのかというジーン自身の問いへの答えが示されましたね。早くからジーンが王家の血筋を持ち、ニーノが彼のお付きの人物と...
-
-
けものフレンズ 第7話「じゃぱりとしょかん」感想 じゅるり。フレンズ初のカレーライス体験!
人は何処に居るのか?自分が人である事を知ったかばんちゃんの旅は続く…。へいげんちほーのみんなとお別れしたかばんちゃんとサーバルは図書館があるというしんりんちほーに到着しました。そして図書館はしんりんちほーに入って左だよーとライオンさんが言っていた気がするんですが、入り口の看板にある右を指す矢印に目が留まった二人は、問題に答えて道を選んで行くアトラクションを知らず知らずの間に体験することに。間違えて...
-
-
ガヴリールドロップアウト 第7話「ヴィーネの悪魔的な日々」感想
ガヴリール数え歌で今日も安眠。ヴィーネちゃんという注意とツッコミの担当を失ったら、ボケと弄りしかいなくなってしまうよ。それが一番の悪魔的な行為だと思った。悪魔界からの生活費の振込額が減ったのは、自分が悪魔的な行為をしてないからと思ったヴィーネ。喫茶店のマスターが先ずはヴィーネが出来そうなことをアドバイスしてくれたのはいいんですが、胸のリボンを緩めた制服姿がガヴリールそのものだったのは面白かったです...
-
-
にゃんこデイズ 第7話「ネコたちの日常その1」感想 お腹が空いたからといって、なんでも食べてはダメにゃのだ。
友ちゃんが普段している事を真似っこして帰りを待つネコちゃんたちが可愛い。まーの発案で友ちゃんの日常を楽しんでみようと本やサインペンを持ち出してきた三匹のネコちゃんたちが大騒ぎ。恋愛もののご本を読むろーが真っ赤になるのを見て喜ぶしー。お絵かきしようとシャーペンやサインペンを持ってくるまー。サインペンのキャップを外すのはネコちゃんたちにはちょっとハードルが高かったようですが、勢いよく外れてしーの顔に線...
-
-
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2期) 第19話「レディレイク」感想 どこまでも尊いアリーシャ姫の決意にハートがぶるぶるする。強くて美しい。
2017年冬アニメ> テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
アリーシャを助けるザビーダの登場シーンがカッコよすぎて、そのスマイルとむき出しの上半身に見惚れてしまった。これが彼のスタイルなんだ\(//∇//)\ハイランド王国の実権を握るバルトロ内務大臣の陰謀により国賊の汚名を着せられたアリーシャは、恩師マルトランが自分を誘き出すために磔にされたことをイアンの報告によって知りましたが、罠と知ってなおその救出とレディレイクを奪取するという決意を固めましたね。竜巻が街に迫...
-
-
亜人ちゃんは語りたい 第7話「サキュバスさんはいぶかしげ」感想 デミたちが穏やかに暮らせる世界になるまでの変遷を見て来た宇垣刑事のほっこり顏がイイね。
佐藤先生はちょっとエロいと叫びたい。佐竹くん青春してますね。サキュバスの佐藤先生とは少女の頃からの付き合いがある宇垣刑事と、その助手のクルツくんが登場。デミちゃんたちに感心を持つ高橋に亜人課の刑事であるという素性を明かした宇垣は、昔世間はもっと亜人に対してトゲトゲしさを持っていたが、政府による保証制度が執行された辺りからそれも影を潜め、今ではずいぶん亜人たちが暮らしやすい世の中になって来たと語りま...
-
-
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第7話「激突!、二つの強敵」感想 黒糖のキッシュ…サトカちゃんそれ美味しそう!
黒鳥の騎士オディールさん、足がつらなければ最強だったのに…。それにしても降神三姉妹は強くて可愛いし、コスチュームも大胆ですね。そろそろ新たな特訓をしようと5次元空間へとやって来たアルタイル・トルテ。馬跳びしたり何が強化されるのか分からないゆるーい感じで特訓は続いて行きますが、そこへ突如現れたのが、黒鳥の騎士オディールと名乗る仮面の人でした。レアなカレーパンを購入しようと急ぐサトカが、下校途中に助けて...
-
-
小林さんちのメイドラゴン 第6話「お宅訪問!(してないお宅もあります)」感想 あめあめあーめ。小林さんちのてるてる坊主は可愛い。
京アニのメイドさんと言えば後藤さんだよね。嬉しいなぁ。後藤さんのブログを読んでいつも励まされているので、彼女演じるジョージーが喋った時にはめっちゃ喜んでグッスンしてしまいましたが、最近は文化センターで講演を行ったり、クビキリサイクルのてる子を演じたり、ひだまりのハニカムの再放送があったりと、一ファンとしてお声を聞く機会が増えたことをとても喜んでいます。さて、才川家を訪問した小林さんちのファミリーは...
-
-
うらら迷路帖 第7話「祝詞と魔女、時々覚悟」感想 ノノちゃんの祝詞は子守唄の思い出。
立派なうららになるよ、見ててね!とノノから言われて、涙ぐんじゃうニナ先生可愛い。十番占になるための難関、祝詞の丸暗記テストに挑む千矢たち。ニナから祝詞は神様に気持ちを伝えると聞いたノノは早くも人見知りする自分は神様に祝詞を上げられないと不安になってしまいましたが、ふと本に載っていた祝詞を歌うように読み出すノノの声に小梅や紺は安らぎを感じたようですね。それもそのはず、ノノが言うにはまだ幼い頃にお母さ...
-
-
セイレン 第7話「宮前透 第3章 ブラコン」感想 宮前編はこのままハッピーエンドを迎えそう。
常木さん相変わらずキッツイけど透に良いこと言ってくれましたね。あの一言で正一の事を異性として意識してくれたのかなぁ。学校サボってガソガルに熱中する困った透ですが、正一は突然現れた常木さんから彼女の中学時代の男の子たちとの話を聞くことに。それは男女の区別なく親しくする彼女が集中してモテたけど、彼女自身にそういう意識が無く、結果彼女が彼らをフリまくってゲーム好きのグループまでがおかしくなってしまった事...
-
-
One Room 第6話「桃原奈月はほっとする」感想 揉まれてるお兄ちゃんはドッキドキじゃあないのかな?
おしゃまさんと言うか背伸びする可愛い妹ちゃんですね。夏休みの間ずっと同居するお兄ちゃんはいったいどんな気持ちなのか、締めくくりがとっても気になってきました。さておき、疲れて帰ってきたお兄ちゃんを手料理しながら待っていてくれた奈月の優しさが身に沁みますが、帰るなりドサッと横になってしまうお兄ちゃんに、かまって欲しかった気持ちの収まらない奈月は馬乗りになってマッサージを始めましたが、間違いが起きないの...
-
-
ACCA13区監察課 第6話「線路と誇りの向かう先」感想 ジーンとロッタの両親って、いったい何者だったんだ…。
列車事故で亡くなったジーンとロッタの両親が何者だったのかという大きな伏線が張られましたが、それ以外はあまりお話が動くのを感じませんでした。そしてジーンとグロッシュラーが直接会話したシーンは後の大きな展開の始まりのように感じましたが、モーブ配下の腕っこき三人衆が登場して、ジーンとは別のルートで並行してクーデター計画の核心へと迫って行く事になるんでしょうか。今回はジーンがマンションの店子たちから注文と...
-
-
ハンドシェイカー 第6話「Emperor of Fortune」感想 お姉ちゃんのおっぱいには勝てなかったよ。
ほぼ全編バトルのプレシャス回。あれだけ可愛いお姉ちゃんにギュされ続けたら抗えないよね。リリとマサルの両親がゴタついているのが途中描かれましたが、ヒステリックな母親から弟を守るのはいつもお姉ちゃんのようですね。そしてちょっぴりドジっ子っぽいところもあるリリが泣き言一つマサルに漏らさず、ただ弟を守りたいとギュさせなさいするところはおねショタの鏡だと言っても良いと思います。カードゲームにハマり、学校もサ...
-
-
けものフレンズ 第6話「平原」感想 〜戦国けものコレクション〜 忍びのカメレオンさん有能すぎる。
上野動物園でも動かない鳥として有名になったハシビロコウさん。カバンちゃんにひょっとして人では?と語りかける、衝撃的なラストを担当することに。何処の戦国コレクションかと思うようなヘラジカとライオンが率いるグループの戦いでしたが、どんだけ負け続けても真っ直ぐ突撃し続けるヘラジカグループの作戦はシロサイさんの影響なんでしょうか。オーロックスたちに案内されてもう一つのグループのリーダーというライオンにカバ...
-
-
ガヴリールドロップアウト 第6話「サターニャの逆襲」感想 手のかかる子ほど可愛い。
脱ぐ覚悟を決める生真面目委員長さんと、しっかりお菓子を用意していた先生はサターニャちゃんの癒しかもしれない。魔界テレビショッピングでパチモノのマグナムをゲットし、ガヴリールにギャフンと言わせようとするサターニャ。しかしあっけなく逆襲され、将棋の対戦ではラフィの参入でこっぴどく負けてしまいましたが、そんなサターニャと喜んで付き合ってくれたのが委員長。デッサンの授業でペアを組むことになり、一人だけ恥ず...
-
-
にゃんこデイズ 第6話「あづみとエルザ」感想 このツンデレさんめ♥
あづみを待つエルザちゃんが可愛いですね。おもちゃをいじりながら扉の前にいるのは、帰って来たあづみにすぐお帰りなさいするためなんでしょうか。ツンデレお嬢様なエルザちゃんに甘えられたりしたら、たまらないでしょうね。あづみから友子のしている猫のリボンが可愛かったので友達になりたいと思ったと聞いたエルザちゃんが、猫のリボンをしている自分を思い浮かべるのは、エルザちゃんが今よりもっとあづみと仲良しになりたい...
-
-
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2期) 第18話「商談」この身を賭けて挑む世界…ヒロイン二人がイケメン過ぎる。
2017年冬アニメ> テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
従士契約と死したドラゴンの浄化シーンが熱い!そして、ロゼが商談に差し出したのは自分自身だった。弱いものを救うための戦いをして来たというロゼは、スレイの真っ直ぐな気持ちに育ての親の思想を越えて、自分が風の骨として生きて来た真の理由を改めて自覚したんでしょうか。悪者を暗殺するだけでは足りない事を理解し、従士のリスクを知ってなお自らをその戦いに迷いなく差し出す彼女の覚悟を清々しく感じましたが、リスクを知...
-
-
風夏 第6話「氷無小雪」感想 -乳くらべ- これもう先に押し倒した方が勝ちでいいんじゃないですかね。
優を想い続け、作曲にまでそれを昇華してしまうメガネちゃん小雪が重かわいい。雨の日に傘をさした女の子が玄関で帰りをずっと待っているってどうなんでしょうね。ツイッタープロの優にさっさと連絡したらいいと思うのですが、小雪は思いつめて行くタイプなんでしょうか。そして彼女を家に上げた優は優で、風夏という他の女の子の話題を出しちゃうし、小雪がはっきり自分の気持ちをアピールするか、実力行使に出ないとカップルにな...
-
-
亜人ちゃんは語りたい 第6話「小鳥遊姉妹は争えない」感想 たまには語らないのもいい。だって、優しさでいっぱいなんだもの。
お姉ちゃんを想う、ひまりちゃんの愛が止まらない。ひまりとの約束だった小鳥遊家への訪問をする高橋先生。彼を歓迎したのはデミであるひかりの側に出来るだけ近くに居てあげようと家事を担当する事にした父親でしたが、彼自身も高橋先生と一度話してみたいという希望を持っていて、デミに理解のある高橋の人となりにとても安堵したようですね。そしてデミとして生まれた娘のために、町の両親ともネットワークを作ったりして尽くす...
-
-
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第6話「急襲!SF大作戦」感想 ぬしの一本釣り -さらば愛しきカレーパン-
伊緒ちんの水着姿が見れると大はしゃぎのまな。露出度の増えたシャワーシーンと女の子たちのビキニ姿を楽しむ、BGMの熱い回だった。お約束のシャワーシーンは椿芽が下乳やおへそを公開する頑張りを見せてくれましたが、異質なオブリ反応の調査に出撃したアルタイル・トルテのメンバーがアニメでは初となる水着姿を披露してくれました。そして調査が終わったら食材集めをしたいという彼女たちが、悠水扮するキュイジニエール・サジ...