課題山積の漫画創作。 で、そのストレス発散の吐け口が植物栽培。 そして、その成果物が、この「いちごほうれん草」 梅雨の雨を浴びた赤い実はとっても可愛いし、食べても美味しい。 いちごほうれん草は、生では渋味が強すぎて食べられませんが 茹でればほうれん草、そのものの味です。 冷や奴のトッピングにしまし... 続きをみる
2024年6月に書かれた記事
-
-
お友達の好きな、某声優兼俳優さんの、人物画が完成しました。 描いている時間は、無心です。 気分転換になりす。 ん……、こげちゃんが何か言いたそうです。 「こげ、ママさんが失敗したの、見てたよ!!」 色鉛筆とパステルだけで描きました。 私の技術では、この画材だけでは上手く描けないことが分かりました。... 続きをみる
-
国華園さんが発売したイチゴほうれん草の種。 「イチゴとほうれん草の良いとこ取り」のキャッチフレーズに 惹かれて栽培に着手し、収穫に至りました。 が……葉も実も、生では渋味が強すぎ、サラダは無理………… なので!ラーメンに入れてみた!!! つくねとニラとイチゴほうれん草のラーメンだぞ!!!。 これ... 続きをみる
-
漫画創作のストレス発散に、珍しい植物を種から育てています。 国華園さんのHPから「いちごほうれん草」の種子を購入し、 収穫までこぎ着けました。 可愛い実ですが、さて、お味は…… お味は……ほうれん草を生で食べた感じ?? でも、ほうれん草のほのかな甘味は無く、 舌に長時間留まる渋味がある。 ヨーロッ... 続きをみる