2017-01-03 明けましておめでとうございます
ツイート
……と1月1日に書こうと思い、でも全く時間が作れず、3日になんとかタイトルを打ったものの本文を書く間もなく、気づけば8日です。正月完全に終わってる。今年も先が思いやられる感じですがよろしくおねがいいたします。
昨年の(もう昨年なのか……)冬コミ新刊『飛びこめ!!沼 01』が思いのほか好評で、Twitterなどで感想をたくさん頂けて嬉しいです。
COMIC ZIN と 恵文社バンビオ店 で店頭販売及び通販をしています(恵文社は近日開始予定)。
過去の本もいろいろ置いていますのでぜひ。よろしくです。
年末にsd Quattro Hを買って以来、子供を連れて井の頭公園などに行ってはちまちまと写真を撮っています。冬は日が落ちるのが早くて、今まで使っていたSD1やdp Quattro、sd Quattroだと午後4時くらいからISO100を維持するのが困難になっていたのですが、sd Quattro Hはセンサーが大きいぶん入ってくる光が多いからなのか、何か改良されているのか、体感的に『このくらいの暗さだとちょっとノイジーになるかな』と思って撮った写真が意外といい感じに写っていたりします。気のせいかもしれませんが……。
井の頭公園の写真は後日載せるとして、とりあえず今更ですがおせちの写真などを。


レンズはSIGMA 24-35mm F2 DG HSM | Art 015です。これは本当に素晴らしいレンズです。今まで一番気に入っていた35mm F1.4 Artの出番が減りました。手放して20mm F1.4か50mm F1.4 Art、もしくは85mm F1.4 Artが欲しいです。あるいはもうすぐ発表との噂のある24-70mm F2.8 Artとか……。
昨年の(もう昨年なのか……)冬コミ新刊『飛びこめ!!沼 01』が思いのほか好評で、Twitterなどで感想をたくさん頂けて嬉しいです。
COMIC ZIN と 恵文社バンビオ店 で店頭販売及び通販をしています(恵文社は近日開始予定)。
過去の本もいろいろ置いていますのでぜひ。よろしくです。
年末にsd Quattro Hを買って以来、子供を連れて井の頭公園などに行ってはちまちまと写真を撮っています。冬は日が落ちるのが早くて、今まで使っていたSD1やdp Quattro、sd Quattroだと午後4時くらいからISO100を維持するのが困難になっていたのですが、sd Quattro Hはセンサーが大きいぶん入ってくる光が多いからなのか、何か改良されているのか、体感的に『このくらいの暗さだとちょっとノイジーになるかな』と思って撮った写真が意外といい感じに写っていたりします。気のせいかもしれませんが……。
井の頭公園の写真は後日載せるとして、とりあえず今更ですがおせちの写真などを。


レンズはSIGMA 24-35mm F2 DG HSM | Art 015です。これは本当に素晴らしいレンズです。今まで一番気に入っていた35mm F1.4 Artの出番が減りました。手放して20mm F1.4か50mm F1.4 Art、もしくは85mm F1.4 Artが欲しいです。あるいはもうすぐ発表との噂のある24-70mm F2.8 Artとか……。
- 関連記事
-
- 2017-01-22 井の頭公園でカワウを撮る (2017/01/22)
- 2017-01-03 明けましておめでとうございます (2017/01/08)
- 2016-08-28 福岡マリンワールド (2016/08/28)