![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日はお家のテレビでまぁ~ったり阪神戦観戦しながら晩酌 ![]() なかなか点取られへんさかいにイライラしとったけど 今成くんの逆転打 ![]() 新井良太さんの満塁ホームラン ![]() めっさ気持ちええわ~ 藤浪くんも甲子園では負けなしなぁ~ Gと1.5ゲーム差や 今日から甲子園で3連戦 たのんまっせ~ ![]() さぁてぇ~ 昨日の記事の「豚足のかどや」さんを出て~ ちべたいもんが食べたてやって来たんは 情熱うどん 山斗さんでっせ~ ![]() めっちゃ久しぶりや~ ![]() でも うちだんは覚えてへんっちゅうねん なんでやねんっ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちべたいうどんが食べたて来たんやけど メニュー見たら迷うわぁ~・・・ ![]() 暇な時間帯なんかな? お客さんはめーめーら以外はお一人様 ![]() まずは~ ちく玉天うどん定食(800円) ![]() ![]() バシバシにエッジがきいたうどんは めっさ剛麺や ![]() そやそや ここのうどんはめっちゃ腰あったんや うんみゃぃね~ ![]() お出汁も濃い目やけど甘すぎず辛すぎずや ![]() ちく天ももっちもちで噛み応えあるわぁ~ 鯛ちくわかいな? 呑んで来てなかったら これあアテにビール呑みたいわ ![]() < ![]() レモンを絞ったらさっぱりしてお出汁もゴクゴク呑みほせる ![]() たまご天も半熟とろろ~~ん ![]() ![]() 定食のご飯は「高菜飯」をチョイス 食べてへんわ ![]() ![]() ちべたいもん食べにきたのに 「カレーうどん」の文字見たらめっちゃ食べたなって うちだんと半分ずっこ ![]() ![]() 「すべてのカレーうどんを辛口にできます」 の文字に惹かれた ![]() 店員さんに「最大でどれくらい辛くできますか?」て聞いたら 15倍くらいなら・・・と 奥から店主さんが「メチャクチャ辛いですよ~」って声かけてくれたんやけど そんなこと云われたら余計に食べたなるやん(* ̄m ̄)プッ 「ほんなら目一杯辛くでお願いしまぁ~す」 ![]() ![]() まずは汁をずずずっっとな う~~~んそないにめっちゃ辛いてこたない ![]() ええ感じの辛さやね 辛さよりも出汁がよ~効いててめさくさうんみゃい ![]() ![]() うどんは熱々のカレー出汁やのに めっちゃ腰あるわ~ 熱いうどんでこないに腰あんのてすごい ![]() ![]() お肉もやらこてうんみゃいね~ ![]() ![]() あ~美味しかった ![]() もうお腹まんちくり~ん ![]() お勘定してたら 店主さんが厨房から出てこられて「大丈夫でしたか?」と心配してくれたけど めーめーが作るカレーうどんの方が数倍辛いてことは 云えまへん ![]() ![]() 「豚足のかどや」さんの前にある100均に1個欲しいもんがあったさかいに 入ったらこないに買うてもた ![]() 見てたらつい欲しなってまうんよね ![]() ほんまはこれが欲しかっただけやのに ![]() 米とぎ器は冬、水がちべたい時に使お思て買うたけど 水きりがついてるさかいにお米が流れていかんと便利や ![]() めーめーの家の食器は100均が多い( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ![]() アイスピックはうちだんを背後からグサっと・・・ ちゃうか ![]() おもんなかっても押しとくれ ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() お休みの日のお昼ご飯に 情熱うどん 山斗さんに行って来ました ![]() メニューはクリックでおっきくなるよん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だんなさんは カレーうどんと鶏玉天丼セット980円 ![]() ![]() さらっとした感じのカレー出汁です ![]() ![]() 鶏玉天丼は おっきな胸肉の天ぷら2つと 半熟たまごの天ぷらが 天汁がかかったご飯の お椀いっぱいに盛られてて ボリューム満点です ![]() 鶏天を貰って食べたけど 胸肉なのにしっとりしてて 鶏はモモ肉派のめーめーにも 美味しかったです~ ![]() ![]() とろ~っと黄身が流れ出ます~ ![]() ![]() めーめーの ちく玉天ぶっかけとまぐろ丼せセット990円 ![]() ![]() つるつるぴかぴかのうどんが トルネードされて綺麗に盛られてますよ~ ![]() ![]() セットのまぐろ丼は 錦糸卵の上にねぎとろが乗ってます ![]() とろっと、とろけるねぎとろと 天汁がかかったご飯とがよく合います ![]() ![]() 情熱しょうゆをかけていただきます~ ![]() (わさびがちょろっと付いてましたが めーめー的にはもっとがっぽり欲しい・・・) ![]() ![]() うどんは前回いただいたものより より一層腰が強く感じました ![]() よ~く噛んでうどんの腰と旨みを味わいたいです ![]() お出汁は前回少し濃く思ったのですが 今回はレモンの風味と酸味も程よく感じられて めっちゃ美味しかったです~ ![]() ![]() ちく天もかりっと揚がってて めちゃ美味 ![]() 半熟卵の黄身をうどんに絡めて食べると し~あ~わ~せ~ ![]() はぁ~お腹まんちくりんです ![]() ほんまにめっちゃ美味しかった~ ![]() また、行こうっと・・・ ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() こんにちは めーめーです ![]() 昨日の仕事が終わってから情熱うどん 山斗さんに行ってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私の注文「ちく玉天ぶっかけ冷」です ![]() えへへっ ![]() ![]() ![]() 大きなちく天と玉天、わかめ、ねぎ、おろししょうが、レモンとプチトマトが彩りで添えられています ![]() まず、麺はやや細めな感じで、お出汁の色は濃いめです ![]() 細めなんですが、むちゃくちゃ腰があって つるつるっとすするのではなくて しっかりと噛みしめて味わいたいです ![]() お出汁も醤油味が濃くて、天汁としても十分な甘辛な感じ ![]() ![]() 天ぷらは、衣がさくさくで、とっても軽いです ![]() ちく天は「釜たけうどん」さんのちくわとよく似てると感じました ![]() ![]() なんか、天ぷらが増えちゃってますが(だんなさんのんを貰っちゃいました ![]() 玉天も黄身がとろっと流れでて、むっちゃうみゃ~い ![]() だんなさんの「鶏と野菜天ぶっかけ冷」です ![]() ![]() 鶏天2つ、いんげん天2本、なすび、かぼちゃの天ぷらが乗ってて、豪華ですね~ ![]() 大根おろしが添えられてるのが、天ぷらが多くても さっぱり食べれそうです ![]() まぁ、私が鶏天1つ、いんげん、かぼちゃ天をもらっちゃったんですが・・・ ![]() ![]() 鶏天も胸肉なんですが、さっくりジューシーです ![]() いんげん、かぼちゃ天はうどんのお出汁につけて食べたら おいち~ ![]() ![]() 「TKU」さん、「釜たけうどん」さんに比べると お出汁が濃い目だったので、全部飲み干す事は出来ませんでしたが 濃い味がお好みの方にはお勧めです~ ![]() 美味しかった~ ![]() ごちそうさま~ ![]() ふ~、満腹、満腹・・・ ![]() ただ、だんなさんは私に天ぷらを取られて お腹が満たされていなかったのか 隣の中華料理屋さんでお弁当を買って帰ると言い出す・・・ ![]() ![]() ![]() 店頭にはお持ち帰り用のお弁当がディスプレイされています ![]() 280円均一です ![]() やっすいですね~ ![]() 注文を受けてから、作ってくれます ![]() ![]() 「トルコライスは長崎生まれの西遊記が大阪で一番最初に紹介した名物ランチメニューです」 なんだって~ ![]() ![]() 「天津飯」と「唐揚げ弁当」を買いました ![]() 2つで560円です~ ![]() ![]() 唐揚げは下味がしっかり付いてて、美味しいと だんなさんが申しておりました ![]() さすがに、私はお腹いっぱいで食べれず・・・ ![]() 軟めのご飯が好きなだんなさんには 少し硬いと感じたご飯だったようです ![]() ![]() 天津飯は添えられている「紅しょうが」が多すぎて 紅しょうがの味が勝ってしまっているようですが、 卵も柔らかくて、餡も美味しいです ![]() だんなさんもお腹が満たされて 良かった、良かった・・・ ![]() 大食い夫婦にぽちっと・・・ ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() |
| ホーム |
|