雑草の言葉

粉雪積もる真冬日か?

2024/01/17
異常気象 2
 本日、1月16日、私の住む地域にも、寒波がやってきて、日付が16日に変わったばかりの頃から、木枯らしが吹き続けて、待望(?)の、この冬初の真冬日となりました。
コンポストの上の積雪は20cm以上かと1月16日
コンポストの上の積雪。本日お昼までに20cm以上は積もったかと・・

・・・と思いきや、夜になって気温が多少上がってきて、もうすぐ日付の変わる22時にお隣の会津若松市にあるアメダスは、0.2℃になりました。いやいや、私の住む町は、会津若松市よりちょっと北にあって、若松市よりは寒いから、まだ0℃未満だろう・・・と周辺の地域のアメダスを調べてみました。我が町の西側の西会津町は1.1℃、私の住む町の北にある喜多方市も1.1℃・・・と、言うことで、残念ながら(?)、私の住む町も、この冬初の真冬日にはならなかったようです。
 まだ十分余裕のある雪囲い24年1月16日
  まだまだ余裕のある母屋の雪囲い。
  昨年は雪囲いの高さの半分以上までは積もったかと・・。


 でもしかし、寒い時に降る粉雪も降って、ほとんど積雪のなかったこの冬としては、最高の積雪となったし、昨日までと打って変わって、真冬らしくなりました。この、20cm以上積もった積雪は根雪になるかと思われますが、明日は晴れの予報ですし、明後日はなんとまた、雪でなくて雨の予報ですから、この積雪も消えるかもしれません。やはりヤバイ暖冬でしょうか?? 
 スノーダンプで雪方し240116
  家の前の道を近所までスノーダンプで30杯ほど雪片し(除雪)
  例年は1日で100杯以上片した日も・・・
人気ブログランキングにほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ
にほんブログ村


 地震のあった能登半島の人々にとっては恵みの暖冬でしょうけれど。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

青っチャン

雪帽子

暖冬とは言え会津地方はやはり雪国なのですね.
東京郊外にある我が家の地域でも一年に一二度は10cm位積もることがあります.
雪はすぐに溶けるのですが,溶けきれず凍ってしまうと大変なので雪かきをします.
その雪かきが年々体力的に厳しくなってきています.
なんて言うと雪国に暮らす方々から,なんと軟弱なと笑われてしまいますね.

流石に昨年末まで元気だったミニトマトは枯れましたが,今年は,外の水道も野鳥のための水飲み場も一度も凍りません.菜園には霜も降りません.
自然界においても,人間社会においても緩急の波があるのは当たり前で,今年の暖冬だけをみて温暖化は進んだと言うつもりは有りませんが,10年,20年,30年のスパンで見ると間違いなく温暖化は進んでいると素人の私でも感じます.
農林水産物を見ても産地の北上化が進んでいるように思います.
これが単年度の不作・豊作ならば良いのですが・・・

自然環境変化は100年,200年そして千年,二千年の間隔で論じるべきなのでしょうが,近年数十年で加速度的に環境悪化は進んでいるように思ってしまいます.

2024/01/19 (Fri) 12:26
☘雑草Z☘

☘雑草Z☘

Re: 雪帽子

>流石に昨年末まで元気だったミニトマトは枯れましたが,

そうでしたか!・・残念なのか、それで良かったのか・・。

>外の水道も野鳥のための水飲み場も一度も凍りません.菜園には霜も降りません.

やはり東京もかなりな暖冬ですね。当方も、写真のように(雪国としては)少しだけ積もった雪が、3日経ったら既にかなり融けて、根雪にならないかもです。初春みたいです。

>自然界においても,人間社会においても緩急の波があるのは当たり前で,今年の暖冬だけをみて温暖化は進んだと言うつもりは有りませんが,10年,20年,30年のスパンで見ると間違いなく温暖化は進んでいると素人の私でも感じます.
>自然環境変化は100年,200年そして千年,二千年の間隔で論じるべきなのでしょうが,近年数十年で加速度的に環境悪化は進んでいるように思ってしまいます.

おっしゃる通りかと思います。過去10年ばかりみても温暖化が進んだように感じます。これからどうなりましょう?

2024/01/20 (Sat) 08:49
☘雑草Z☘
Admin: ☘雑草Z☘
無理に経済成長させようとするから無理に沢山働かなければなりません。あくせく働いて不要なものを生産して破局に向かっているのです。不要な経済や生産を縮小して、少ない労働時間で質素にゆったり暮らしましょうよ!「経済成長」はその定義からも明らかなように実態は「経済膨張」。20世紀に巨大化したカルト。
にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ
にほんブログ村
異常気象