ザイタクメモにようこそ!

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

ザイタクメモは在宅ワーク初心者の皆さんに、
自分の経験に基づいたアドバイスやお役立ち情報をご紹介するサイトです。
興味のある記事がありましたら、ぜひご覧ください!

こんな人におすすめ!
・在宅ワークで少しでも収入を得たい方(特に子育て中のお母さん!)
・クラウドワークスやランサーズをはじめたい方、初心者の方
・アフィリエイトブログをはじめたい方、初心者の方
・在宅ワークの確定申告や扶養の範囲が気になる方

コンテンツ案内

ザイタクメモの記事は以下の5カテゴリに分類されます。

クラウドワークス・ランサーズ
クラウドワークスやランサーズの体験談やアドバイスです。

お金・扶養・確定申告
主婦にとって気になる扶養の話や税金、確定申告についての記事です。

ブログ運営
アフィリエイト、レンタルサーバー、WordPressなどブログに関する記事です。

在宅ワークコラム
在宅ワーク全般について考えたことやお役立ち情報をまとめています。

個人的なメモ
個人的な記録や体験をメモしています。

わたしの在宅ワークヒストリー

わたしと在宅ワークの歴史をご紹介します。
長くなりますが、お付き合いいただけるとうれしいです。

クラウドワークスとの出会い

わたしの在宅ワークはクラウドワークスからはじまりました。

在宅ワークを探しはじめる

もともとわたしは結婚と同時にフルタイムの仕事を辞め、
妊娠するまで単発や短期の仕事をしていました。

2013年に娘が生まれ、ちょっと一息ついた頃、
暇な時間にお小遣い稼ぎができないかと思うようになりました。

家で娘の世話をしながらできる仕事というと
やはり在宅の仕事となってきます。
保育園に預けるのは心理的なハードルが高いですし、
そもそも入れるのかどうかわかりません。

しかし在宅の仕事というと怪しいイメージがあったのも事実です。
安全な在宅ワークがあるのかどうか、探しはじめました。

タウン誌で採点のお仕事を見つける

地元のタウン誌の求人欄を見ていたら、
在宅でできる採点のお仕事が掲載されていました。

月に30,000円~50,000円の収入になるとのことで、
家にいてコンスタントにもらえるなら悪くない額だと思いました。

ただし、週に1回、隣町にある会社まで、
用紙を受け渡しに行く必要があるとのこと。

受け渡しは子ども同伴でOKと書かれていましたが、
出不精のわたしは毎週行くのはしんどいと思いました。

クラウドワークスの存在を知る

この採点の仕事のクチコミはないかと会社名や求人内容で検索していたら、
在宅ワークの仕事をまとめているサイトにたどりつきました。

そこでクラウドソーシングという働き方があることを知り、
クラウドワークスに登録したのが在宅ワークの第一歩です。

なぜクラウドワークスだったかというと、一覧表の一番上に載っていたからです。

もともと文章を書くことが好きで日常ブログをやっていたので、
「少しでもお金が入るならラッキー」ぐらいの気持ちでした。



クラウドワークス初心者時代

とりあえずクラウドワークスに登録したのは良いのですが、使い方がわかりません。
最初は手探りで学んでいきました。

初仕事の思い出

クラウドワークスの「仕事を探す」のページから「経験不問」をクリックしたものの、
タスクとかプロジェクトとか、よくわからない用語が並んでいます。

タスクの仕事の中で書けそうなタイトルを見つけてクリックすると
「作業開始画面へ」というボタンが出てきました。

さらにクリックするとフォームが出てきたので
文章を記入すればよいのかと思い、書いてみました。

400文字50円ぐらいの案件だったと思います。
書き終えて作業を完了ボタンを押すと、
すぐに作業が承認された旨のメッセージが届きました。

報酬のページを見てみると「50円」と書かれていて、
すごくうれしかったのを覚えています。

最初の仕事が即承認だったのはラッキーでした。
いきなり非承認だったら続かなかったかもしれません。

50円ゲットしたわたしは
「1日に10個書けば500円、1ヶ月で15,000円になる!」
と皮算用して興奮していました。

報酬単価を上げていく

最初のうちは自分に書けそうなテーマにとりあえず参加していました。
徐々に文字数に対して報酬にばらつきがあるのに気付いてきました。

同じ400文字でも50円の案件もあれば、150円の案件もあります。
テーマも特に難しいわけではなさそうです。

どうせなら高い方がいいと思い、
報酬の高い案件に応募するようになってきました。

報酬が高くても否認されることはほとんどなかったので
だんだん自信がついてきました。

効率よくタスクをこなす

文字数によっても違いがあることがわかってきました。

自分にとって300文字以下は楽勝、
400文字は普通に書ける、
500文字だとちょっとしんどい、
600文字以上は得意分野じゃないと無理、という感覚もわかってきます。

逆に得意分野ですらすらと文章が思いつくような場合は、
苦手分野の400文字と同じぐらいの時間で800文字書けることもあります。

所要時間と報酬のバランスを考えながら、
より効率よく稼げる仕事を見つけるようにしていきました。

タスクからプロジェクトへ

タスクよりもプロジェクトのほうが単価が高いことがわかったのですが、
クライアントとのやりとりが億劫だと思っていました。

タスクならフォームに記入して送信するだけでOKです。
プロジェクトの場合はクライアントとのやり取りがあるため、
何か悪いことを言われたらいやだなぁと躊躇していたのです。

プロジェクトに挑戦!

しかしやってみないことには始まりません。
嫌だったら1回で辞めようと思い、
初心者でもOKというプロジェクトに思い切って提案してみました。

提案文はよくわからないまま書きました。
当日中に返事が来て、採用されました。

契約の仕方がよく判りませんでしたが、
言われるがままにボタンを押し、仮払いが成立してから作業を始めました。

クライアントの指示とおりにWordで文章を書いて、
クラウドワークスのシステム上で添付ファイルとして納品しました。
一度やってみるとそれほど難しくないとわかりました。

しかし、タスクと違って引き受けてしまうと、
必ず締め切りまでにやらないとならないというプレッシャーはあります。

プロジェクトも単価が違う

プロジェクトの単価もクライアントさんによってピンキリなので、
なるべく高い単価のものを探して引き受けたほうがいいとわかりました。

よく見てみるとタスクよりも単価が低いものもあります。
タスクより安定して受注できるというメリットもあるかもしれませんが、
やはり単価が低いとモチベーションが保てません。

最初のうちは1文字1円なんて夢のまた夢だと思っていましたが、
徐々に単価が上がっていきました。

クラウドソーシングサイトは少数精鋭で

せっかくなら受注機会を増やしたほうがいいと思い、
ランサーズ、シュフティ、ブログルポと、
ほかのクラウドソーシングサイトにも登録しました。

しかしクラウドソーシングサイトにも相性があるようで、
クラウドワークスとランサーズの2か所をメインで使うようになりました。

報酬はある程度貯まらないと出金できません。
サイトによっては出金のための手数料がかかります。
1,2か所に報酬を貯めるのが賢いやり方だと思います。

楽天銀行の口座開設

クラウドワークスもランサーズも楽天銀行のほうが振込手数料が安いため、
楽天銀行に口座を開設しました。

クラウドワークスは通常の振込手数料が500円なのに対し、
楽天銀行であれば100円です(2020年1月現在)。
(ランサーズは楽天銀行110円、他金融機関550円です)

たとえばクラウドワークスから年24回振り込まれると仮定した場合、
通常は12,000円、楽天銀行だと2,400円手数料がかかることになります。
この差は大きいですよね。

楽天銀行の口座はWebで簡単に申し込めます。
通常の銀行と違って通帳はありませんが、Webでいつでも確認可能。
在宅ワーク専用の口座にしたので、「こんなに働いたんだなぁ」と実感します。

アフィリエイトにチャレンジ!

クラウドワークスやランサーズで文章を書いているうち、
納品した記事がアフィリエイト用に使われていることに気づきました。

クラウドワークスはタスクで自分が書いた記事を後から見ることができるので、
書いた記事の一文をGoogleで検索してみるとサイトが出てきます。
どんなサイトに使われているのか調べてみることをおすすめします。

クラウドワークスのタスクで書いた記事がどこで使われているか調べる方法
クラウドワークスのタスクが手数料無料になったので、 ときどき気が向いたときにやっています。 タスクだけで3,00...

アフィリエイトの存在は知っていたものの、
趣味でやっている日常ブログは毎日1ケタの訪問者数で、
貼ったところで誰も買わないだろうと思っていました。

しかし「貼るだけならタダ!」という気持ちもあり、
自分もアフィリエイト広告を貼ってみようと思い立ったのです。

まずはA8.netに登録!

アフィリエイト広告を貼るためにはASPに登録する必要があります。
とりあえず審査がないということで、A8.netに登録しました。

当時はA8.netのことを知らなくて、本名で登録して良いのか心配でした。
※きちんとした会社なので大丈夫です。

登録は数分で終わりました。
一応日常ブログの情報を入れたものの、ブログがなくても登録できます。

アフィリエイト用のファンブログ作成

「A8.net」経由で無料ブログを開設できるということも知りました。
アフィリエイト用のブログがあってもいいかな、
と思って1つブログを作りました。

ほとんど更新していませんが、こちらのブログです。
宮島ムーのfanblog出張所

ちなみに「A8.net」のブログサービスは「fanblog」といいます。
A8.netの運営会社が「ファンコミュニケーションズ」だからで、
芸能人の「ファン」というようなファンではありません。

fanblogはアフィリエイト広告を貼るのが前提になっているので、
無料サービスにもかかわらず広告が貼っていません。
とても使いやすいと思います。

プログラム探し

A8.netに載っているプログラムを見てみると
とにかくたくさんあって、迷ってしまいました。

とりあえず楽天やAmazonの商品で、
自分が持っているものをレビューとして載せてみました。
しかしわたしのブログを見て買ってくれる人がいるようには思いません。

アフィリエイト初収入

A8.netのプログラム一覧を見ていると、
クリックしただけで1円入る広告があることを知りました。

ハードルが低そうだったので、貼ってみました。
その広告をクリックしてもらった1円が、アフィリエイト最初の収入です。

アクセスアップを目指す

売上が発生するためには、ある程度のアクセスが必要です。
「A8.net」のサイトでも集客アップのためのテクニックを紹介しています。
ブログランキングに登録するとか、サイドバーを工夫してみるとかですね。
載っていることは一通りやりました。

しかしながら既存の日常ブログも、アフィリエイト用に作ったfanblogも、
たいして訪問者数が増えないまま時間が過ぎていきました。

あるときfanblogで自分の趣味についてつらつら書いてみたところ、
アクセス数が普段の10倍ぐらいになったのです。
光明が差し込んだような気分でした。

その後もわたしの趣味で書いたページ目当てに
アクセスしてくれる人がいることが判りました。

わたしは面白くなって同じジャンルの記事を書き続けました。
毎日更新するとそれだけ人が集まります。

新しい情報を持っているわけではないのですが、
自分の感じたことや思っていることを書くだけでも
ファンの方から需要があるとわかりました。

ようやくお買い上げが発生!

自分の趣味分野に関連した楽天の広告を貼るようにしたところ、
売り上げはなくてもクリックしてくれる人が増えてきました。
それまではクリックすらなかったのですから、大きな進歩です。

そしてようやくお買い上げしてくださる方が発生しました。
今までの苦労が報われたようでうれしかったですね。

最初の1年のアフィリエイト収入

結果的にアフィリエイトをはじめて1年で8,000円程度の収入でした。
全てアフィリエイト用のfanblogからの収入で、
もともとあった日常ブログからは成果が発生しませんでした。

0円と比べるとかなりの大きな変化です。
しかも無料ブログなので、支出はありません。
毎日数十分かけてブログを更新していただけです。

クラウドソーシングのほうが儲かる?

しかし、8,000円に対する率直な感想は、
「クラウドワークスやランサーズで文章を書いていたほうが儲かるなぁ」でした。

8,000円というと、月々666.7円です。
100円のタスクを7本書けば700円稼ぐことができます。
ブログでは決まった収入がありません。

同時に、クラウドワークスやランサーズのクライアントさんは
報酬以上に儲けているということもわかりました。

言うなれば漫画家とアシスタントみたいな関係でしょうか。
名前が出て収益を得ているのは漫画家で、
アシスタントは収益の一部を受け取っているにすぎません。

ブログの独自ドメイン化

無料ブログで細々とアフィリエイトをやってみたものの、
「独自ドメインのほうがいいのか」という迷いを捨てきれず、
アドセンスをはじめるタイミングで独自ドメイン化を決意しました。

独自ドメイン化した理由

独自ドメインを取って、サーバー契約したのには2つの理由があります。

ブログを再編したかった

アフィリエイトを始める際、A8.netのファンブログで
アフィリエイト専用のブログを作りました。

開設当初はいろんな分野の情報を載せていましたが、
だんだん特定の分野の記事しか書かなくなりました。

特定の分野の記事を目当てに来てくれていることを思うと、
ほかのことは書きづらくなるものです。

そのため、特定の分野の記事と、
ほかの記事とを分けてリニューアルしたいと思っていました。

Googleアドセンスをはじめたかった

アフィリエイトについて調べているうちに、
アドセンスという収益方法があることを知りました。

アフィリエイトはサービスを購入してもらわないと収益が上がりません。
一方、アドセンスならクリックしてもらうだけで報酬が得られます。

アフィリエイトで全然収益が上がらなかったので、
クリックだけでお金がもらえるのはとても魅力的でした。

アドセンスを自由に貼るためには
WordPressのほうがいいとわかり、移行することにしました。

Googleアドセンスに申し込み

現在は独自ドメインがないとアドセンスに申し込めなくなっていますが、
当時は無料ブログでもGoogleアドセンスに申し込むことができました。

わたしの場合は独自ドメインを取得する前に、
アフィリエイト用のファンブログでGoogleアドセンスの審査を通しました。

Googleアドセンス1次審査に合格

戦々恐々として申し込んだのですが、
次の日には合格を知らせるメールが届きました。

喜んだのもつかの間、2次審査があるとのこと。
しかも2次審査は結構通らない人もいるらしいと知って恐れていました。

Googleアドセンス2次審査に合格

Googleアドセンスの2次審査に通るためには
「たくさんアフィリエイトが貼ってあるとだめ」
と書いてあるページがあったので
品行方正なページにすべく広告を消していきました。

2日後には合格メールがきました。
広告を消しきれなかったページもあったので、
広告を消したのは別に関係なかったような気がします。

とりあえず貼ってみた

fanblogのサイドバーにGoogleアドセンスを貼ってみて、
いきなり数百円の収入がありました。

「これはいいぞ」と喜びましたが、
またすぐに0円に戻ってしまいました。
リピーターの方が物珍しくてクリックしてくれたのかもしれません。
ひとまずアドセンスへの手ごたえが感じられて良かったです。

Amazonアソシエイトは落選

余談ですが、Googleアドセンスは一発で通過したのに、
Amazonアソシエイトは数回落ちています。

その後サイトの広告をいくつか外し、
時間を空けて審査を申し込んだら通りました。

ロリポップ!とムームードメインと契約

サーバーとドメインは安い方がいいだろうということで、
ロリポップ!とムームードメインを選択しました。

レンタルサーバー「ロリポップ!」と契約

なぜ「ロリポップ!」にしたのかといえば、単純に安いからです。
ワードプレスの簡単インストールをしてくれるというのも強みでした。



プランは月額250円+税のライトプラン(旧ロリポプラン)にしました。
ライトプランは1個しかデータベースを使えませんが、
WordPressを複数インストールして使うことは可能です。

たくさんアクセスがあると良くないみたいですね。
わたしのような弱小ブログの持ち主は特に問題ないと思います。

ムームードメインと契約

独自ドメインは「ムームードメイン」で取得しました。

宮島ムーという名前は以前から使っているので
「ムームードメイン」とは関係ありませんが、
「ムー」の部分が一緒なので親近感が湧きました。



muumemo.comを取得

ドメインには.comとか.netとか.infoなどがありますが、
一番メジャーっぽいので.comにしました。

.comもセール中で安くなっていました。
もっと安くなっているドメインもありましたが、
2年目以降は普通の料金になるので、冷静になったほうがいいと思います。

エックスサーバーに移転

WordPressをはじめて1年後、ロリポップ!からエックスサーバーに移転しました。
ロリポップ!と比べるとエックスサーバーのほうが高いですが、それでも月1,000円ぐらいです。
その頃にはすでにサーバー代ぐらいはまかなえるようになっていました。

しかし移転作業がすごく大変で、
最初からエックスサーバーにしておけばよかったと思いました。

ロリポップ!からエックスサーバーへ!サーバー移転奮闘記
なんとか移転作業が終わったものの 現在ロリポップ!にもファイルを置いてあるので そちらが表示されているのではないかと...

エックスサーバーは時期によってはドメイン1個無料サービスをしています。
更新も無料なので、サーバー代だけでドメイン1個がずっと使えます。
muumemo.comはエックスサーバーのプレゼントドメインです。

在宅ワークが軌道に乗る

こうして、ライターとブロガーの二本柱で収入が得られるようになりました。

各種メディアでの執筆

はじめのうちはクラウドワークスやランサーズを通した仕事がほとんどでしたが、
別のところからも声をかけていただくようになりました。
署名入りの記事もいくつか書かせていただいています。

https://money.rakuten.co.jp/woman/
株式会社エストリンクス|静岡No.1デジタルマーケティングカンパニー
株式会社エストリンクスは、SEO・SNSマーケティング・コンテンツマーケティングなど、Webプロモーションを総合的に支援する静岡の企業です。Webプロモーションを通じ、貴社に寄り添うパートナーを目指します。

ブログが賞を獲る

地域ブログ「オオツメモ」は滋賀Web大賞2016を受賞し、
新聞にも取り上げていただきました。

オオツメモが滋賀Web大賞2016で優秀賞を受賞しました!
オオツメモが滋賀Web大賞2016の地域活動団体部門で優秀賞をいただきました。受賞できると思っていなかったので、とても驚きました。今後も優秀賞の名に恥じないようがんばっていきたいです。滋賀Web大賞とは滋賀Web大賞は「滋賀県地域情報化推進...

クラウドワークス・ランサーズを卒業

クラウドワークス・ランサーズはだんだん使わなくなってきました。
一度はプロクラウドワーカー・認定ランサーになったものの、現在は取り消されています。

クラウドワークスとランサーズがなかったら今の自分はありません。
ライター・ブロガーとしての収入はすべてあの登録からはじまりました。

扶養を抜けて自分を見つめ直す

2018年には年収130万円を超えて夫の扶養を抜けることになりました。

青色申告フリーランス主婦が所得税・住民税・社会保険の扶養を抜けたらどうなる?
フリーランスで在宅ワークをしている主婦が、103万円の壁と130万円の壁を超え、所得税・住民税・社会保険の扶養を抜けました。どんな手続きが必要なのか、少しでもお得に支払うにはどうしたらいいか、まとめています。

本来年収が増えたのは喜ばしいことですが、
この記事を読んでもわかるとおり、あまり喜んでいないようです。

扶養を抜けたことは自分の考えを見つめ直すきっかけになりました。
正直なところ、社会保険を払うほど稼ぎたくないなぁと思ってしまったのです。

このあたりは人それぞれで、扶養を抜けてバリバリ働きたい!という人もいれば、
扶養のままでいたいとか、月1万円でいいという人もいるでしょう。

SNSを見ると「月◯万円を目指す!」という人が多くて疲れてしまいます。
「放置しているブログから10円収益が上がった! ラッキー!」の精神が大事だと思っています。

主婦が3,000円でも稼げたらすごいということを忘れないほうがいい
きょう言いたいことはタイトルのとおりです。 稼ぎは多いほうがいいわけですが、上を見たらきりがありません。 在宅ワーク...

現在の状況

現在は再び扶養に戻り、ライターやブロガーとして月数万円の収入を得ながら、
小説執筆にチャレンジしています。

小説家は小さな頃からの夢だったのですが、20代で中断していました。
何年かかるかわかりませんが、いつかデビューします。

自己紹介やほかのブログについてはこちらのリンクからどうぞ。

https://muumemo.com/
',b.captions&&s){var u=J("figcaption");u.id="baguetteBox-figcaption-"+t,u.innerHTML=s,l.appendChild(u)}e.appendChild(l);var c=J("img");c.onload=function(){var e=document.querySelector("#baguette-img-"+t+" .baguetteBox-spinner");l.removeChild(e),!b.async&&n&&n()},c.setAttribute("src",r),c.alt=a&&a.alt||"",b.titleTag&&s&&(c.title=s),l.appendChild(c),b.async&&n&&n()}}function X(){return M(o+1)}function D(){return M(o-1)}function M(e,t){return!n&&0<=e&&e=k.length?(b.animation&&O("right"),!1):(q(o=e,function(){z(o),V(o)}),R(),b.onChange&&b.onChange(o,k.length),!0)}function O(e){l.className="bounce-from-"+e,setTimeout(function(){l.className=""},400)}function R(){var e=100*-o+"%";"fadeIn"===b.animation?(l.style.opacity=0,setTimeout(function(){m.transforms?l.style.transform=l.style.webkitTransform="translate3d("+e+",0,0)":l.style.left=e,l.style.opacity=1},400)):m.transforms?l.style.transform=l.style.webkitTransform="translate3d("+e+",0,0)":l.style.left=e}function z(e){e-o>=b.preload||q(e+1,function(){z(e+1)})}function V(e){o-e>=b.preload||q(e-1,function(){V(e-1)})}function U(e,t,n,o){e.addEventListener?e.addEventListener(t,n,o):e.attachEvent("on"+t,function(e){(e=e||window.event).target=e.target||e.srcElement,n(e)})}function W(e,t,n,o){e.removeEventListener?e.removeEventListener(t,n,o):e.detachEvent("on"+t,n)}function G(e){return document.getElementById(e)}function J(e){return document.createElement(e)}return[].forEach||(Array.prototype.forEach=function(e,t){for(var n=0;n","http://www.w3.org/2000/svg"===(e.firstChild&&e.firstChild.namespaceURI)}(),m.passiveEvents=function i(){var e=!1;try{var t=Object.defineProperty({},"passive",{get:function(){e=!0}});window.addEventListener("test",null,t)}catch(n){}return e}(),function a(){if(r=G("baguetteBox-overlay"))return l=G("baguetteBox-slider"),u=G("previous-button"),c=G("next-button"),void(d=G("close-button"));(r=J("div")).setAttribute("role","dialog"),r.id="baguetteBox-overlay",document.getElementsByTagName("body")[0].appendChild(r),(l=J("div")).id="baguetteBox-slider",r.appendChild(l),(u=J("button")).setAttribute("type","button"),u.id="previous-button",u.setAttribute("aria-label","Previous"),u.innerHTML=m.svg?f:"<",r.appendChild(u),(c=J("button")).setAttribute("type","button"),c.id="next-button",c.setAttribute("aria-label","Next"),c.innerHTML=m.svg?g:">",r.appendChild(c),(d=J("button")).setAttribute("type","button"),d.id="close-button",d.setAttribute("aria-label","Close"),d.innerHTML=m.svg?p:"×",r.appendChild(d),u.className=c.className=d.className="baguetteBox-button",function n(){var e=m.passiveEvents?{passive:!1}:null,t=m.passiveEvents?{passive:!0}:null;U(r,"click",x),U(u,"click",E),U(c,"click",C),U(d,"click",B),U(l,"contextmenu",A),U(r,"touchstart",T,t),U(r,"touchmove",N,e),U(r,"touchend",L),U(document,"focus",P,!0)}()}(),S(e),function s(e,a){var t=document.querySelectorAll(e),n={galleries:[],nodeList:t};return w[e]=n,[].forEach.call(t,function(e){a&&a.filter&&(y=a.filter);var t=[];if(t="A"===e.tagName?[e]:e.getElementsByTagName("a"),0!==(t=[].filter.call(t,function(e){if(-1===e.className.indexOf(a&&a.ignoreClass))return y.test(e.href)})).length){var i=[];[].forEach.call(t,function(e,t){var n=function(e){e.preventDefault?e.preventDefault():e.returnValue=!1,H(i,a),I(t)},o={eventHandler:n,imageElement:e};U(e,"click",n),i.push(o)}),n.galleries.push(i)}}),n.galleries}(e,t)},show:M,showNext:X,showPrevious:D,hide:j,destroy:function e(){!function n(){var e=m.passiveEvents?{passive:!1}:null,t=m.passiveEvents?{passive:!0}:null;W(r,"click",x),W(u,"click",E),W(c,"click",C),W(d,"click",B),W(l,"contextmenu",A),W(r,"touchstart",T,t),W(r,"touchmove",N,e),W(r,"touchend",L),W(document,"focus",P,!0)}(),function t(){for(var e in w)w.hasOwnProperty(e)&&S(e)}(),W(document,"keydown",F),document.getElementsByTagName("body")[0].removeChild(document.getElementById("baguetteBox-overlay")),w={},h=[],o=0}}});
タイトルとURLをコピーしました