資さん価値
関東進出3年で、関東の店舗数を200店舗にまで増やします!
って・・・・潰れる黄金パターンじゃないのこれ?
>>8
多くは系列のお店を業態変更するだけだから、ダメならまた別の業態に変更する
九州のうどんってコシが全くないやわやわうどんだから好みで割れるだろ
オレは好きじゃない
>>9
資さんは九州と讃岐の中間くらい
>>9
全然やわやわじゃないよ
自分は期待しすぎちゃったなーって感じ
やわやわ好きだから
福岡から九州すっ飛ばして関東行きか
一蘭にはなれんやろ
>>14
先に関西に出してる、である程度成功したので満を持して関東進出した
16号沿いあたりで結構いけるんじゃないかな、かつ屋あたりと隣接させるのがいいと思う
>>14
九州にむちゃくちゃ出店してますけど
うどんごときに並ぶ人生
あっさりしてるから関東の人にはどうだろうね
ごぼ天うどんめっちゃおいしいけど
すかいらーくなんだよな
関西風は美味しいけど飽きるから
結局関東の方が強いという結論に
近所に出来たから一度行ったけど、出汁がしょっぱすぎたし、ぼた餅?も大したことなかったな。
すかいらーくに買収されてから味が落ちたってみたけど
讃岐のぶっかけうどん系が好きじゃないから
こういう系は増えてほしいね
硬さとコシをごっちゃにする人が多くて困る
硬さは讃岐うどんが硬く博多うどんは柔らかい
これは間違いない
コシは讃岐うどんも博多うどんにもあるんだ
ぶつぶつ簡単に切れるのがコシのないうどんで、スーパーで売ってるゆでうどんなんかが該当する
牧のうどんとかがよく分かるけど、柔らかいけどブチブチ切れるわけじゃないんだよね
うどんは関西のが美味い
ところで地方の人が言う「東京のうどん」って何?
埼玉だけど食べたことない
>>96
ないね
武蔵野うどんは異質だし
>>96
駅そば屋で食べるうどんや富士そばなんかで食べるうどんのことだよ
そばの真っ黒なつゆに白いうどんが沈んで見えなくなってるようなやつ
関東人はそばばっかり食べてるから気づかないだろうが
大学のときしょっちゅう食ってた
安くてボリュームあった
今とは別物
俺の家の近くにも何年か前に出来たが どこが人気なのか分からん
安いわけでも特別に美味しいわけでもないし
茹でおき麺だからロスが少なくて利益率が高いんだろうな
東京で福岡と同じ値段でできるの??
って言うか味は変わるの??
もし出汁を関東風に変えたら出店の意味がないよね。
コメントを投稿する