文殊山(365m)53回目

author photo

Byよっし~

2013年1月29日(火) 曇り

週末からの寒波到来で、昨日は大雪となった福井。
会社で駐車場などの除雪に追われ、今朝はすっかり筋肉痛。
腰が痛くて今日は自宅で静養しようと思っていたが、晴れ間の誘惑に負け、午後から文殊山へ。
IMG_5606.jpg
この天気ならご住職も詰めておられるかも。
13:30 二上登山口駐車場
IMG_5607.jpg
先客は8台ほど。駐車場の積雪は20cmほどだったが、午前の部の方のおかげで駐車には支障なし。

いつも薄っすら程度の林道にもトレースができていた。
IMG_5608.jpg

13:36 二上登山口(標高26m)
IMG_5610.jpg

第一ベンチ付近で、先日山頂でご一緒したUZさんとすれ違う。
IMG_5611.jpg
今日もお会いしましたね(笑)

今日は尾根の階段部分も埋まっているので、足首に負担がかかる。
IMG_5612.jpg

岩清水手前から登山道は山肌をトラバースしており、左手は急斜面になっている。
俯きながらよたよた登っていると、その急斜面からガサガサと音がし、何かが登ってくる。
(な、なんだ、イノシシか、カモシカか?)
ポールを握り締め、思わず身構える。姿を現したのは、なんと大N翁

(もう~ 脅かさないでくださいよ~(笑))
また雪の結晶の写真でも撮られていたのかと尋ねたところ、キノコを取っていたそうだ。

ちょうど後ろからM川翁も登ってこられた。「いいよ、いいよ」と言われたがすかさず道を譲る。
IMG_5614.jpg
間違いなく、私の方が遅いですから。。。

しばらくM川翁と会話しながら後を付いていくが、次第に距離が開いていく。
IMG_5615.jpg

14:12 七曲合流点(標高248m)
IMG_5616.jpg
大村コースからのトレースもあったが、果たしてご住職は居られるのか?

M川翁、決して歩みが速いという訳ではないが、傾斜になってもスピードが変わらない。
IMG_5617.jpg
私の場合、元来重力に逆らう行為が苦手で、急坂になるとぐんとペースが鈍る。
またなだらかな場所でも翁の倍近い体重のため、一歩進むごとに雪面が沈んでいくので歩きづらい(笑)

文殊霊泉付近では全く見えなくなってしまった。情けない。。。
IMG_5618.jpg

長靴では滑り易い箇所も多かったせいか、アイゼンを履かれている方も。
IMG_5622.jpg

14:25 小文殊(室堂)(標高296m)
IMG_5619.jpg
ここまで49分。今日はかなり遅いペースだ。

杉林では枝に積もった雪が溶けて、雨のように降り注ぐ。
IMG_5620.jpg

展望台を過ぎた稜線で、前方から見覚えのあるお顔が。。。
IMG_5621.jpg
前回文殊山でお会いしたなすびさんだ!
今回もお会いできるとは。 お互い山バカですね(笑)
またさっきのアイゼンの跡はなすびさんのモノだった。
もう降りられるんですか? せっかくなすびさんの山めしも用意していたのに(大嘘)

14:44 大文殊(山頂)(標高365m)
IMG_5623.jpg
今日は1時間8分。前回より10分も遅れてしまった。

本堂は今日も閉まっており、深田久弥翁の落書きはまたもお預け。
IMG_5627.jpg
本堂前のベンチでお湯を沸かしながら、M川翁としばし談笑。

程なく、先に奥の院に行かれていた大N翁も到着される。
IMG_5626.jpg

今日の山めしは、昨年御嶽山の近くで買った長野県限定販売のカップ麺。
IMG_5624.jpg
実は10日前に賞味期限が切れていました(笑)

次第にガスが出てきて他の方はみなさん下山されたので、私も降りることにする(15:28)
IMG_5628.jpg

15:46 七曲合流点(標高248m)
IMG_5633.jpg
さすがにもう登ってこないだろうと思っていたら、地元の方とすれ違う。

16:03 二上登山口(標高26m)
IMG_5634.jpg
下りは35分。

今回も落書きは見られなかったが、前回と同じくUZさんやなすびさんにお会いするサプライズもあって楽しいハイクだった。

文殊山(365m)(二上コース)
標高差339m
登り 1時間8分、下り 35分、TOTAL 2時間35分
今年5回目・通算53回目+1

☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事

Comments 2

つか  

よっし~さん、初めまして。
雪の文殊山はまだ歩いたことがないので今度チャレンジしたいです。
これだけ多くの人が歩かれるので単独でも鬼ケ岳と同様に安心感がありますね。

山めし、おいしそうです。

2013/01/31 (Thu) 17:27 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

つかさん はじめまして。

文殊山は1年中、誰かは必ず歩いているので、よほどマイナーなコース(西袋コース、帆谷コース)や登山道を外れない限り、単独でも全然大丈夫ですよ。
二上コースか大村コースがおススメですが、後者は日によってはトレースがない時もあるかも。

ただし大文殊から奥ノ院へは積雪が多いと滑り易い箇所もあるので、ご注意を。

2013/01/31 (Thu) 19:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (360)
二上コース (147)
二上コース(裏・旧道) (33)
大村コース (21)
角原コース (56)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (41)
南井コース (5)
四方谷コース (13)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (58)
砂防新道 (26)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (86)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (86)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (5)
大佛寺山 (3)
下市山 (15)
城山(じょうやま) (21)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
足羽山 (3)
福井県の山(南越) (157)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (30)
三床山 (23)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (3)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (3)
福井県の山(嶺南) (30)
野坂岳 (7)
岩籠山 (4)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (35)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (11)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
火打山・妙高山 (4)
福島県の山 (9)
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳 (9)
栃木県の山 (5)
那須岳 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
天城山 (1)
長野県の山 (9)
蓼科山 (1)
恵那山 (1)
甲武信ヶ岳 (4)
霧ヶ峰 (1)
滋賀県の山 (31)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (26)
舟伏山 (3)
金華山 (8)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大台ケ原山 (1)
大峰山 (1)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
伯耆大山 (2)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
石鎚山 (2)
剣山 (1)
北アルプス (86)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (11)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
乗鞍岳 (1)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (20)
赤岳 (7)
編笠山・権現岳 (3)
本沢温泉・天狗岳 (4)
白駒池・にゅう (6)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (16)
山めし・山ごはん (85)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (20)
福井のおすすめスポット (30)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (6)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (3)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (2)
旅 (6)
B級グルメ (403)
麓の山めし (45)
グルメ(福井市) (149)
グルメ(坂井市・あわら市) (20)
グルメ(鯖江市・越前町) (39)
グルメ(越前市) (45)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (6)
グルメ(嶺南) (12)
グルメ(石川県) (23)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (3)
グルメ(長野県) (6)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (5)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (13)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (1)
グルメ(岡山県) (2)
グルメ(広島県) (2)
日常 (12)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)