かき揚げ蕎麦大盛@めん処どん
所用で大野に行ったので、寄ってきた。
めん処どん(石塚七左衛門商店)

大野市神明町のR476沿いにあるお店で、以前はよく利用したが最近はすっかりご無沙汰だった。
元々麺類を製造販売する商店で、アンテナショップとして飲食も可能。

以前はセルフで湯煎をしたが、新型コロナ禍のせいかお店の方が調理。

メニューはうどん(260円)と蕎麦(280円)の温冷各2種類のみ。

やや肌寒い日だったので、温かい蕎麦をチョイス。以前はおにぎりや惣菜類もあったが、現在はかき揚げのみ。
かき揚げ蕎麦大盛(530円)

なぜか漬物が付いてくる。
さすがプロ用の麵を製造しているだけあって相変わらず美味い。

野菜たっぷりのかき揚げもグッド!
これだけだとちと物足りないので、帰路もう1軒寄っちゃいました(笑)

めん処どん(石塚七左衛門商店)
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
めん処どん(石塚七左衛門商店)

大野市神明町のR476沿いにあるお店で、以前はよく利用したが最近はすっかりご無沙汰だった。
元々麺類を製造販売する商店で、アンテナショップとして飲食も可能。

以前はセルフで湯煎をしたが、新型コロナ禍のせいかお店の方が調理。

メニューはうどん(260円)と蕎麦(280円)の温冷各2種類のみ。

やや肌寒い日だったので、温かい蕎麦をチョイス。以前はおにぎりや惣菜類もあったが、現在はかき揚げのみ。
かき揚げ蕎麦大盛(530円)

なぜか漬物が付いてくる。
さすがプロ用の麵を製造しているだけあって相変わらず美味い。

野菜たっぷりのかき揚げもグッド!
これだけだとちと物足りないので、帰路もう1軒寄っちゃいました(笑)

めん処どん(石塚七左衛門商店)
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
味噌煮込みきしめん@なごや 2024/06/08
-
越前大野のテイクアウト弁当4選 2022/04/28
-
かき揚げ蕎麦大盛@めん処どん 2022/04/22
-
ランパスでランチ@インド・ネパールレストラン カマナ 2016/04/18
-
しょうゆカツ丼そばセット@レストランときわ 2015/10/18
-