cBlog

Tips for you.

Sony MDR-CD900STのイヤーパッドとウレタンリングを交換した

スポンサーリンク
※当ブログのAmazon、iTunes、サウンドハウス等のリンクはアフィリエイトを利用しています。

ステレオミニ変換プラグJVC CN-233Aが断線しました。

yaritakunai.hatenablog.com

ついでに、イヤーパッドも以前のSony MDR-1Aと同様、加水分解でちょうどボロボロになってきたところだったので交換することにしました。

yaritakunai.hatenablog.com

 

購入

サウンドハウスのレビューによると、ウレタンリングというパーツも同時に交換した方がいいらしいので一緒に購入しました。

SONY 2-115-695-01/02 MDR-CD900ST用イヤーパッド | サウンドハウス

SONY 2-113-149-01/02 MDR-CD900ST用ウレタンリング | サウンドハウス

あとでわかりますが、これがマジで正解! あと、2個ずつ買うのを忘れずに。

届きました。

MDR-CD900ST用イヤーパッドとウレタンリング パッケージ

 

開封するとこんな感じです。

MDR-CD900ST用イヤーパッドとウレタンリング(表面)

 

裏面はこちら。

MDR-CD900ST用イヤーパッドとウレタンリング(裏面)

 

交換方法

交換方法は、サウンドハウスがわかりやすい動画を上げてくれています。

www.youtube.com

www.youtube.com

症状は、こんな感じです。

L側。表面の人工皮革が剥げているだけでなく、破れて中身の黄色いスポンジが見えてしまっています。MDR-1Aと同じ。

ボロボロになったMDR-CD900STのイヤーパッド(L側)

 

R側は、破れてこそいませんが剥げてきています。7年くらい使っているのでいい方でしょうか。

ボロボロになったMDR-CD900STのイヤーパッド(R側)

 

イヤーパッドは引っ張れば簡単に外せます。外してみると驚愕。ウレタンリングが溶けたように、へばりついていました。買っといてよかった!

MDR-CD900STのイヤーパッドを外した状態

 

両面テープで付いているので、剥がして、爪楊枝でこすって、粘着テープできれいにしました。ドライバーユニット部分に落ちていた残りカスも、ダイソンで吸っておきました。

MDR-CD900STのウレタンリングを外した状態

 

ウレタンリングを貼り付けるときは中央部を抜かないまま! 貼り付けが完了するとこちら。もともとは、こんなに立っていたんですね。

新品のMDR-CD900ST用ウレタンリングを装着した状態

 

新品のイヤーパッドを取り付ければ完了。逆側も同様に交換しました。そういえば、買ったときはこのようにウレタンリングがきちんと立って、スクリーンを張っていた気がします。

MDR-CD900ST用イヤーパッドとウレタンリングを新品に交換した状態

 

ウレタンリングが潰れていたのでドライバーユニットがじかに耳に当たる形になり、きっと音に影響していたでしょうね。

 

音質の変化

交換前より高域が出て、低音が締まった感じがします。全体的に濃密な音になり、定位感も改善しました。確認できていませんが、遮音性も向上したと思います。

純正品なのにMDR-1A用よりずっと安いので気軽に交換できました。リスニングにもMDR-CD900STを使うフリークなのでよかったです。もう1台買おうかな? あるいは7506。