活動データ
タイム
03:23
距離
8.2km
のぼり
225m
くだり
214m
チェックポイント
活動詳細
すべて見るホームマウンテン🌱 皆さんの山はどこかな🤔 実はあざらし🦭のホームマウンテンは、高尾山だと思っていた。 小学生4年生時に遠足🐾 5−6年生の時はムササビを探しに‼️ そして、大人になったらトレラン🏃で高尾山、そしてYAMAP🔺で128回の登頂💥 だけど、ホームマウンテンじゃなかった。 先週、仕事帰りに府中市の浅間山に立ち寄った際、浅間山の麓に暮らす年配の方から山の歴史を伺った。 ホームマウンテンの歴史‼️ あざらし🦭は高尾山の事は何も知らない。 ただ、登った事が多いからホームマウンテンにしていた💦 お恥ずかしい🥴 じゃあ、何処がホームなの‼️ “ 諏訪ヶ岳 ”である。 東京都多摩市、神奈川県川崎市の県境にあるよこやまの道。 そこに鎮座するこんもりとした丘、通称、あざらし🦭秘密基地が、その山である🔥 諏訪ヶ岳、川崎市最高峰と言われているが、実は違う。 諏訪ヶ岳は多摩市の山なのである。 じゃあ、川崎市最高峰は‼️ 仕方ない、此処はあざらし🦭の縄張り YAMAP🔺初公開、ズバリ教えてあげよう🤗 川崎市最高峰は、通称、土器山。 最高峰地点は、人類の歴史においても重要な場所🎶 ここからは縄文式土器がザクザクと見つかっている。 正確にはよこやまの道沿いには、縄文式土器が多く見つかっている。 つまり、古代から栄えた場所には道があるのだ。 ...ほら、話がズレた😅 ゴホン🧐 川崎市最高峰の名は、黒川丸山っす👍 黒川丸山城跡であり、YAMAP🔺ピークハンター、あざらし登山隊隊長、チーム富嶽🗻頭目が云うのだから、これで決まりです🤗 川崎市最高峰、黒川丸山💦 君の歴史は始まったばかり🌱
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。