2014年設立のスタートアップながら、新価値創造プロジェクトの実績は150社以上というNEW STANDARD(東京・世田谷)。それを可能にしたのがノウハウのメソッド化と、ミレニアル世代やZ世代に関するデータベースだった。
日経デザインの特集「次世代を担うクリエイティブチーム」第3回で紹介するチームは「NEW STANDARD」。2014年創業で、ブランドコンサルティングファーム、マーケティング&クリエイティブエージェンシー、シンクタンクという3つの事業を展開。創業10年目のスタートアップながら、アサヒビールやTOPPAN、アシックス・ジャパン、オルビス、ヤマハ発動機など、名だたる大手企業150社以上の新価値創造のプロジェクトの実績を持つ。
NEW STANDARDは元々、スマートフォンを軸にした、世界中から集めた新しい気づきや価値観と出合えるミレニアル世代及びZ世代向けライフスタイルメディア「TABI LABO」の運営会社として設立された。共同創業者であり、代表取締役CEOを務める久志尚太郎氏は、「創業時からメディアのビジネスで勝つことは考えていなかった」と話す。
久志氏の言葉通り、17年には、TABI LABOの運営で培ったミレニアル世代やZ世代の知見を生かし、クリエイティブ制作やプロモーションプランニングなどを展開するブランドスタジオ事業に進出。19年にはさらに事業を拡大するため、米IDEOのコーポレート・ベンチャー・キャピタルであるD4Vなどの出資を受け、社名もNEW STANDARDに変更した。
NEW STANDARD 代表取締役
暗黙知をメソッド化
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。