アプローチ
削減
最新の気候科学に沿ってバリューチェーンの排出量を削減します。
緩和
高品質なカーボンクレジットを購入し、地球規模で炭素排出量を緩和します。
促進
炭素除去技術を促進し、ネットゼロ経済に向けて前進します。
国連の「持続可能な開発目標」を見据えた取り組み
進歩
Zendeskでは、世界中の事業所における労働力、製品技術、サプライチェーンなど、自社のリソースを活用して気候変動問題に取り組みます。 SBTi(科学にもとづく目標設定イニシアチブ)と提携し、地球にとって最適な速度と規模で排出量を削減するよう努めています。
さらに、世界中の事業所の総電力使用量に相当する電力会社のクリーンエネルギーおよび高品質なエネルギー属性証明書(EAC)を購入したことで、目標の「100%再生可能エネルギー」を達成しました。
革新的な気候ソリューションのサポート
自社からの排出量削減だけでは十分ではありません。 そのため、自然ベースの炭素除去技術と技術ベースの炭素除去技術も併せて促進しています。
ニュースとリソース
グローバルインパクトレポート
環境・社会・ガバナンス(ESG)に関するZendeskの取り組みを見る Zendeskによる従業員の健康および福祉の向上にむけた取り組み、複雑な社会問題に対する技術の活用、そして地球への影響を減らすための試みをご覧ください。
レポートを読む