当社はデジタル技術を活用することで「革新的な生産性の向上」「既存ビジネスモデルの変革」 「新規ビジネスの創出」を実現し、 中長期的な企業価値の向上を目指すべく、DX戦略を策定しております。 また、2023年4月には経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を取得するなど、DX対応を重要な経営戦略の一つと捉えており、今後も戦略に基づいた各施策を着実に実行していきます。
世界最高レベルの環境技術と安全・安心で革新的な良く働く機器とサービスで、社会と人々に信頼と感動をもたらし、期待され、豊かな自然と共生する輝く未来創りに貢献します。
・世界最高の製品とサービスを提供し続けること
・自然と環境の明日を担う人と企業に貢献すること
・業界のリーダーとして顧客を創造し業界の成長を牽引すること
・やまびこにつながる全ての人々を幸せにすること
当社の戦略は、企業価値向上の為にデジタル技術を革新的な生産性向上に利用し、コストダウン、効率化を目指す「DT1」、既存ビジネスの変革を担い、データにより付加価値を加え収益拡大効果を目指す「DT2」、DT1/DT2を通じて新規ビジネスを創出し新たな収益の獲得モデルを目指す「TR」を実現することです。戦略に基づき人材育成にも注力します。
2020年5月1日付けでデジタル戦略室を新設し、DX推進の準備を進めてまいりました。 デジタル化およびデジタル人材育成に着手すると共に、2023年1月に同室を経営企画部内に移管の上、経営企画部が旗振り役となり、全社的な活動に発展させています。
IoTを活用した新たな成長モデルの構築を目指し、2019年にその案件形成母体としてプロジェクトチームを設置し活動を開始しました。
社内ポータルサイトにおいてデジタル戦略担当役員による「DX瓦版」を発行し、デジタル戦略室の活動並びに課題点について社員向けに情報発信してまいりました。
グループウェアの更新によるインフラ整備、拠点間VPN網の増速と統一化、社内LAN環境の改善を実現しました。
2020年より要求定義、要件定義に着手し、2022年3月より基幹システム更新プロジェクトを立ち上げ、部品表共通化、原価計算高度化、情報分析基盤構築に取り組んでおります。
新規研究開発テーマを積極的に推進し、社内外の技術情報、業界動向に関する情報、行政の取り組みに関する情報を積極的に収集・分析する部署として設立しました。
生産設備稼働情報収集のための社内ネットワークや設備の整備に取り組んでおります。
DX戦略の進捗状況について(2023年12月現在の進捗)
DX戦略の進捗状況について(2022年12月現在の進捗)