ニュース

確定申告、マイナポータル連携がわかりやすく 事前準備ページ公開

デジタル庁は6日、「マイナポータル」において、令和6年分の確定申告に対応した「確定申告の事前準備」ページを提供開始した。国税庁による「令和6年分の確定申告書等作成コーナー」も6日からスタートし、スマホやPCから確定申告の事前準備が可能になる。

マイナポータルの令和6年分の事前準備ページでは、利用者の意見をもとに多くの機能改善を実施。はじめてマイナポータルで証明書の取得をするときに、外部サイトと連携する手順の短縮などが行なわれている。

主な改善項目は以下の通り。

  • はじめてマイナポータルで証明書の取得をするときに、外部サイトと連携する手順を短縮
  • 証明書取得までのステップが理解しやすいように、証明書の種類別の表示に変更
  • 証明書取得の状況がわかりやすく確認できるように、案内を見直し

また、外部サイトを使った証明書取得の手順の一部でAndroidスマートフォン向けスマホ用電子証明書搭載サービスに対応。対応機種でスマホ用電子証明書を利用している場合は、マイナンバーカードの読み取りと4桁の暗証番号の代わりに、スマートフォンの顔認証や指紋認証を使って確定申告を行なえる。

マイナポータル連携は、控除証明書等のデータを一括で取得し、確定申告書の該当項目へ自動入力できることから、利用者は年々増加。前年(令和5年分)の確定申告では、190万人がマイナポータル連携を利用したという。

国税庁の「確定申告書等作成コーナー」は、所得税のすべての画面でスマホ向けの専用画面に対応。PC用もスマートフォンとデザインを統一した。