神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2025年1月1日 エリアトップへ

さわって学べる デジタル地球儀 クールセンター八王子に設置

社会

公開:2025年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
大人でも抱えるほどの大きさの「SPHERE(スフィア)」
大人でも抱えるほどの大きさの「SPHERE(スフィア)」

 北野町のあったかホール2階にあるクールセンター八王子(八王子市地球温暖化防止活動推進センター)に昨年12月13日、直径80センチメートルのデジタル地球儀「SPHERE(スフィア)」が設置された。

 球状の画面に手を近づけることで、表示されている世界地図を動かして好きなエリアを見ることができるほか、国立環境研究所やJAXAなどから提供されたデータを基にした地球上の雲や風の動き、海流、各国の天気、各都市のリアルタイム映像を見ることも。

 国別のCO2排出量や森林の増減、再生可能エネルギー普及率、貧困率、識字率などを音声解説付きで視聴したり、マグロの回遊ルートや東日本大震災の揺れと津波の様子をアニメーションで知ることもできる。

 同センターでは「動いて、しゃべって、さわれる大きな地球儀はインパクトがあるので、SDGsや地球環境に興味をもってもらうきっかけになれば」と期待を寄せる。今後は搭載コンテンツを活用した講座を検討しているほか、「子どもの自由研究などにも使ってもらえれば」と話している。新年は1月4日(土)から開館。問い合わせは同センター【電話】042・656・3103。

八王子版のローカルニュース最新6

結成20周年を祝う

桑都LC

結成20周年を祝う

関係者招き記念例会

4月10日

日本女性初 100kg達成を報告

パラ・パワーリフティング

日本女性初 100kg達成を報告

市内在住の田中秩加香(ちかこ)選手

4月10日

工藤夕貴さん凱旋

工藤夕貴さん凱旋

八王子エルシィでショー

4月10日

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

17日から きものにしわ

4月10日

寺田団地の未来は

寺田団地の未来は

ケアカフェ 4月15日

4月10日

移転施設をお披露目

移転施設をお披露目

シルバー人材とボラセン

4月10日

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook