AWS

【AWS】EBSボリュームを拡張する方法

EBS ボリュームを拡張する方法を何パターンかまとめました。比較的最近ですが、条件付きでインスタンスを起動した状態で変更することもできるようになってます。

【AWS】EBSボリュームをアタッチする

作成したEBSボリュームをEC2インスタンスにアタッチして使用するまでの手順です。

【AWS】RedshiftからデータをアンロードするUNLOADコマンドについて

Amazon Redshift の UNLOAD コマンドについてまとめました。

RedshiftでUDFを使用する方法

Redshift の UDF(user-defined scalar function)機能の作成手順と使用方法についてまとめました。

【AWS】JavaプログラムからRedshiftのクラスターに接続する方法

Javaのプログラムを使用してRedshiftのクラスターに接続する方法です。

【AWS】RedshiftにデータをロードするCOPYコマンドについて

Amazon Redshift の COPY コマンドについてまとめました。まだ全てを試したことはないので、今後気づいた事は随時更新していきます。

AWS CLIのS3コマンドまとめ

普段 AWS CLI を使うことはそんなにないんですが、S3 コマンドだけはよく使うのでまとめました。といっても全てではなく、ファイルやディレクトリ操作に関する部分です。

【AWS】Redshiftの分散キーとソートキー

Redshiftのパフォーマンスで重要になる分散キーとソートキーについてまとめました。

【AWS】Amazon Redshift のテーブル作成からデータのロードまでの方法(入門編)

Amazon Redshift のクラスター作成から接続までができたら、次はテーブルを作成してデータをロードするまでを実施します。試してみたいけどデータがないという方は AWS の方でサンプルデータが用意されていますので問題ありません。この記事は Redshift 入門…

【AWS】Amazon Redshift のクラスターに接続するツールについて(SQL Workbench/J、Intellij IDEA)

Amazon Redshift を使用する際にクラスターに接続するツールである SQL Workbench/J と Intellij IDEA について試してみましたので接続方法をまとめておきます。psql を使った接続については コチラ に書いてあります。

【AWS】EC2インスタンスにユーザーを作成して公開鍵を登録する

AWSのEC2インスタンスで新しくユーザーを作成した時に公開鍵を登録してSSHログインするまでの方法です。特にAWSに限ったやり方ではないですが手順をまとめておきました。

【AWS】Amazon Redshift のクラスター作成と起動から接続までの方法(入門編)

AWS のデータウェアハウスサービスである Redshift のクラスター作成から接続をするまでの方法をまとめました。

【AWS】CLIのコマンドパラメータをJSONファイルで記述する (--cli-input-json)

AWS CLIのパラメータは--instance-idの形式で指定する必要があります。しかし一部はJSON形式で指定しなければいけない箇所もあって、全部JSONファイルでまとめて渡せないのかなと調べてみたら新しくサポートされていましたので使ってみました。

【AWS】IAM Roleを使用してインスタンスに操作権限を設定する

AWS CLIでAPIを使用するためにはアクセスキーの認証情報が必要になりますが、複数人で使う場合などはキー情報をみんなに伝えるのも面倒ですしセキュリティ上あまりよろしくないかと思います。また、全員に同じ権限が必要な訳でもないです。こういった場合はI…

【AWS】CLI 1.6.8 にアップグレードしたらエラーで使えなくなった件

AWS CLIのバージョンをアップグレードしたらエラーがでて使えなくなったので確認した内容を書いておきます。

【AWS】EC2インスタンスの作成とSSH接続について

今回はAWSのアカウントを作った後、簡単にEC2インスタンスを作成してSSHログインする方法です。試して遊んでみるくらいのものですので基本設定はデフォルトですが、一回やってみるとすぐ覚えるかと思います。

【AWS】CLIの初期設定について(認証情報とコマンド補完)

AWS CLIをインストールした後の設定についてです。AWS CLIを使用してAPIを利用するためには、AWSから発行されたアクセスキー(アクセスキーID、シークレットアクセスキー)の設定が必要になります。でないとAWSにアクセスできませんからね。この認証情報の設…

【AWS】MacにAWS CLIをインストールして使う方法

AWS コマンドラインインターフェイス(CLI)についてです。これはコマンドライン(Macのターミナル等)からAWSを操作することのできるツールでシェルスクリプトなどで操作を自動化できたり、使いこなせると非常に良さそうなので試してみることにしました。Amaz…

【AWS】アカウント作成後の初期設定(IAMユーザーとグループ作成・Password Policy設定)

前回のエントリでAWSのアカウント作成からrootのMFA認証までを行ないました(【AWS】アカウント作成から最初にすること)。今回は残りのIAMユーザーとグループ作成・設定、Password Policy設定までを行ない、Security Statusを完了にしたいと思います。

【AWS】アカウント作成から最初にすること

AWSの仕事をする事になったのでアカウントを作って色々試してみることにしました。インフラ弱いのでこの機会に克服したいです。アカウント作成からrootのMFA認証まで最低限最初にやるべき事をまとめます。