2021年にQookka Gamesからリリースされた三國志真戦は、全世界でダウンロード数1億を突破し、三国志の歴史を尊重した武将の設定、武将が持つ兵種の能力が再現されている群像劇です。
三國志 真戦は、名もなき小さな城の領主から内政を発展させ、多くの土地を占領して領土を広げて覇業を成し遂げ、盟友と共に洛陽陥落を目指して覇業を成し遂げる、コーエーテクモゲームス監修の本格戦略シミュレーションゲームです。
今回は、三國志真戦の武具・分析戦法・武将を覚醒(育成方法)について紹介します。
この記事の目次
【三國志真戦 】武具・分析戦法・武将を覚醒(育成方法)まとめ
【三國志真戦 】武具について
装備品には「武器」「防具」「乗騎」「宝物」と4種類があり、品質は高い方から「珍品」「上品」「良品」「普通」「凡品」の5段階に分かれています。
装備はそれぞれ属性とスキルがあり、キャラクターがレベル20になると装備可能です。
ここからは、「武器」「防具」「乗騎」「宝物」それぞれの武器スキルを紹介します。
武器スキル
スキル名 | 対象武器 / 武将 | 詳細 | |
奸雄 (かんゆう) |
天倚の剣 / 曹操 |
・天倚の剣専用 ・曹操が装備する時、戦闘の初回ターンの行動前に自軍複数2-3人が洞察状態になる ・行動終了後、洞察状態は失効する |
|
武聖 (ぶせい) |
青龍偃月刀 / 関羽 |
・青龍偃月刀専用 ・関羽が装備すると、固有戦法の発動率が5パーセント増加する |
|
昭烈 (しょうれつ) |
雌雄一対の剣 / 劉備 |
・雌雄一対の剣専用 ・劉備装備時、通常攻撃時に12パーセントの確率で1ターンの間目標を封印状態にする |
防具スキル
スキル名 | 対象武器 / 武将 | 詳細 | |
援護 (えんご) |
八宝夜明鎧 / ー |
・八宝夜明鎧専用 ・1ターン目に全ての友軍を援護する |
|
豪放 (ごうほう) |
金糸軟甲 / ー |
・金糸軟甲専用 ・1ターン目に1回ダメージを無効化する |
|
周旋 (しゅうせん) |
紫金獅子甲 / ー |
・紫金獅子甲専用 ・自身の兵力が初めて70パーセントを下回った時、2ターンの間自身に9パーセント離反を付与する |
乗騎スキル
スキル名 | 対象武器 / 武将 | 詳細 | |
低昂 (ていこう) |
鳥雲踏雪 / 張飛 |
・鳥雲踏雪専用 ・張飛が装備している場合、4ターン目の行動前に50パーセントの確率で敵軍複数(1~2人)を封印状態にする ・1ターンの間通常攻撃を発動不能にする |
|
乱打 (らんだ) |
珍品 / ー |
通常攻撃後、目標の兵力を減らす(損失量は速度の35パーセント) | |
千鈞 (せんきん) |
速攻 / 孫権 |
・速攻専用 ・孫権が装備している場合、固有戦法の発動率5パーセント増 ・馬速航に使用可能 |
宝物スキル
スキル名 | 対象武器 / 武将 | 詳細 | |
王道 (おうどう) |
和氏の壁 / - |
・和氏の壁専用 ・戦闘開始後2ターンの間、会心(兵刃ダメージ100パーセント上昇)と鬼謀(計略ダメージが100パーセント上昇。知力の影響を受ける)の発生率を20パーセント増 |
|
道綱 (どうこう) |
太平要術書 / 張角 |
・太平要術書専用 ・張角が装備している時、自軍の黄巾軍と仙人は倒立を自身の知力6パーセント分増加させる |
|
行雨 (こうう) |
太平清領書 / 于吉 |
・太平清領書専用 ・于吉が装備している時、雨乞之術の持続ターンが1~2ターン増加 |
装備の入手方法:武器・防具・宝物
君主殿がレベル6に到達すると、建築-鍛冶場が解放されて鍛冶場の使用が可能になります。
鍛冶場では、鍛造材料を消費することで武器や防具を鍛造することが可能です。
鍛冶場はレベルアップすることができ、レベルが高いほど鍛造できる装備の品質も高くなります。
装備鍛造材料の入手方法
1 | サーバーが「天命覇業-漢室衰退」を達成すると賊軍機能が開放され、地図上で見つけた賊軍を討伐すると鍛造材料が獲得できます。 |
2 | サーバーが「天命覇業-烽煙四方」が達成すると商人機能が開放され、内政の商人画面で資源を消費して鍛造材料が購入できます。 |
3 | 主城がレベル8になると探訪台が解放され、探訪台で銅貨を消費して鍛造材料を獲得することができます。 探訪は装備鍛造材料の他にも、一定の確率で高レアリティの武将やレア装備などが獲得可能です。 |
装備の入手方法:乗騎
君主殿がレベル9に達しており、鍛冶場を開放していると、調馬場が解放されます。
調馬場を建設して銅貨や木材、糧食を消費すると調馬を行うことができ、進捗が満たされると乗騎を獲得します。
【三國志真戦 】戦法について
三國志真戦の戦法には、「パッシブ」「陣法」「兵種」「指揮」「アクティブ」「突撃」「政治」の7つのタイプが存在し、タイプごとに戦闘中の発動タイミングに違いがあります。
発動タイミング
発動タイミング | 戦法 |
準備ターン中 | パッシブ戦法・陣法戦法・兵種戦法・指揮戦法 |
戦闘ターン中 | アクティブ戦法・突撃戦法 |
キャラクターが任意状態 | 政治戦法 |
ここからは、戦闘には向かない「政治戦法」以外の戦法を、発動タイミング別に紹介します。
準備ターン中の戦法
意気衝天(いきしょうてん)
戦法タイプ | 発動確立 | 戦法品質 | 学習可能数 |
指揮 | 100パーセント | S | 1 |
訓練要求 | 星4武将は、1人につき進度を5パーセント増加 |
戦法詳細 | 戦闘開始後2ターンの間、敵軍2人を毎ターン45→90パーセントの確立で封印状態(通常攻撃不能)にする |
継承出処 | 顔良・曹丕 |
刮目相待(かつもくそうたい)
戦法タイプ | 発動確立 | 戦法品質 | 学習可能数 |
パッシブ | 100パーセント | S | 1 |
訓練要求 | 星4「呉」武将は、1人につき進度を5パーセント増加 |
戦法詳細 | ・戦闘開始後3ターンの間通常攻撃不可になる代わり、回避効果を15→30パーセント増 ・4ターン目に知力を34→68パーセント増 ・敵軍全体に計略ダメージ(ダメージ率90→180パーセント、知力の影響を受ける) |
継承出処 | 呂蒙 |
暫避其鋒(ざんひきほう)
戦法タイプ | 発動確立 | 戦法品質 | 学習可能数 |
指揮 | 100パーセント | S | 1 |
訓練要求 | 星4武将は、1人につき進度を5パーセント増加 |
戦法詳細 | ・戦闘開始後3ターンの間自軍で知力が最も高いキャラクターの被兵刃ダメージを20→40パーセント減(知力の影響を受ける) ・自軍で武力が最も高いキャラクターの被計略ダメージを20→40パーセント減(知力の影響を受ける) |
継承出処 | 徐庶・龐徳 |
戦闘ターン中の戦法
一騎当千(いっきとうせん)
戦法タイプ | 発動確立 | 戦法品質 | 学習可能数 |
突撃 | 30パーセント | S | 1 |
訓練要求 | 星4「群」武将は、1人につき進度を5パーセント増加 |
戦法詳細 | ・通常攻撃後、敵軍全体に兵刃ダメージ(ダメージ率36→72パーセント) ・自身が主将の場合、今回の兵刃ダメージの威力を強化(ダメージ率54→108パーセント) |
継承出処 | 呂布 |
臥薪嘗胆(がしんしょうたん)
戦法タイプ | 発動確立 | 戦法品質 | 学習可能数 |
アクティブ | 45パーセント | S | 1 |
訓練要求 | 星4「呉」武将は、1人につき進度を5パーセント増加 |
戦法詳細 | ・敵軍2人に兵刃ダメージ(ダメージ率48→96パーセント) ・25パーセントの確立(自身が連撃状態、洞察状態、先攻状態、必中状態、破陣状態の場合、確率が5パーセント→10パーセント×状態数上昇)で1ターンの間恐慌状態(行動不能)にする |
継承出処 | 孫権 |
刮骨療毒(かっこつりょうどく)
戦法タイプ | 発動確立 | 戦法品質 | 学習可能数 |
アクティブ | 40パーセント | S | 1 |
訓練要求 | 星4「群」武将は、1人につき進度を5パーセント増加 |
戦法詳細 | 自軍の損失兵力が最も多いキャラクターの弱体状態を解除し兵力を回復する(回復率128→256パーセント、知力の影響を受ける) |
継承出処 | 華陀 |
【三國志真戦 】武将の覚醒(育成方法)について
キャラクターレベル20、固有戦法レベル10になると、覚醒ができるようになります。
覚醒条件を満たすと「覚醒可」の文字が表示されるため、そこをクリックすると覚醒画面に入れます。
覚醒では、同じ星レベルのキャラクターを2名消費し、覚醒後は3つめの戦法が学習可能です。
キャラクターの復元
三國志真戦では、覚醒した際に間違ったキャラクターを消費してしまったときや、使いたいキャラクターを選んでしまったときのため、キャラクターの復元機能があります。
復元方法は、覚醒したキャラクターの詳細画面から「復元」を選びましょう。
復元される項目
ランクアップに消費したキャラクター |
兵法書開放に消費したキャラクター |
覚醒に消費したキャラクター |
属性配分 |
戦法 |
なお、無償での復元は10日に1度しか使用できません。
10日待たずに復元したい場合には、「武将復元券」を使用します。
まとめ
装備品には「武器」「防具」「乗騎」「宝物」と4種類があり、品質は高い方から「珍品」「上品」「良品」「普通」「凡品」の5段階に分かれています。
君主殿がレベル6に到達すると建築-鍛冶場が解放され、鍛造材料を消費して武器や防具を鍛造することができるようになります。
また、戦法には、「パッシブ」「陣法」「兵種」「指揮」「アクティブ」「突撃」「政治」の7つのタイプが存在し、タイプごとに戦闘中の発動タイミングに違いがあり、レベル10まで強化可能です。
さまざまな戦法を獲得して、戦闘を有利に進めましょう。