今年もまとめの季節がやってきました。2024年に行った場所・買った場所・やった事などの色々を振り返ってみようかと。この記事は「行った」編です。
徳島・香川の旅
初四国。フェリーで東京港から徳島へ1泊のフェリー、そこからはレンタカーで徳島や香川の各地をまわり、帰りは寝台列車の「サンライズ瀬戸」で東京へ戻るという長丁場の遠出に出ました。新幹線も航空機も高速バスも使わない長距離旅は初めてでより非日常感が増しますね。寝台列車の方は完全に初めてで良い経験になりました。詳しくは個別記事の方で。
ひたち海浜公園・水戸
前々から行ってみたかった国営ひたち海浜公園へ。併せて水戸も周りました。緑のモフモフしたコキアが綺麗でした。かなり広大で炎天下に焼かれました。
偕楽園はすごく林の成分の強い庭園でした。兼六園や栗林公園とは全然違う割合で林で内容で、こういう方向性の庭園もあるんだなと知りました。お昼はそこからかなり歩いて初めての「ステーキ宮」でステーキを、夜は共立系ホテル名物の夜鳴きそばも初めて頂きました。夜泣きそばはちょうど良い美味しさで良いですね。
水戸は弘道館が思っていた以上に良く、来て良かったです。かつて教育機関だった施設で、幕府終焉後の徳川慶喜が過ごした地の一つでもあります。歴史的背景がわかりやすい展示は面白くて興味が沸きました。個人的には水戸一押しスポットになりました。
沖縄
帰省なので毎年行っているんですが。地元の友人たちとのn年ぶりのスポッチャは楽しかった。自分含め色々大変な事も多くなってきていてその辺の雑談も出来て良かったですね。家族との遺産関係の話もようやく進みそうです(これからが大変で)。
板橋区立熱帯環境植物館
適度なサイズ感で楽しめる区立の植物館です。夏に行ったので温室の中は冗談みたいに熱かったですが、熱帯らしい植物の中を歩いていると、視覚からも体温からも気分転換になりました。子連れの人も多くて確かに家族でさくっと楽しめてちょうどよさそうです。
国立科学博物館
上野の国立科学博物館に初めて行ってきました。1Fでは様々な生命についての展示、2Fでは様々な科学技術の進歩についての展示がメインで、特に生命の方については生物多様性についての話が圧倒的展示ボリュームをもって実際に視覚的に展示されているのが分かりやすくて良かったですね。
スパ・ラクーア
東京ドームシティのスパ・ラクーアに行ってみました。温泉もいいんですが岩盤浴が良かったです。様々な種類と温度の岩盤浴が有り、体に合ったちょうど良い気持ちよさで過ごす事が出来ます。飲食店も多くゆったり出来るスペースも多く設けられているので、丸1ここで過ごせるといううたい文句も確かにそうかもと思いました。
サンシャイン60展望台
諸用でサンシャインに寄った際にちょうど天気も良いので初めて上ってみました。この高さのビルが池袋には少ないので見通しが良くて良いですね。
etc
人生で初めてバインミーやフォーを食べたり、こちらも初めての叙々苑弁当を食べてみたり、今年もボドゲ会に参加させて頂いたり、ボーリング会やバーベキュー会を開催したり、なんだかんだ色々出かけた気がします。来年も何かしらいい外出が有ると良いですね。どうなんだろう。