Home » Excel(エクセル)の使い方-セルの書式設定 » 条件付き書式 » 空白セルを目立たせる−ISBLANK関数

空白セルを目立たせる−ISBLANK関数

対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003

Excelで、ジャンプ機能を使って空白セルを選択する方法をご紹介しました。

条件付き書式機能を知った方からは、
「条件付き書式で空白セルに色をつけるにはどうすればいいのでしょうか?」
「条件付き書式で空白のセルを目立たせられませんか?」
といったご質問をいただくことがあります。

[スポンサードリンク]

ISBLANK(there IS a BLANK)関数を条件式の中で使うことで、空白セルを目立つ色にすることが可能です。

▼操作手順:空白セルが目立つように条件付き書式を設定する
※A:F列で空白セルの背景色を設定する例 A:F列を選択した状態で
 メニュー[書式]−[条件付き書式]をクリック
 ↓
[条件付き書式の設定]ダイアログ−[条件1]欄の
 1つ目のコンボボックスで[数式が]を選択
 ↓
コンボボックス右のテキストボックスに
 「=ISBLANK(A1)」と入力
 ↓
[書式]ボタンをクリックして書式を設定
 ↓
[条件付き書式の設定]ダイアログ
 −[条件1]欄
  −[条件が真のときに使用する書式のプレビュー]
で書式が設定されたことを確認し[OK]ボタンをクリック

上記の設定をしておけば、何らかのデータの入力されたセルは通常の書式のままで、空白のセルにだけ指定された書式が設定されます。

「=ISBLANK(A1)」は関数を使わずに「=A1=""」としてもOKです。

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の使い方-セルの書式設定 » 条件付き書式 » 空白セルを目立たせる−ISBLANK関数

「条件付き書式」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.
.