インメモリデータベース「MemSQL 2.0」公開。数百ノードへスケールアウト可能で大規模データベース対応へ

2013年5月2日

データベースをまるごとメインメモリ上で処理することにより、従来のハードディスクベースのリレーショナルデータベースよりも劇的な高速化を実現するインメモリデータベースであるMemSQLの最新版「MemSQL 2.0」が公開されました

MemSQL Solutions - MemSQL

MemSQL 2.0はインメモリのスピードとSQLでの問い合わせ、スケールアウト機能、そしてエンタープライズ対応の可用性など、4つの特徴を持つと説明されています。

  • In-memory architecture
  • Ad hoc SQL-based analytics
  • Horizontal scale-out on commodity hardware
  • Enterprise-grade durability and high availability

スケールアウトでデータウェアハウスに対応

MemSQL 2.0はインメモリデータベースの特徴である高速な処理に加えて、スケールアウト機能に対応したことで数百ノードを束ねて1つのデータベースとして運用可能になり、1台のサーバのメモリに収まらない大規模なデータベースにも対応できる点が大きな特徴です。

MemSQL helps organizations future-proof their data warehouses by scaling horizontally on inexpensive commodity hardware without downtime. MemSQL’s unique combination of features makes it an easy choice for organizations that want to gain real-time insights from Big Data:

MemSQLはダウンタイムなく安価なコモディティハードウェアによる水平分散でのスケールするため、将来のデータウェアハウスの成長に備えることができます。MemSQLのユニークな機能の組み合わせは、ビッグデータに対してリアルタイムな洞察を得たい組織に対する優れた選択肢となるでしょう。

インメモリデータベースの高速性を活かして、OLTPとデータ分析という従来は別々に構築されていたデータベースを1つのデータベースで実現するというコンセプトは、SAPのHANAも同じです。また、SQL ServerやOracle Datrabase、IBM DB2といった従来のデータベース製品もいま同じ方向へ向かっています。MemSQLはこうしたライバルがひしめくエンタープライズ市場へどこまで食い込んでいけるでしょうか?

あわせて読みたい

RDB データベース MemSQL インメモリデータベース




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本


<!- script for simple analytics events -->