広く浅くまるく

4人家族になりました!手抜きしながらゆるゆると…育児雑記ブログ

子供、5カ月習ったスイミングスクールを変えた!変更した理由は泳ぐまでが遅かったから。

` let linkUnit = $(heredoc); $('.table-of-contents').before(linkUnit); }, false);

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今年の春から習い始めたスイミングスクール。
ですが、違うスイミングスクールへ変えることに決めました。

スクールによってカラーって違うもんなんだなと思った出来事でした。

f:id:nakanomaruko:20210806160810p:plain



 

 

習い始めて5カ月。違和感を覚えたのは私だけじゃなかったのがきっかけ

短期教室を受けて良かったと感じたので入会を決めた今のスイミングスクール。
自宅からも近く、通いやすいのが決め手となりました。

コーチもいい人ですし、綺麗な建物でプール終わりも寒くないように工夫されていました。



しかし、4月から習い始めて5カ月を迎えようとしますが、コースの3分の1のスペースで未だに皆で潜ったり、ちょっと蹴伸びしたり、バタ足をしたり…という感じです。
月末にはテストがあって、進級していくシステムですが、項目が細分化されていて、なかなか『泳ぐ』というカテゴリーに入れない様子でした。

もちろん、習う子のレベルが高ければ飛び級でどんどん進んでいくこともあります。
で、娘がどうかっていうと、そこまで上手いわけではない。

だけど、5カ月ほど習っていて確実に実力はつけていっている様子でした。
そしてつい最近のテストでは、プールの底に潜るという項目だけ…。

もう『泳ぐ』ってのをしてもいいんじゃないか?と心の中で思ってたわけです。

よく言えば、慎重に丁寧に教えてくれる。
悪く言えば、いつになったら泳ぐんだい?って感じ。

そして夫が娘のスイミングスクールへ付き添いをして、見学して帰ってきた日…
私に「あのスイミングスクール、遅すぎひん??」と聞いてきたのでした。


やっぱり???


と、なったのでした。

 

別のスイミングスクールへ短期教室の申し込みをしてみた

 

近所にもう1件スイミングスクールがあったので、夏休みの短期教室へ申し込んでみました。
娘に一応聞いたところ、今のスクールに思い入れがあるわけではなさそうだったので、もし切り替えるとなっても大丈夫そう。

こちらのスイミングスクール。
始まったら、まず、皆で体操をします。(今の所は体操なくって驚いていた)

15分ほど体操をしたら、入水です。

3日間の短期教室でしたが、娘のレベルに合わせたグループで、ビート板やヘルパーを使ってバタ足で泳いでいました。コーチと終わりに話すことがあったので、どうだったかを聞いたら、「娘ちゃん、水に慣れているしバタ足も上手だし、次のステージでいけると思います!」との事。

このスクールでのテスト項目は少なく、水に慣れたと判断されたら、次は『泳ぐ』にすぐステップアップしてくれます。テスト項目が簡素化されている様子でした。(逆を言えば受かりにくいって事にもなるのかも?)


しかし、見学していて思ったのは、今のスイミングスクールでやっている様子よりは『泳ぐ』をしているなと感じました。
ビート板を使って自分でバタ足をして進んで行ってる姿を見て
これや!これやー!!と思ったのでした。


しかも、こちらだと今の値段で週2回通えてしまうリーズナブル。


それと、準備体操がないのがやっぱり不安でもありました。
今の「普通」なのかと思っていたけど、短期教室の方ではしっかり体操していたし…。準備体操って大事だよね…??

さらにもう1つ言うと、生徒の入れ替え時の混雑具合が凄まじく…
全体的に施設が狭く、待合での見学も立ち見でした。(コロナで椅子撤去)

1歳児を連れての付き添いになるので立ち見!!キツイ!!

反対に、短期教室の方は施設がとても広く、また間隔を開けての座れるスペースもあり感染対策的にも、1歳児連れ的にもありがたいのでした…。



娘さえ良ければ、こっちに鞍替えしてしまいたい!!と、強く思ってしまいました^^;

 

スイミングスクールに望むこと

f:id:nakanomaruko:20210806161439p:plain

スイミングスクールを娘に習ってもらっているのは娘が楽しんでくれている事は大前提なのですが、それよりも水に慣れてもらって、いざという時に自分を守れる術として身につけて欲しいのです。

沈んでしまった時に、どうやったら浮かべるのか
流された時はどうしたら力を使わず浮かべるのか
泳いで進む必要がある時にどの手法を使うのか…などなどいざという時にパニックになっても自分の引き出しを作って最悪の事態を免れてくれれば…と思うのです。

そして我が家にとってスイミングスクールの位置づけは

・体力をつける
・泳ぎ方を覚える

それだけです。

4泳法全てとは言いませんが、ある程度泳げるようになって娘も納得したら辞めて、他の習い事にチェンジしたいと考えています。

ですので、今のスイミングスクールではいつになったら娘は『泳ぐ』になるのかわからない。
テスト項目が細分化されすぎていて、進みが遅く感じています。
そもそも5カ月も習っていてこれではお金と時間の無駄では?とすら思ってしまいます。

全てが無駄っだったわけではなく、娘の経験値や実力はつけてもらった事は感謝しておりますが…。


週2回のスイミングスクールで泳力爆上げを期待

f:id:nakanomaruko:20210806161200p:plain

何より嬉しいのが今の月謝で、週2回習える事です。
週1よりは週2で通う方が、体力、実力がつくのは明らか。

時間に余裕のある幼稚園の間に、いける所までいってもらえたらと思います。
小学校にあがってしんどくなったら週1に変えても良いしね。

幸い、娘も「こっちの方がいい!」と言ってくれたので心置きなく変更する事ができました。

一重にスイミングスクールといっても、スクールによって色が違うんだなーと思ったのでした。
やっぱ色々見学するって大事なのかも…。

母ちゃんも送迎頑張る!!!


ではでは(^_^)/~

 

 

www.nakanomaruko.com

Â