My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

オープンハウス新卒1年目社員が夏休み最終日に自殺しました ⑤――「コッカラっす!しか言えなくなる」宗教的な組織運営…『行こうぜ1兆』→『なろうぜ1流』

情報提供
年間800人採用
年間800人規模の採用(新卒・中途)を続けるオープンハウス。その裏で、約400人が辞めていく。

健康だった若手社員が年に1人ペースで死亡するほどの激務で知られるオープンハウス。正確には、2022年8月までの3年1か月の間に入社3年未満の新卒社員が少なくとも3人、亡くなった。『行こうぜ1兆2023』をM&Aで無理やり達成したものの、買収した2社をのぞけば2024年9月期でもまだ売上1兆円に達しておらず、成長も踊り場に。「日々の掛け声は、2023年の冬から『なろうぜ一流』になりました。自分たちが二流以下であることを、自認してるんです」――。自殺した新入社員タカシさんの逃げ場のない労働環境、「年800人採用して約400人が辞めていく」異様に高い離職率の実態など、「二流以下」の職場実態について、元同僚らの証言をベースに詳報する。

Digest
  • 異様に低い入社のハードル
  • 資格は入社後も「自動車免許」と「宅建」のみでOK
  • 「半年以内に7~8割辞める」営業現場
  • 『聞き耳ちゃん』アプリ企業に顧問送り込む
  • 「迷っている情弱に買わせる」〝吸客力〟が強み
  • 行こうぜ1兆→プレサンスと三栄建築を買収も、本体まだ1兆届かず
  • 『つぶそう三井』『狂人走不狂人走!』『なろうぜ一流』

異様に低い入社のハードル

オープンハウスは、業績拡大にともなう増員と離職者補充のため、第二新卒・中途採用向けに、転職エージェントを集めて説明会を開いてきた。コロナ禍前に参加した1人によると、とにかく頭数重視で、採用のハードルは低く、20代ならほぼOK。面接は2回だけ、期間は1~2週間で内定。

エージェントへの成功報酬は、1人を入社させるごとに70万円と高くはないが、2人内定で90万円×2人に単価が上がる。インセンティブをつけて数を揃えたいことがわかる。会社に魅力があって自然と社員が集まってくる、というわけではなく、こうして「かき集められている」のが実態である。

2人決めると1人90万円
コロナ禍前の募集条件(エージェント向け)

「高卒OK、業界経験不要、営業未経験でも可だから、どうしても紹介料は高くならない。

エージェントからすると、候補者を見つけるのが簡単だから楽でいいけど、あまりおいしくはない、という会社です。以前は、居酒屋の店長を紹介しても採用されたほど。

転職回数も特別制限はない。唯一の縛りは、同業他社だと30代でも可だけど、オープンハウスは20代じゃないとダメ」(エージェントの1人)

新卒6割の会社
時期を示さす「新卒60%」と公式サイトで開示

同社が開示している「社員の新卒中途のバランス」データによると、営業全体で、6:4で新卒が多い(いつ時点のデータか時期を示していない)。中途も20代限定なので、とにかく20代の採用にこだわっている。30歳まで他社で働き、世間一般の常識が身についていると、オープンハウスの特殊な組織運営に〝改宗〟するのが難しいため、と考えられる。

「中途といっても、第二新卒的な、20代の不動産業界未経験者ばかりを中心に採用していました。元の業界は、バーテンダー、消防士、自衛隊など、あまり頭を使わない系の体育会カルチャーを持つ職業が多かったです。

これは、不動産業界の経験者だと、オープンハウスの給料が、実はたいして高くないことがバレるのと、20代の給与相場が安い他業界から採用したほうが、給料が上がってモチベーション高く働かせることができるから、だと思います」(亡くなったタカシさんの元同僚、以下同)

資格は入社後も「自動車免許」と「宅建」のみでOK

不動産業の未経験者が多いのは、やはりこれも、競合他社での常識を持ち込まれては、オープンハウス方式に染め上げるのが難しい、という事情もあるだろう。なかでも、どういうタイプが多いのか。

「わかりやすくいうと、『偏差値がない人』『とにかくお金を稼ぎたい人』が集まって来ている会社でした。必要な資格も、

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り6,708字/全文7,934字

「スキルや知識は、全く必要ありません」(募集要項)

新卒採用の離職率=約500人新卒採用しても3年後に約4割は辞める

中途入社後、3年以内の離職率が約3割(時期不明)と公式サイトで開示するが、いつ時点の情報か示しておらず、検証不能。実に胡散臭い。

「離職率が低い」とアピール。不動産業界全体がブラックで離職率が高い割には、(3年で4割辞めるけど)低いほうだ、と言いたい模様。

「令和の時代に昭和の香り漂う朝礼」と情報番組で紹介される

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、こちらよりご連絡下さい(永久会員ID進呈)
新着記事のEメールお知らせはこちらよりご登録ください。