- 住所
- 埼玉県比企郡小川町大字下古寺7-2
- 電話番号
- 0493-72-1234
- URL
- http://www.mikadomatsu.com/
- 蔵見学
-
当酒蔵では、小さなお子様から大人まで、多くの方々に「日本酒造りの現場」を知って頂く為の酒蔵見学ツアーを開催しております。
見学ツアーの過程で、お子様には仕込み水(地下130メートルから汲んだ、当酒蔵のお酒造りに使用しているミネラルたっぷりの良質なお水)を、大人の皆様には帝松のお酒を無料でご試飲いただくことができます。
見学には予約が必要となりますので、ご予約をご希望の方はホームページ予約フォームよりお問い合わせくださいませ。また、当酒蔵に隣接している直売店では、最高級大吟醸を使用した「大吟醸ソフト」(テレビ番組で特集されていたアイスです。)、米麹から造り出した「オーガニックコスメ」など、お酒以外の販売もございますので、是非お立ち寄りくださいませ。
昭和50年大学卒業後、酒類メーカー・酒類問屋と27年間酒類畑の道を歩き、平成15年松岡醸造の6代目に就任。松岡醸造は嘉永4年(1851年)創業。全国新酒鑑評会8年連続金賞受賞など埼玉県最多受賞記録を持っております。
仕込み水には、秩父山系の石灰岩で浄化されたミネラル豊富な深層天然水を使用、伝統技術を駆使し清酒 帝松(みかどまつ)を生み出しております。
現在、日本酒は他のカテゴリーのお酒に押され低迷、衰退期にあると言われております。
しかし、今トレンドは、和食・温泉・ゆかた等々に代表される「和」文化が若い世代にも見直されはじめました。
2013年12月には日本の伝統文化である「和食」が翌2014年には、小川町の手すき和紙の技術がユネスコの世界文化遺産に登録されました。日本の伝統文化であり国酒である日本酒、それもキチンと良い仕事をしている地酒蔵にとってまたとない復権のチャンスであります。伝統文化をうけつぎつつ、新しい時代の消費トレンドに合う日本酒の開発が責務と考えております。
残念ながら日本酒の味について、どれを飲んでも皆同じと思っている消費者がまだまだ大勢おります。
当社では近隣地域の人々に酒蔵の存在を伝え多くの人に日本酒を通して伝統文化の良さを知っていただきたいと平成15年より「帝松 酒蔵まつり」を実施し、その際搾りたての大吟醸や純米酒、樽酒などを飲み比べて頂いたところ、大勢の方々に「こんな日本酒があったのか」との感嘆の声をいただきました。
以来、蔵元でしか味わうことの出来なかったしぼりたての原酒を予約限定発売するなど、一人でも多くの消費者に日本酒の本当の旨さを知っていただきたいと願っております。
代表銘柄
帝松・純米吟醸
フルーティータイプ
- 販売価格1,371円
- 種別純米吟醸
- 精米歩合
- 原料米埼玉県産米
- アルコール度
- 日本酒度+2.5
- 酸度1.5
- 味の特長良質な地下天然水と埼玉県産米で醸した芳醇なお酒です。