シンプルなのに奥が深いゲームを、子供と一緒に楽しみたい。
そんな事を思うようになった今日この頃。
子供から大人まで、誰もが楽しめるスロベニア発のボードゲーム「LESS GAME」なるモノのサンプルを提供していただいたので、レビューを紹介させていただきます。
- ルールがシンプルで覚えるのに1分程度!
- 2.8兆以上のフィールドパターン!何度でも遊べる!
- 2人・4人プレイ用の対戦型!
- 頭の使い方も鍛えられる!
そんな特徴を持っている「LESS GAME」。
幼稚園児である息子さんでも楽しめるのか少々不安を感じながらも、試していきたいと思います!
「LESS GAME」をプレイしてみた!
早速ですがプレイしていきます。
ゲームをスタートするには、まずはルールを覚えないといけないんですけど、確かに1分程度で覚えられる内容になっていました。
2人または4人のプレイヤーで対戦する形のボードゲームになっていて、自分の4つのコマを相手のコーナーに移動させたら勝ちとなります。
上の写真であれば、右下の薄茶色のコマを左上の4コマに移動させることが出来たら勝ちということですね。
フォールドはゲーム開始時にランダムに設定できるようになっているため、驚くほどのフィールドパターンを設定できるのも特徴。
一枚ずつ対戦相手と引いていって、フィールドを作っていくと・・・結構盛り上がります。
ボードデザインはヨーロッパらしい、オシャレすぎるデザインになっていますので、リビングのテーブルに置いてあっても邪魔にならないのも嬉しい所。
ボードは「ドリンク用のコースター」としても使えてしまうのも、ちょっと驚きます。
例えばこんな感じにフィールドを設定。
設定したフィールドにコマをセットしたら準備完了。
あとは、1ターン3回分コマを動かしながら、先に相手コーナーへコマを移動させたら勝利となるわけですが、ここで多少覚えておかないといけないルールが発生します。
コマの動きについては、縦横に1個飛び越えることが出来るんですが、壁を飛び越える場合には2回分のカウント。
2つ重なっている壁を飛び越える場合には3回分のカウントになる感じ。
コマは斜めの移動ができなかったり、コマと壁を同時に飛び越えられなかったり、コマを2つ飛び越えることができないといったルールが存在するので、やってみると白熱してきます。
といってもルールとしては、これくらいですから1分もあれば覚えられます。
1プレイにかかる時間は、おおよそで3分から5分くらい。
ちょっとした隙間時間でプレイできますので、我が家はお風呂上がりに子供と対戦してみたりしています。
というわけで、前置きが長くなりましたが、プレイ開始。
私がプレイしてみた印象としては、オセロと将棋を掛け合わせたようなゲーム内容という感じでした。
陣地取りをするために、一手、二手先を読んで動いていかないと負けてしまう面白さは、やっていて脳トレになります。
幼稚園児でもプレイできるのかな?と思っていたのですが、意外にもルールをすぐに覚えてしまい、わいわいとプレイすることができています。
「LESS GAME」を子供にしっかりとやらせていくと、知らないうちに「先を読む力」のようなものが養われていくと感じていますから、これから定期的に遊んでいきたいですね。
これが実際に遊んでいる様子の写真なんですが、最終局面に近づいてくると、どうやって相手のコマをブロックしようか迷ったり、自陣に置いてあったコマを動かせなくなったりするなど、頭をとにかく使うようになります。
子供は「どんどん攻めてくる」のですが、それはそれで攻撃は最大の防御と言わんばかりに強かったりもする。
そんなところが結構楽しくて、いつの間にか大人もドハマリしてしまうのが、LESS GAMEの魅力なのかもしれません。
LESS GAMEが届いた所
では、LESS GAMEが届いたところもお伝えしておきます。
LESS GAMEはヨーロッパデザインということもありまして、パッケージも実にオシャレです。
こちらはパッケージの裏面。
蓋をあけてみると、LESS GAMEのゲームルールが描かれている取扱説明書がはいっていました。
これを最初は片手に持ちながらプレイされるといいと思います。
もちろんですが、全て日本語で書かれていますから、英語が苦手な方も安心してください。
そしてこちらがフィールドとコマです。
フィールドは18枚、コマは各8個ずつとなっています。
紙製品なのでコースターとして使うのは怖いのですが、一応コースターとしても使えるものになっているみたいですね。
フィールドの一例ですが、こんな感じに様々な壁が予め描かれています。
設置する場所・角度によって何度なども変わってくるので、いつまでも遊んでいられるものとなっているわけです。
コマについては、天然のクルミとブナの木から作られています。
触っていて心地よいものとなっていますので、嬉しいところ。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭の場合は、誤飲の可能性もありますから注意は必要ですけどね。
こちらはコゲ茶のコマです。個人的には、こちらのほうが好み。
なお、LESS GAMEは「350g」と軽量なので、かばんの中にいれて持ち歩くことも容易です。
いつでも、どこでもプレイすることが出来る。
これもLESS GAMEの魅力のひとつなんでしょうね。
LESS GAME口コミのまとめ
「LESS GAME」を数週間試させてもらって感じたのは、とにかくエレガントで素敵なゲームであるってこと。
将棋とかオセロのような奥深さもあるし、先を読む力も養うことが出来るんです。
脳トレ・知育系のゲームでもあると思いますので、子供の頭の体操にもなるし、親である私の頭の体操にもなっていると感じています。
詳細については、販売ページをお確かめくださいませ。