※本記事は広告・プロモーションを含みます

三脚式で折りたたみも可能!サンワサプライのプロジェクター台がオススメすぎた!

サンワダイレクト プロジェクター台「100-PRST001」
<SPONSORED LINK>

自宅でプロジェクターを使ってホームシアターを楽しみたい方にオススメしたい、サンワサプライ直営「サンワダイレクト本店」にて販売されている三脚式のプロジェクター台「100-PRST001」をモニターさせていただきましたのでレビューを紹介します。

実は、プロジェクターとスクリーンを用意して、自宅で迫力ある映像を楽しみたいと、ずっと昔から思っていたのですが・・・今回、ワールドカップを前にして、その準備が整ったのです!

でも、試しに・・・と、テスト上映をしてみたところ、プロジェクター台がないと、高さ調整に時間がかかる+なかなか台形補正ができない状態になっておりました。

意外と大型スクリーンに投影しようと思うと、プロジェクター自体を置く場所も高くしないといけないんですよね・・・・

そこで、今回の三脚式のプロジェクター台「100-PRST001」をモニターさせていただいたわけですが、投影した映像は完璧に

準備する時間も大幅に短縮されて、効率化できちゃいました。

そんな三脚式のプロジェクター台「100-PRST001」の口コミレビューをサンバサダーとして紹介していきます!

 

サンワダイレクト プロジェクター台「100-PRST001」の口コミ

サンワダイレクトプロジェクター台100-PRST001

まずはサンワダイレクトのプロジェクター台「100-PRST001」が届いたところから紹介して行きます。

正直な感想をいうと、思いの外「重量(約7kg)」があるってことです。

サンワダイレクトプロジェクター台100-PRST001

こちらがプロジェクター台を支えるための三脚です。

カメラの三脚と比べると、一つ一つの足が結構太いモデルになっています。

サンワダイレクトプロジェクター台100-PRST001

実際に届いたものについては、上記のような部品が入っておりました。

一応組み立て時には怪我を防ぐために、手袋をしながら組み立てて行きましょう。

プロジェクター台100-PRST001の組み立て

こちらの組み立て説明書をみながら組み立て行きます。

プロジェクター台100-PRST001

三脚をしっかりと開いて、ノブボルトをしっかりと締め付けます。

プロジェクター台100-PRST001の組み立て

次のステップは、支柱を伸ばす方法です。

プロジェクター台の耐荷重は15kgとなっているのですが、流石にそれだけの重量を支えるためには、ピンを差し込んで固定する形になるのです。

調整できる高さ

88cmから146.5cmまで高さを調整することが出来ます。※7段階で調整

プロジェクター台100-PRST001

こちらが支柱にピンを差し込んだ状態の写真です。

プロジェクター台100-PRST001

続いての作業は、天板にブラケットを取り付けます。

プロジェクター台100-PRST001

こちらを組み立てて設置することによって、角度調整がしっかりとできるようになります。

プロジェクター台100-PRST001

続いて三脚の支柱にブラケットを差し込みます。

プロジェクター台100-PRST001

これで差し込み完了です。

差し込んだ後にはノブボルトをしっかりと締め付けて固定するようにします。

プロジェクター台100-PRST001

続いて、天板に落下防止バーを取り付けて行きます。

プロジェクター台100-PRST001

こちらが落下防止バーを取り付けた状態です。

プロジェクター台100-PRST001

前後にこの落下防止バーがあることで、プロジェクターが滑って落ちてしまう心配が軽減出来ます。

プロジェクター台100-PRST001角度調整

天板裏のノブボルトを2本ともを緩めることによって、天板の角度を調節(角度幅としては30°)することが可能です。

プロジェクター台100-PRST001回転

また、天板裏のノブボルトを緩めることで天板の左右の角度も調節できます。

プロジェクター台100-PRST001ベルト固定

そして、念のために付属品の固定ベルトで、プロジェクターをしっかりと固定します。

プロジェクター台100-PRST001ベルト固定

これだけしっかりと固定されていれば、落ちてしまう心配は、ほぼほぼ無いでしょう。

プロジェクター台100-PRST001

こちらが実際に、サッカー日本代表の試合を映すために設置したプロジェクター台です。

ちょっとだけ角度をつけて、台形補正をするようにしています。

プロジェクター台100-PRST001

落下防止バーがあることによって安心感がありますし、台そのものが結構広いのでリモコンを置いておけるので、これまた便利。

プロジェクター台100-PRST001

我が家はサッカー中継などのテレビ放送はもちろんのこと、アマゾンプライムビデオを活かした映画の閲覧も、こちらのプロジェクター台を使っているんですが・・・邪魔にもならないし、使い勝手は良いしで非常に重宝しています。

折りたたみ+持ち運びが可能は、すごい特徴!

プロジェクター台100-PRST001

サンワダイレクトの三脚式プロジェクター台「100-PRST001」を実際に使ってみて感じたオススメしたい特徴としては、やはり三脚式になっているので折りたたむことができること

つまり、収納する際に非常にコンパクトになるんです。

収納する際にコンパクトになるということは、持ち運ぶこともできるということ。

部屋から部屋への移動も楽なので、大変使い勝手が良いわけです。

そんなに持ち歩くことは無いかと思いますが、友人の家で皆んなでサッカーを観よう!と思った場合にも、大きさ・軽さからしてもギリギリ持っていけると思います(笑)

角度調整が楽!とにかく楽!

続いて、オススメしたい特徴は、何と言ってもプロジェクター台としての必須機能とも言える「角度調整機能」。

プロジェクター台100-PRST001角度調整

そもそも、高さの調整が結構できるので、それほど角度調整をする必要はなかったりもするんですけど、プロジェクター自体に角度を調整する機能が無い場合に非常に重宝します。

このプロジェクター台が届くまでは、自作で角度を調整するものを用意していたのですが・・・やっぱり「うまくいかない」ことが多くてイライラしていました。

そもそもプロジェクターを置く台の高さがスクリーンとあっていないと、角度だけを調整しても、うまくいかなかったりと・・・結構難しいんですよね。

でも、こちらを利用してからは5分もあればプロジェクターの用意は済んでしまいますので、楽々。

角度調整に手間取らないのは。本当にありがたいと思います。

ガジェットブロガー的まとめ

プロジェクター台100-PRST001

プロジェクターとスクリーンをお持ちの方で、プロジェクター台があったら便利だなぁ・・・と感じたことがある方は、ぜひ今回紹介した三脚式のプロジェクター台「100-PRST001」を検討してみてください。

このプロジェクター台が一つあるだけで、さらにホームシアターを楽しめるようになると思いますよ。

 

なお、このプロジェクター台ですが、スタンディングデスクとしてノートパソコンを置いて使用することも可能です。

シンプルな設計、対荷重15kgまで耐えられる機能性を持ち合わせていますので、他にも様々な用途にも使えるアイテムだと感じていますので、特にオフィスに1台置いておくと何かと重宝すると思います。

 

 

 

<SPONSORED LINK>
サンワダイレクト プロジェクター台「100-PRST001」
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。