入学前教育

入学前教育

敬和学園大学では、総合型選抜等による早期合格者に対し、次のとおり入学前教育を実施しています。

入学前スクーリング

合格者を対象に次の日程で「入学前スクーリング」を実施します。
敬和学園大学におけるリベラルアーツの学び方、学科ごとの専門の学び、先輩学生による学生生活に対するアドバイスなどを行います。入学手続きが完了した人は必ず参加してください。

・2025年3月8日(土曜日)→詳細はこちら

入学前スクーリング

敬和100冊の本(2024年度)

「敬和100冊の本」のブックリストは、高校生や大学生が読むのにふさわしい内容で、比較的に廉価で入手しやすい新書や文庫、ブックレットなどの中から、敬和学園大学の専任教員が数冊ずつ選んで編んだものです。

入学前教育では、「敬和100冊の本」のブックリストの中から、大学で学びたいこと、あるいは自分の関心がある点などの基準で本人に課題図書を選択してもらい、レポートの作成を課しています。 なお、提出されたレポートは本学の教員が一枚一枚添削して本人にお返ししています。このレポートの提出と教員からの添削により、入学前に大学で必要となる「基礎的な論文・レポートを作成する力」を養成していきます。

敬和100冊の本(2023年度)

大学で学ぶ

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
1 岩波書店編集部 編 大学活用法 岩波ジュニア新書357 924 益谷 真
2 市川 伸一 勉強法が変わる本
-心理学からのアドバイス
岩波ジュニア新書350 946 益谷 真
3 齋藤 孝 新聞で学力を伸ばす
切り取る、書く、話す
朝日新書 Kindle版
740
趙 晤衍
4 ロバート・キャンベル 編 読むことの力 講談社 1,980 山﨑 由紀
5 隠岐 さや香 文系と理系はなぜ分かれたのか 星海社新書 1,078 主濱 祐二
6 瀬木 比呂志 リベラルアーツの学び方 エッセンシャル版 ディスカヴァー・トゥエンティワン 1,650 田中 利光
7 上田 紀行 新・大学でなにを学ぶか 岩波ジュニア新書 1,034 江口 和美
8 ベル・フックス著
里見 実 監訳
学ぶことは、とびこえること ちくま学芸文庫 1,430 荒木 陽子

生きることと考えること

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
9 ロバート・ウェストール 著
原田 勝 訳
弟の戦争 徳間書店 1,320 藤本 晃嗣
10 I. カント 著
宇都宮 芳明 訳
永遠平和のために 岩波文庫 693 富川 尚
11 山脇 直司 社会とどうかかわるか
-公共哲学からのヒント
岩波ジュニア新書 902 下田尾 治郎
12 大江 健三郎 「自分の木」の下で 朝日新聞出版 1,320 山﨑 由紀
13 永井 隆 いとし子よ アルバ文庫 748 田中 利光
14 山極 寿一 15歳の寺子屋 ゴリラは語る 講談社 1,100 長坂 康代
15 島田 昌和 渋沢 栄一
社会企業家の先駆者
岩波新書 924 趙 晤衍
16 吉野 源三郎 君たちはどう生きるか 岩波文庫 1,067 下田尾 治郎
17 山極 寿一 「サル化」する人間社会 集英社インターナショナル 1,210 長坂 康代
18 山田 孝子、小西 賢吾 食からみる世界(シリーズ比較文化学への誘い) 英明企画編集 1,100 長坂 康代
19 岩田 靖夫 ヨーロッパ思想入門 岩波ジュニア新書 1,089 井西 弘樹
20 阿満 利麿 日本人はなぜ無宗教なのか ちくま新書 946 井西 弘樹
21 齋藤 孝 読書する人だけがたどり着ける場所 SB新書 1,045 江口 和美
22 森山 至貴 10代から知っておきたい あなたを閉じ込める「ずるい言葉」 WAVE出版 1,650 金 耿昊
23 ハンス・ペーター・リヒター著
上田 真而子 訳
あのころはフリードリヒがいた 岩波少年文庫 858 丸畠 宏太
24 ヨゼフ・ピーパー著
稲垣 良典 訳
余暇と祝祭 講談社学術文庫 550 加藤 裕康

伝記・自伝・旅行記

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
25 北 康利 白洲次郎 占領を背負った男(上)
白洲次郎 占領を背負った男(下)
講談社文庫 (上)682
(下)726
藤本 晃嗣
26 黒柳 徹子 窓ぎわのトットちゃん 講談社 880 大岩 彩子
27 ヘレン・ケラー著
小倉 慶郎 訳
奇跡の人 ヘレン・ケラー自伝 新潮文庫 605 田中 利光
28 ヘレン・ケラー著
岩橋 武夫 訳
わたしの生涯 角川文庫 1,144 田中 利光

歴史と社会史

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
29 遅塚 忠躬 フランス革命
-歴史における劇薬
岩波ジュニア新書 1,034 丸畠 宏太
30 阿部 謹也 自分のなかに歴史をよむ ちくま文庫 748 丸畠 宏太
31 司馬 遼太郎 歴史を考える 文春文庫 514 山﨑 由紀
32 新潟市 鉄道と新潟(新装版) 新潟日報事業社 1,540 一戸 信哉
33 新潟市 新潟港のあゆみ 新潟の近代化と港 朱鷺新書 1,100 一戸 信哉
34 井出 明 ダークツーリズム 悲しみの記憶を巡る旅 幻冬舎新書 902 一戸 信哉
35 岡本 隆司 世界史序説 ―アジア史から一望する 筑摩書房 946 土居 智典
36 小田中 直樹 歴史学のトリセツ ちくまプリマ―新書 858 金 耿昊
37 松沢 裕作 生きづらい明治社会 岩波ジュニア新書 968 金 耿昊
38 水野 直樹、藤永 壮、駒込 武 編 日本の植民地支配 岩波ブックレット 627 金 耿昊
39 小熊 英二 決定版 日本という国 新曜社 1,540 丸畠 宏太
40 宇田川 幸大 私たちと戦後責任 日本の歴史認識を問う 岩波ブックレット 627 土居 智典
41 ヨハン・ホイジンガ
高橋 英夫 訳
ホモ・ルーデンス 中央公論新社 1,320 加藤 裕康

現代社会の諸相

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
42 石戸 諭 ニュースの未来 光文社新書 946 一戸 信哉
43 ダニエル・ゴールマン、ピーター・センゲ
井上 英之 監訳
21世紀の教育 ダイヤモンド社 1,540 大岩 彩子
44 工藤 勇一、苫野 一徳 子どもたちに民主主義を教えよう 対立から合意を導く力を育む あさま社 1,980 大岩 彩子
45 ブレイディみかこ 他社の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ 文藝春秋 1,595 大岩 彩子
46 高橋 美香 それでもパレスチナに木を植える 未来社 2,200 山﨑 由紀
47 NHKスペシャル取材班 無縁社会 文春文庫 692 趙 晤衍
48 樋口 陽一 個人と国家
-今なぜ立憲主義か
集英社新書 814 藤本 晃嗣
49 辺見 庸 もの食う人びと 角川文庫 792 金山 愛子
50 木下 大生、鴻巣 麻里香 編著 ソーシャルアクション!あなたが社会を変えよう!
はじめの一歩を踏み出すための入門書
ミネルヴァ書房 2,640 石坂 誠
51 藤田 孝典 貧困世代
社会の監獄に閉じ込められた若者たち
講談社現代新書 836 石坂 誠
52 原 康 国際機関ってどんなところ 岩波ジュニア新書 858 富川 尚
53 太田 英基 WORK MODELS 世界で働く日本人から学ぶ21世紀の仕事論 いろは出版 1,540 主濱 祐二
54 東野 真 緒方貞子
-難民支援の現場から
集英社新書 814 藤本 晃嗣
55 鶴見 良行 バナナと日本人
-フィリピン農園と食卓のあいだ
岩波新書 1,012 長坂 康代
56 大野 晋、上野 健爾 学力があぶない 岩波新書712 814 益谷 真
57 福田 誠治 競争やめたら学力世界一 朝日選書797 朝日新聞出版 1,320 益谷 真
58 バーナード・クリック 著
添谷 育志、金田 耕一 訳
現代政治学入門 講談社学術文庫 968 富川 尚
59 池上 彰 知らないと恥をかく世界の大問題 角川SSC新書 836 富川 尚
60 朝日新聞取材班 増補版 子どもと貧困 朝日新聞出版 682 田中 利光
61 マルクス・ガブリエル、マイケル・ハート、ポール・メイソン 著
斎藤 幸平 編
資本主義の終わりか、人間の終焉か?
-未来への大分岐
集英社新書 1,078 石坂 誠
62 大竹 文雄 こんなに使える経済学 ちくま新書 902 房 文慧
63 眞方 忠道、千葉 眞 編著 はじめての選挙権 年若き友に 南窓社 880 金山 愛子
64 恒吉 僚子 人間形成の日米比較
-かくれたカリキュラム
中央公論新社 726 江口 和美
65 アンデシュ・ハンセン 著
久山 葉子 訳
スマホ脳 新潮新書 1,078 江口 和美
66 三浦 有史 脱「中国依存」は可能か-中国経済の虚実 中公選書 1,980 土居 智典
67 伊藤 融 インドの正体-「未来の大国」の虚と実 中公新書ラクレ 902 土居 智典
68 城所 岩生 国破れて著作権法あり 誰がWinnyと日本の未来を葬ったのか みらい新書 990 伊藤 学
69 ポール・ウィリス 著
熊沢 誠、山田 潤 訳
ハマータウンの野郎ども 筑摩書房 1,595 加藤 裕康
70 ランドル・コリンズ 著
井上 俊、磯部 卓三 訳
脱常識の社会学 岩波現代文庫 1,430 ロサ・オムラティグ

福祉・共生

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
71 中西 正司、上野 千鶴子 当事者主権 岩波新書 858 趙 晤衍
72 山下 英三郎 きみの心のサポーター 旬報社
(シリーズ福祉のこころ)
1,650 山﨑 ハコネ
73 アルフォンス・デーケン 死とどう向き合うか NHK出版
(NHKライブラリー)
1,175 山﨑 ハコネ
74 一番ヶ瀬 康子 著
河畠 修 編
福祉のこころ 旬報社
(シリーズ福祉のこころ)
1,650 山﨑 ハコネ
75 井手 英策、柏木 一惠、加藤 忠相、中島 康晴 ソーシャルワーカー
「身近」を革命する人たち
ちくま新書 968 石坂 誠

環境・生命・地球

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
76 池田 清彦 新しい環境問題の教科書 新潮文庫 440 房 文慧
77 杉山 大志 環境史から学ぶ地球温暖化 エネルギーフォーラム新書 990 房 文慧
78 小林 亜津子 はじめて学ぶ生命倫理:「いのち」は誰が決めるのか ちくまプリマ―新書 880 井西 弘樹
79 レイチェル・カーソン著
上遠 恵子 訳
森本 二太郎 写真
センス・オブ・ワンダー 新潮社 1,650 金山 愛子

言葉・文章・論理

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
80 門田 修平 外国語を話せるようになるしくみ サイエンス・アイ新書 1,100 主濱 祐二
81 中川 信子 発達障害とことばの相談
-子どもの育ちを支える言語聴覚士のアプローチ
小学館101新書 1,034 主濱 祐二
82 川添 愛 働きたくないイタチと言葉がわかるロボット
人工知能から考える「人と言葉」
朝日出版社 1,870 主濱 祐二
83 神永 正博 現代暗号入門
-いかにして秘密は守られるのか
ブルーバックス 1,078 主濱 祐二
84 大澤 真幸 生成AI時代の言語論 左右社 1,980 伊藤 学

演劇・口承・文学

著者 タイトル 出版社 価格 推薦した教員
89 スコット・フィッツジェラルド グレート・ギャツビー 中央公論新社 1,100 荒木 陽子
90 フョードル・ドストエフスキー著
亀山 郁夫 訳
罪と罰〈1〉
罪と罰〈2〉
罪と罰〈3〉
光文社古典新訳文庫 〈1〉901
〈2〉902
〈3〉990
下田尾 治郎
91 ルーシー・モード・モンゴメリ アンの青春 集英社文庫 847 荒木 陽子
92 マーガレット・アトウッド 著
斎藤 英治 訳
侍女の物語 ハヤカワepi文庫 1,320 荒木 陽子
93 J・D・サリンジャー 著
村上 春樹 訳
フラニーとズーイ 新潮文庫 781 下田尾 治郎
94 エーリヒ・ケストナー 著
池田 香代子 訳
飛ぶ教室 岩波少年文庫 869 井西 弘樹
95 レティシア・コロンバニ 著
齋藤 可津子 訳
三つ編み 早川書房 1,760 金山 愛子
96 サン・テグジュペリ 著
堀口 大學 訳
夜間飛行 新潮文庫 605 金山 愛子
97 アルベール・カミュ 著
宮崎 嶺雄 訳
ペスト 新潮社 935 加藤 裕康
98 ミラン・クンデラ 著
西永 良成 訳
冗談 岩波文庫 1,430 ロサ・オムラティグ
99 オスカー・ワイルド 著
河合 祥一郎 訳
ドリアン・グレイの肖像 角川文庫 1,034 ロサ・オムラティグ
100 ディーノ・ブッツァーティ 著
脇 功 訳
タタール人の砂漠  岩波文庫 1,012 ロサ・オムラティグ

添削学習(希望者)

「添削学習」の教材(有償)を用意しています。
大学に入学する前に学んでおくべき内容を振り返り、学習することができます。