【今週のお題】解らないことだらけの1年


スポンサードリンク

f:id:kakadaisyou:20210518005115p:plain



お題「#この1年の変化 」

 

 

お題「#この1年の変化 」

解らないことだらけの1年

ちょうど1年前の今頃、コロナウイルスが静かに拡がりをみせた。

2ヶ月後の四月には、日本中がコロナウイルスに飲み込まれていた。

マスメディアはこぞって、このウイルスの事を取り上げ、新聞やネットニュースは

コロナウイルスが賑わせた。

 

COVID-19という正体不明の侵略者は、私たちの生活をも変えてしまった。

マスクの着用、アルコールでの手指消毒は必須の生活様式となり、

外出制限は、学校への登校から、会社への出社にも及んだ。

旅行、外食、ショッピングなどの楽しみも奪われた。

人々は家から出ずに、巣ごもり生活を強いられた。

 

特効薬のない病気がこれほど厄介な物なのか思い知らされた。

目の見えない侵略者との戦いは、感染、発症する怖さもあるが、

生活基盤である、収入が途絶える怖さ、

教育の不安による、将来展望の悪化、

様々な、心理的な影響が考えられた。

 

 

当たり前のことが、当たり前でなくなる。

当たり前のであることに、感謝をするようになった。

この考え方が、私の中で、一番、変化のあったものではないだろうか。

 

 

話が反れるが

解らないことだらけの1年で言うと、コロナ禍の中で始めたブログ

このブログは、解らないことだらけで、悪戦苦闘した。

ただ、不安な生活な中、気が紛れたのは確かだ。

そして、同時に、はてなブログのブロガーさんには大変助けられた。

 

ブログを拝読した感想だ。

「辛いのは自分だけじゃない、みんな一緒だ」

「こんな時だからこそ、楽しく生きよう」

 

ただ、最近、ふと思うことがある。

 

元々、暇つぶしに近い感覚で始めたブログ。

今は、ブログを書くことも、ブロガーさんとの交流も楽しくて仕方ない。

 

しかし、この混乱が収束した時、私はブログを続けているのだろうか?

仕事が元の業務に戻った時、ブログに時間を割くことが出来るのだろうか?

中途半端になるなら辞めるのも選択肢だ。 

 

今のところ、さっぱり、イメージが出来ない。

また、新たな「解らない事」が増えそうだ。