全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」感染症対策ガイドライン
映画『みんなのデフリンピック』
持続可能な開発目標(SDGs)に対する取り組み
聴覚障害者災害救援基金 令和6年能登半島地震 被災したきこえない仲間や手話関係者を支援しよう!
旧優生保護法関連
(実態調査、一時金支給手続き、
声明他)
聴覚障害者災害救援基金
早期支援のための募金を
お願いします
宿泊施設関係の皆様へ
テレビ字幕表示のお願い
手話言語の国際デー・
国際ろう者週間 特集ページ
きこえない・きこえにくい
お子さんを持つママ・パパのための
情報支援ポータル

新年のご挨拶

誰一人取り残さない
「真の共生社会」の実現へ!

一般財団法人全日本ろうあ連盟
理事長 石橋 大吾

理事長 石橋 大吾

 あけましておめでとうございます。
 私は、2024年6月の当連盟役員改選をもって7代目理事長に就きました。
 77年を超える連盟の長い運動の中で、社会は少しずつ変わってきています。2024年は新年早々発生した能登半島地震で孤立したきこえない・きこえにくい人の安全、避難生活と帰郷に向けて全国の仲間で募金やケアなどの支援をしてきました。7月には、6年ほど支援を続けてきた旧優生保護法に基づく訴訟において、最高裁が国に鉄槌てっついを下し、すべての被害者への救済の道が拓かれました。大阪府立生野聴覚支援学校の女児事故死をめぐる裁判も事故から約7年が経ち、この一月に高裁で判決が言い渡されます。現在の社会の中でもなお蔓延はびこる「きこえないからできない」といった観点、優生思想は撲滅ぼくめつしなければいけません。
 東京2025デフリンピック開催までいよいよあと318日になりました。デフスポーツの環境改善を目的にした「デフスポーツ・サポーター制度」の登録協力を今後も呼びかけ、きこえない子どもたちに夢や希望を与え、国外のろう者との交流を深め、次世代に運動のレガシーを引き継いでいきます。
 また、長年求めてきた手話施策推進法(案)が本年ようやく制定されます。制定後も新法のもと、教育・放送・スポーツ・災害等の様々な課題解決に向けて取り組んでいきます。
 最後に、SDGsの「誰一人取り残さない」の理念のもと、加盟団体をはじめ、行政や関係団体とともに、きこえること・きこえないことに関係なく、誰でも平等に情報にアクセスできる「真の共生社会」の実現をめざして、ともに手を携えた運動を進めていきましょう。
 今年もどうぞよろしくお願いします。

2025年1月

12月11日 『わたしたちの手話 新しい手話2025』新発売!
1月7日
NEW!
(訃報)ICSD CEO・ラルフ フェルナンデス氏死去
1月1日
NEW!
新年のご挨拶
12月27日
NEW!
冨樫博之総務副大臣、阿達雅志総務副大臣と面会しました
12月27日
NEW!
内閣府に「公益法人等の認定等に関する法改正」について要望
12月25日
NEW!
手話言語法制定推進運動本部ニュース第80号を掲載
12月20日 2024年度第2回国際手話オンライン講座(初級クラス)開催について

過去の更新情報へ

『わたしたちの手話 新しい手話2025』新発売! 2024/12/11掲載 NEW!

新しい手話2025

 言語・表現、社会・生活、仕事・IT、政治・経済、権利条約など、現在社会で広く使われている用語、全164語を掲載しています。ろう者はもちろん手話初心者から手話通訳者まで必読の一冊です。手話表現を動画で見ることができるQRコードも掲載しています。スマートフォンなどから動きを確認でき、より分かりやすく学べます。詳細はこちらへ...

2025年デフリンピックの開催地が東京に決定しました 2022/9/10掲載

ICSD総会

 2022年9月9日、10日にオーストリア(ウィーン)で開かれた国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)総会にて、東京が2025年デフリンピックの開催地に正式決定しました。決定に際し、全日本ろうあ連盟の石野理事長及び太田スポーツ委員長よりコメントを発出します。詳細はこちらへ...

全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画『咲む(えむ)』予告編が完成! 2021/6/24掲載

予告編

 全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画『咲む(えむ)』予告編が完成しました!引き続き『咲む』上映活動のご協力をよろしくお願い申しあげます。詳細はこちらへ...

冨樫博之総務副大臣、阿達雅志総務副大臣と面会しました 2024/12/27掲載 NEW!

面会の様子

 2024年12月25日(水)に河原副理事長が久松事務局長とともに総務省にて、冨樫博之総務副大臣、阿達雅志総務副大臣と面会しました。詳細はこちらへ...

内閣府に「公益法人等の認定等に関する法改正」について要望 2024/12/27掲載 NEW!

要望を提出

 2024年12月26日、内閣府・公益法人行政担当室を訪問し、要望書を提出・意見交換をしました。連盟からは石橋理事長・小林理事が出席しました。2025年4月より公益社団法人・公益財団法人はガバナンス強化のため外部監事・外部理事を選出することとなっています。詳細はこちらへ...

2024年度第2回国際手話オンライン講座(初級クラス)開催について 2024/12/20掲載 NEW!

案内ビラ

 2024年12月に開催した第1回国際手話オンライン講座では、おかげさまで200名を超える申し込みを受け、成功裏に終えることができました。加盟団体の皆様には、多大なご協力をいただき、改めてお礼を申し上げます。引き続き、第2回国際手話オンライン講座(初級クラス)を開催することになりました。詳細はこちらへ...

リトアニアのアルナス・ブラジンスカス氏と共に厚労省及びスポーツ庁等へ訪問しました 2024/12/20掲載 NEW!

講演会

 2024年10月15日(火)に、連盟国際委員会と情報コミュニケーション委員会にて、ろう者の手話通訳活動について講演会を開催しました。「ろう者の手話通訳」における第一人者であるリトアニアのアルナス・ブラジンスカス氏を招き、「リトアニアのろう運動と手話通訳の歴史」というテーマにて、オンラインと対面を含めて230名が参加しました。詳細はこちらへ...

「2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟」総会が開催されました 2024/12/17掲載 NEW!

訪問

 2024年12月12日に、参議院議員会館にて、超党派による「2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟」の総会が開催されました。詳細はこちらへ...

中本隆志 広島県議会議長、湯崎英彦 広島県知事、 松井一實 広島市長を訪問(東京2025デフリンピック) 2024/12/13掲載

訪問

 2024年12月9日、デフリンピック運営委員会 久松三二委員長が、中本隆志 広島県議会議長、湯崎英彦 広島県知事、 松井一實 広島市長を訪問しました。詳細はこちらへ...

内閣府、総務省、厚生労働省、気象庁にきこえない・きこえにくい人への災害対応に関する施策要望を提出 2024/12/13掲載

要望を提出

 2024年12月12日、聴覚障害者災害救援中央本部より内閣府、総務省、厚生労働省、気象庁を訪問し、要望書を提出しました。全日本ろうあ連盟石橋大吾理事長、全国手話通訳問題研究会渡辺正夫会長が面談し、意見交換を行いました。詳細はこちらへ...

障害児者の情報コミュニケーション推進に関する議員連盟 総会出席 2024/12/11掲載

総会の様子

 2024年12月10日 (火)「障害児者の情報コミュニケーション推進に関する議員連盟」総会が参議院議員会館で開催、連盟からは石橋理事長・河原副理事長・嶋本理事等が出席しました。詳細はこちらへ...

東京2025デフリンピックに向けた駐日外国公館向けの説明会を開催しました 2024/11/29掲載

説明会の様子

 2024年11月29日(金)文部科学省第1講堂にて、駐日外国公館向けの説明会を開催し、29か国から39名の駐日大使館関係者が集まりました。詳細はこちらへ...

石川誠己外務省欧州局参事官と面会しました 2024/11/22掲載

集合写真

 2024年11月22日(金)に河原副理事長が、ICSD会長であり、ハンガリーの内務省障害者政策担当次官でもあるアダム・コーサ(Adam Kosa)氏とともに外務省にて、石川誠己外務省欧州局参事官と面会しました。詳細はこちらへ...

三原じゅん子内閣府特命担当大臣と面会しました 2024/11/22掲載

集合写真

 2024年11月21日(木)に河原副理事長が、ICSD会長であり、ハンガリーの内務省障害者政策担当次官でもあるアダム・コーサ氏とともに内閣府にて、三原じゅん子内閣府特命担当大臣(こども政策 少子化対策 若者活躍 男女共同参画、共生・共助)、女性活躍担当、共生社会担当と面会しました。詳細はこちらへ...

福岡資麿厚生労働大臣と面会しました 2024/11/22掲載

集合写真

 2024年11月20日(水)に河原副理事長が、ICSD会長であり、ハンガリーの内務省障害者政策担当次官でもあるアダム・コーサ(Adam Kosa)氏とともに厚労省にて、福岡資麿厚生労働大臣と面会しました。詳細はこちらへ...

小池都知事、都議会幹部と面会しました 2024/11/22掲載

集合写真

 2024年11月19日(火)に石橋理事長が、ICSD会長のアダム・コーサ(Adam Kosa)氏とともに、東京都庁にて小池百合子都知事と面会しました。詳細はこちらへ...

阿部俊子文部科学大臣と面会しました 2024/11/22掲載

集合写真

 2024年11月18日(月)に石橋理事長が、ICSD会長であり、ハンガリーの内務省障害者政策担当次官でもあるアダム・コーサ(Adam Kosa)氏とともに文科省にて、阿部俊子文部科学大臣と面会しました。詳細はこちらへ...

2024年度「手話言語の国際デー」ライトアップ報告・写真ギャラリーを公開しました 2024/11/20掲載

写真ギャラリー

 「手話言語の国際デー&デフリンピック応援Day 2024」について、会場にご来場いただきました皆様、YouTubeなど生配信をご覧いただきました皆さまに心よりお礼申し上げます。おかげさまで、昨年度を大きく超える371市区町村513ヶ所のイベント実施報告をお寄せいただきました。詳細はこちらへ...

2024年10月30日「手話を広める知事の会・手話言語フォーラム」開催 2024/11/18掲載

知事の会記念撮影

 2024年10月30日(水)参議院議員会館・講堂にて、全都道府県の知事が会員である「手話を広める知事の会」総会と「手話言語フォーラム」を開催し、全国の行政関係者、加盟団体会員・手話関係者等の皆様、併せて120名の皆様に会場にお集まりいただきました。詳細はこちらへ...

過去の写真ニュースへ

東京2025デフリンピックポータルサイト
デフリンピック2025日本開催に向けた取り組み
デフスポーツサポーター募集
全日本ろうあ連盟オフィシャルカード JFD CARD
出版物のご案内
日本聴力障害新聞
国政等政策提言のリンクを表示
手話言語法のリンクを表示
情報コミュニケーション法のリンクを表示
国際関係 / アジアろう児・者友好プロジェクト
手話マーク・筆談マーク
電話リレーサービス普及啓発推進事業
第73回全国ろうあ者大会inいわて in 和歌山
第58回全国ろうあ者体育大会in群馬
第57回全国手話通訳問題研究集会~サマーフォーラムinかごしま~
聴覚に障害がある者向けデジタル活用支援に係る調査研究
災害支援のリンクを表示
スポーツ委員会
専門部のリンクを表示
ご支援のお願い(クレジットカード寄付・賛助会員等)
連盟創立70周年記念碑のご案内
過去の取り組みのリンクを表示

月別の更新情報一覧