PC表示に切り替えるスマートフォン表示に切り替える

スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム(SCRP)

左から:第3位 岡山大学歯学部 伊藤菜々穂さん
優勝 日本大学松戸歯学部 ジベク アイデンさん
準優勝 鹿児島大学歯学部 田村和輝さん

主催関係者ならびにスチューデント・クリニシャン

SCRPとは

スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム(SCRP) は、歯科学生自ら研究を行い、研究発表を行うことにより、歯科医学を科学的な目でとらえることのできる貴重な研究発表の場です。優勝者は国際歯科研究学会米国部会(AADOCR)主催による学術大会に日本代表として発表する機会が得られます。SCRPは、1959年米国歯科医師会(ADA)が設立100周年を迎えるにあたり、デンツプライ インターナショナル インク (現:デンツプライシロナ インク)に、歯科学生による研究の実践発表という記念企画の後援を依頼したことに始まります。現在では世界5大陸に広がり、2018年から国際歯科研究学会(AADOCR)学術大会における発表に移行され、歯科界の発展を担う研究者・教育者・開業医等を多く輩出しています。
日本では将来の歯科界を担う歯科学生の研究意欲を啓発・高揚させ、国際的な視野に立脚した歯科医師像の育成を目的に、日本歯科医師会主催による日本代表選抜大会を、1995年に全国歯科大学/歯学部29校のうち、4校からスタートしました。第30回記念大会となった2024年は20校が参加しました。この貴重な経験は研究発表抄録集の発行と、日本歯科医師会ホームページ上で公開し、大会の記録として残します。

参加校およびスチューデント・クリニシャンの紹介

大学名をクリックすると、スチューデント・クリニシャンの紹介が開きます。


上位入賞者

順位 大学名 学年 氏名 研究テーマ
優勝 日本大学松戸
歯学部
2年生 ジベク アイデン 新素材:グルカン依存性口腔疾患予防用光触媒の開発
準優勝 鹿児島大学
歯学部
4年生 田村 和輝 咀嚼による三叉神経中脳路核-青斑核間のATPシグナル伝達について
第3位 岡山大学歯学部 4年生 伊藤 菜々穂 オートファジー及びミトコンドリアを標的とした口腔癌シスプラチン耐性解除

上位入賞者へ贈呈

優勝者には:
 -持ち回りの優勝カップ
 -表彰楯
 -米国大会への招待目録
優勝校ファカルティーアドバイザーには:
 -表彰楯
準優勝・第3位には:
 -表彰楯
 -賞金
が贈られました。


スチューデント・クリニシャン全員へ入賞表彰状・記念品・研究発表抄録集の贈呈


審査員の紹介<敬称略>

審査員長

井上   孝東京歯科大学 名誉教授

副審査員長

小川  祐司新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野 教授

審査員

平野  裕之京都府開業

林  美加子大阪大学大学院歯学研究科 歯科保存学教室 教授

影山  幾男日本歯科大学新潟生命歯学部 解剖学第1講座 教授

澁川  義幸東京歯科大学 生理学講座 教授


日本代表によるAADOCR/SCADA大会発表予定

開催予定日

2025年3月12日(水)~15日(土)

場所

米国ニューヨーク州ニューヨーク市


上位入賞校 学内授与式

  • ◯優勝:日本大学松戸歯学部
    写真左から:福本雅彦歯学部長、ジベクアイデンさん、
    泉福英信教授
  • ◯準優勝:鹿児島大学歯学部
    写真左から:後藤哲哉歯学部長、田村和輝さん
  • ◯第3位:岡山大学歯学部
    写真左から:伊藤菜々穂さん、久保田聡歯学部長

令和5年度日本代表による2024年度AADOCR/SCADA大会における発表の様子

令和5年度日本代表 昭和大学 杉木秀光さん

令和7年度SCRP日本代表選抜大会開催予定

開催予定日

後日アナウンスいたします。

場所

歯科医師会館


その他SCRPに関する問い合わせ先

各大学:教務課/学生課

公益社団法人日本歯科医師会事業部学術課SCRP担当
TEL:03-3262-9212
Email: [email protected]

大会記録

令和5年(2023年)度

参加校およびスチューデント・クリニシャンの紹介

大学名をクリックすると、スチューデント・クリニシャンの紹介が開きます。


SCRP抄録集

抄録集を閲覧

上位入賞校 学内授与式

  • ◎優勝:昭和大学歯学部
    写真左から:馬場一美歯学部長、畔津佑季助教、杉木秀光さん、
    高見正道教授
  • ◯準優勝:広島大学歯学部
    写真左から:谷本幸太郎歯学部長、中島綾子さん、宮内睦美教授
  • ◯第3位:奥羽大学歯学部
    写真左から:川合宏仁教授、秋山真実さん、清浦有祐学長

令和4年度日本代表による2023年度AADOCR/SCADA大会における発表の様子

朝日大学歯学部2年生(当時)デュアー ヒューさん

令和4年(2022年)度

  • ◎優勝:朝日大学歯学部
    2年生:デュアー ヒューさん
    研究テーマ:チェアサイドで使用可能な圧力可変式サンドブラスターの開発
  • ◯準優勝:大阪歯科大学
    5年生:木畑 佑基さん
    研究テーマ:分子動力学法を利用して脂質二重膜上で成長するハイドロキシアパタイトナノ結晶を制御する
  • ◯第3位:北海道大学歯学部
    4年生:水野 天音さん
    研究テーマ:SARS-CoV-2感染マウスモデルを用いたCOVID-19重症化における血管内皮細胞の役割の検討

SCRP抄録集

抄録集を閲覧
審査結果(クリックすると主催者挨拶から上位入賞校:学内授与式まで閲覧できます)
・主催者あいさつ - 会長 堀 憲郎
・参加校およびスチューデント・クリ二シャンの紹介
・審査員の紹介
・二次審査・結果発表 − 審査員長 平野 裕之
・審査講評 - 副審査員長 井上 孝
・スチューデント・クリニシャン全員へ入賞表彰状・記念品・研究発表抄録集の贈呈
・上位入賞者へ贈呈
・上位入賞校 学内授与式

令和4年度 SCRP日本代表選抜大会審査結果発表

主催者挨拶

会長:堀 憲郎


参加校およびスチューデント・クリニシャンの紹介

大学名をクリックすると、スチューデント・クリニシャンの紹介が開きます。


審査員の紹介<敬称略>

審査員長

平野  裕之京都府開業

副審査員長

井上   孝東京歯科大学 名誉教授

審査員

影山  幾男日本歯科大学新潟生命歯学部 解剖学第1講座 教授

細川  隆司九州歯科大学 口腔再建リハビリテーション学分野 教授

上條 竜太郎昭和大学歯学部 口腔生化学講座 教授

林  美加子大阪大学大学院歯学研究科 歯科保存学教室 教授

小川  祐司新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野 教授

澁川  義幸東京歯科大学 生理学講座 教授

鶴田  潤東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
東京医科歯科大学統合教育機構 准教授


二次審査結果発表

審査員長:平野 裕之


審査講評

副審査員長:井上 孝


スチューデント・クリニシャン全員へ入賞表彰状・記念品・研究発表抄録集の贈呈


上位入賞者へ贈呈

優勝者には:
 -持ち回りの優勝カップ
 -表彰楯
 -米国大会への招待目録
優勝校ファカルティーアドバイザーには:
 -表彰楯
準優勝・第3位には:
 -表彰楯
 -賞金
上位入賞以外の一次審査通過者には:
 -優秀賞表彰楯
が贈られました。


上位入賞校 学内授与式

本年10月下旬、本会より本年度SCRP大会上位入賞校に表彰品を贈呈いたしました。
各大学では、スチューデントクリニシャン・ファカルティーアドバイザー・研究指導協力者等の研究チームに対し、学内授与式が行われました。

◎優勝:
朝日大学歯学部
  • 2年生:デュアー ヒュー
  • 前列左から:
    学長 大友 克之
    理事長 宮田 淳
    2年生 デュアー ヒュー
    歯学部長 田村 康夫
    後列左から:
    常務理事 高橋 偉茂
    常務理事 赤石 健司
    歯科保存学分野 准教授 髙垣 智博
    歯科保存学分野 助教 清水 翔二郎
    口腔病理学分野 教授 永山 元彦
    歯科保存学分野 教授 二階堂 徹
〇準優勝:
大阪歯科大学
  • 5年生:木畑 佑基
  • 左から:
    学生部長 歯科麻酔学講座 主任教授 百田 義弘
    物理学教室 主任教授 辻林 徹
    理事長・学長 川添 堯彬
    5年生 木畑 佑基
    物理学教室 助教 佐藤 衆一
〇第3位:
北海道大学歯学部
  • 4年生:水野 天音
  • 左から:
    4年生 水野 天音
    歯学部長 網塚 憲生

令和3年(2021年)度

  • ◎優勝:岡山大学歯学部
    4年生:棚井あいりさん
    研究テーマ:歯周病と胎児の成長障害:Porphyromonas gingivalisはマクロファージの細胞外小胞を介して胎盤の血管形成を阻害する
  • ◯準優勝:大阪歯科大学
    3年生:栗山実久さん
    研究テーマ:高齢者の口腔ケアのための過酢酸を含む新しい歯科用消毒剤の開発
  • ◯第3位:日本大学歯学部
    5年生:髙田紋花さん
    研究テーマ:口腔内細菌代謝産物がドライソケットにおける歯槽骨石灰化亢進に関与する可能性
  • ◯第3位:鹿児島大学歯学部
    4年生:福島慎さん
    研究テーマ:異所性疼痛とラット三叉神経節体部位局在との関連についての研究

SCRP抄録集

抄録集を閲覧
審査結果(クリックすると主催者挨拶から上位入賞校:学内授与式まで閲覧できます)
・主催者あいさつ - 会長 堀 憲郎
・参加校およびスチューデント・クリ二シャンの紹介
・審査員の紹介
・二次審査・結果発表 − 審査員長 平野 裕之
・審査講評 - 副審査員長 井上 孝
・スチューデント・クリニシャン全員へ入賞表彰状・記念品・研究発表抄録集の贈呈
・上位入賞者へ贈呈
・上位入賞校 学内授与式

令和3年度 SCRP日本代表選抜大会審査結果発表

主催者挨拶

会長:堀 憲郎


参加校およびスチューデント・クリニシャンの紹介

大学名をクリックすると、スチューデント・クリニシャンの紹介が開きます。


審査員の紹介<敬称略>

審査員長

平野  裕之京都府開業

副審査員長

井上   孝東京歯科大学 名誉教授

審査員

影山  幾男日本歯科大学新潟生命歯学部 解剖学第1講座 教授

細川  隆司九州歯科大学 口腔再建リハビリテーション学分野 教授

上條 竜太郎昭和大学歯学部 口腔生化学講座 教授

林  美加子大阪大学大学院歯学研究科 歯科保存学教室 教授

小川  祐司新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野 教授

澁川  義幸東京歯科大学 生理学講座 教授


二次審査結果発表

審査員長:平野 裕之


審査講評

副審査員長:井上 孝


スチューデント・クリニシャン全員へ入賞表彰状・記念品・研究発表抄録集の贈呈


上位入賞者へ贈呈

優勝者には:
 -持ち回りの優勝カップ
 -表彰楯
 -米国大会への招待目録
優勝校ファカルティーアドバイザーには:
 -表彰楯
準優勝・第3位には:
 -表彰楯
 -賞金
が贈られます。


上位入賞校 学内授与式

本年10月下旬、本会より本年度SCRP大会上位入賞校に表彰品を贈呈いたしました。
各大学では、スチューデントクリニシャン・ファカルティーアドバイザー・研究指導協力者等の研究チームに対し、学内授与式が行われました。

◎優勝:
岡山大学歯学部
  • 4年生:棚井あいり
  • 左から:
    福原瑶子(口腔形態学分野助教)
    池亀美華(口腔形態学分野准教授)
    岡村裕彦(口腔形態学分野教授)
    棚井あいり(4年生)
    長塚仁 (歯学部長)
    江口傑徳(歯科薬理学分野講師)
〇準優勝:
大阪歯科大学
  • 3年生:栗山実久
  • 左から:
    神田龍平(中央歯学研究所助教)
    百田義弘(学生部長)
    川添堯彬(学長)
    栗山実久
    本田義知(口腔解剖学講座主任教授)
    藤田 淳一 (英語教室准教授)
〇第3位:
日本大学歯学部
  • 5年生:髙田紋花
  • 左から:
    本田和也(歯学部長)
    髙田紋花
    津田啓方(生化学講座准教授)
〇第3位:
鹿児島大学歯学部
  • 4年生:福島慎
  • 左から:
    西村正宏(歯学部長)
    福島慎

令和2年(2020年)度

  • ◎優勝/基礎部門第1位:
    北海道大学歯学部 6年生 吉野弘菜さん
    研究テーマ:アレンドロネート投与による骨特異的血管の組織学的変化
  • ◯準優勝:臨床部門第1位
    九州大学歯学部 5年生 高本侑立子さん
    研究テーマ:欠損補綴治療による起立運動機能への影響
  • ◯第3位/基礎部門第2位
    大阪歯科大学 4年生 鈴田真裕さん
    研究テーマ:力学的閾値同定を主軸とした破骨細胞分化(促進/抑制)制御法の確立

SCRP抄録集

抄録集を閲覧
審査結果(クリックすると主催者挨拶から上位入賞校:学内授与式まで閲覧できます)
・主催者あいさつ - 会長 堀 憲郎
・参加校およびスチューデント・クリ二シャンの紹介
・審査員の紹介
・二次審査・結果発表 − 審査員長 平野 裕之
・審査講評 - 副審査員長 井上 孝
・スチューデント・クリニシャン全員へ入賞表彰状・記念品・研究発表抄録集の贈呈
・上位入賞者へ贈呈
・上位入賞校 学内授与式

令和2年度 SCRP日本代表選抜大会審査結果発表

主催者挨拶

会長:堀 憲郎


参加校およびスチューデント・クリニシャンの紹介

大学名をクリックすると、スチューデント・クリニシャンの紹介が開きます。


審査員の紹介<敬称略>

審査員長

平野  裕之京都府開業

副審査員長

井上   孝東京歯科大学 名誉教授

審査員

小川  祐司新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野 教授

林  美加子大阪大学大学院歯学研究科 歯科保存学教室 教授

上條 竜太郎昭和大学歯学部 口腔生化学講座 教授

澁川  義幸東京歯科大学 生理学講座 教授

影山  幾男日本歯科大学新潟生命歯学部 解剖学第1講座 教授

細川  隆司九州歯科大学 口腔再建リハビリテーション学分野 教授


二次審査結果発表

審査員長:平野 裕之


審査講評

副審査員長:井上 孝


スチューデント・クリニシャン全員へ入賞表彰状・記念品・研究発表抄録集の贈呈


上位入賞者へ贈呈

優勝者には:
 -持ち回りの優勝カップ
 -表彰楯
 -米国大会への招待目録
優勝校ファカルティーアドバイザーには:
 -表彰楯
準優勝者と部門第2位には:
 -表彰楯
 -賞金
が贈られました。


上位入賞校 学内授与式

本年11月下旬、本会より本年度SCRP大会上位入賞校に表彰品を贈呈いたしました。
各大学では、スチューデントクリニシャン・ファカルティーアドバイザー・研究指導協力者等の研究チームに対し、学内授与式が行われました。

◎優勝:
北海道大学歯学部 6年生 吉野 弘菜さんアレンドロネート投与による骨特異的血管の組織学的変化
  • 6年生:吉野弘菜
  • 1列目左から:
    八若保孝歯学部長(小児障害者歯科学教室 教授)
    吉野弘菜
    2列目左から:
    網塚憲生(硬組織発生生物学教室 教授)
    長谷川智香(硬組織発生生物学教室 助教)
〇準優勝:
九州大学歯学部 5年生 高本 侑立子さん欠損補綴治療による起立運動機能への影響
  • 5年生:高本侑立子
  • 左から:
    古谷野潔(インプラント・義歯補綴学分野 教授)
    今井実喜生(インプラント・義歯補綴学分野 助教)
    大木郷資(クラウンブリッジ補綴学分野 助教)
    高本侑立子
    中村誠司歯学部長(顎顔面腫瘍制御学分野 教授)
    荻野洋一郎(クラウンブリッジ補綴学分野 准教授)
〇基礎部門第2位:
大阪歯科大学 4年生 鈴田 真裕さん力学的閾値同定を主軸とした破骨細胞分化(促進/抑制)制御法の確立
  • 4年生:鈴田真裕
  • 左から:
    野﨑中成(薬理学講座 教授)
    納富拓也(薬理学講座 講師)
    川添堯彬理事長/学長
    百田義弘(歯科麻酔学講座 教授)
    鈴田真裕
SCRP日本代表選抜大会は、下記大学のホームページで紹介されました。

歴代優勝者/日本代表

第1回(1995年)~第29回(2023年)までの優勝者/日本代表の大学名・氏名・研究テーマを閲覧できます。

歴代優勝者/日本代表を閲覧