');
2022年8月31日(水)
韓国 0歳児世帯に月7万円
1歳児世帯にも半額支給
粉ミルク・おむつ…低所得層支援も強化
23年度予算案閣議決定
韓国政府は30日、0歳児を育てる世帯に月70万ウォン(約7万円)を支給することを盛り込んだ2023年度(1~12月)の予算案(639兆ウォン)を閣議決定しました。1歳児がいる世帯にも35万ウォンを支給するとし、出産と育児による親の経済的負担を軽減する狙いです。
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は今年3月の大統領選で子どもを持つ親に月100万ウォンを支給すると公約しており、今回の措置はその一環。24年度からは、それぞれ100万ウォンと50万ウォンに拡充する予定です。
また低所得層への支援として粉ミルクのクーポン券を8万6千ウォンから10万ウォン分に、おむつのクーポン券を月6万4千ウォンを8万ウォン分に、引き上げます。育休取得の際の支援や延長保育の充実などへの予算も増加しました。
統計庁は今月24日、21年度の合計特殊出生率が0・81人になったと発表。24年度には0・7人台になると予想されており、尹政権も子育て支援に力を入れる方針です。
一方、国防費は総額57兆ウォン規模となり、前年比4・6ポイント増となりました。なかでも、北朝鮮の核やミサイルの脅威に対応するための偵察用の無人機の購入やミサイル迎撃のための地対空誘導弾の改良などに投じるとしています。(栗原千鶴)