四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

引越しは大変!荷作り、手続き…、久しぶりのブログは引越しの記録

久しぶりのブログ記事です。引っ越しのため書く時間がありませんでした。

改めて感じますが引っ越しは大変な作業が伴います。

今日は、大変だったことを記録として書き連ねました。

引っ越しにあたっては、もちろ吉日吉方位を選びました。

転出届

住み慣れた家ともいよいよお別れ

記憶が薄らぐ前に記録として残しておくことにしました。

1.転居先を決める

これから暮らす住まいです。失敗したくないのは言うまでもありません。

次のことに留意して選択しました。

 

狙いは中古マンション一択

雪かきはウンザリだし、新築マンションには手が出ません。今は値段が怖ろしく高いです。

中古マンションを1月から探し始めましたが、理想の物件に出会えるかどうかは本当に運次第だと強く感じました。

不動産屋さんの話だと、賃貸と違って年度末にたくさん物件が出てくるとは限らないそうです。

 

そんな時、一軒の魅力的な物件が見つかりました。

さっそく申し込んだところ、「申し訳ありません。一昨日申し込みがありました」とのこと。

しかし、私はそのマンションをあきらめたくありませんでした。

粘って探しまくったところ、売りに出たばかりの同じマンションの一室を発見!

スグに飛びつきました。

私にとって幸運だったのは、息子がコロナに罹ったことです。

おかげで私も外出を控えて自宅でゆっくりパソコンを使って物件を探すことができました。

まさに「塞翁が馬」でした。

www.happy-power-up.com

 

マンション選びで考慮したこと(順不同)

  • 周囲の環境の良否
  • スーパーマーケットは近くにあるか
  • 信頼できる病院が近所にあるか
  • 子どもの小中学校は荒れていないか
  • 落ち着いた地域か?治安は良いか
  • 騒々しい道路に面していないか?
  • 怪しい人(モンスター)はすぐ近隣にいないか?(これが意外に厄介)
  • 物件は住みやすいか(住んでみないとわからないことが多い)
  • 日当たりは良いか?
  • 不穏なものが住みついていないか(霊的なもの)

※「大島てる物件公示サイト」も念のため調べました。けっこう載っていました。


動物的直感は意外に重要

・入った瞬間に「暗い」「湿っぽい」「何となくイヤ」と感じる物件はやめた方がよい


私は、断易から「大丈夫」と確信していたので即決しました。

www.happy-power-up.com

 

2.銀行とのやり取り(ローンの申し込みなど)

私の場合は、家を売ったので買主さんのローン審査も気になりました。

審査結果がアウトなら買ってもらえません。

そうなると、私もマンションを購入できなくなります。

ということで、買主さんの審査、私のローン審査の両方を乗り越える必要がありました。

ともに無事ゴーサインが出たので引越し日時を決めることになりました。


しかし、3月は繁忙期です。

ある大手会社さんから見積りしてもらったその日の夕方に「もう満車?になりました」という事態に…。

www.happy-power-up.com

 

3.荷物の仕分け、荷作り、不用品の処分

住んでいるとけっこう使わない物がたくさんたまっていることに驚きます。

スグ使わないものから荷作りを開始しました。

「使わない物がこんなにたくさん!」とショックを受ける時期でもあります。

 

4.引越し前の各種手続き

免許証などの重要カード

各種手続きがかなり厄介でした
  • 電気・ガスの引越し手続き⇒簡単でした
  • 転出届・転入届の提出⇒ローンの関係で不動産屋さんと銀行から「〇日までお願いします」と言われました。
  • 印鑑登録の廃止手続き
  • インターネットの移設手続き(工事を伴う場合も)
  • 郵便物転送の手続き⇒1週間前に郵便局に行きましたがギリギリだったようです。余裕を持って行った方が良いです。
  • スマホ(携帯電話)の住所変更手続き
  • NHKへの住所変更手続き
  • 水道の手続き(マンションのため不要でした)

スポンサーリンク 

 

 

 

5.直近の荷作り(これが大変)

「〇〇はこの段ボール箱に入れる」と自信を持って詰め込んだはずが空ける段階になって「あれ、どの段ボール箱だっけ?」。

そして、新居で数日間、半分開封した段ボール箱に囲まれて暮らすことになる。

こうなることを、過去数回の引っ越し経験から学んでいたので、今回はすべての段ボール箱に記号を書きました。

しかし、やっぱりダメでした。

忙しい時の記憶ほどアテにならないものはないですね。


冷蔵庫など直前まで使うものには最後まで気を使いました。

自分で運ぶものは避けておく(主に貴重品とスグ使うもの)のは必須です。

引越し前日までに冷蔵庫の中身をカラにすることは忘れてしまっていました。(幸い故障はなかったです)

 

6.挨拶回り「お世話になりました」

伺っても留守のお宅もありました。何とか間に合いましたが早めがベターだと思いました。

引越しの当日、ご近所の方が「息子さんに」と小さな封筒をくださいました。

中には2千円が入っていました。

もう近所の縁もなくなるのに…。

打算ではない人の縁と温かさに感動しました。

どうやって恩返ししたらいいのでしょう。


また、息子の友人が何人か来てくれて、お手紙を添えたプレゼントをくれました。

人ってやっぱり素晴らしいです。

 

7.いよいよ退去

ハウスクリーニング

買主さんに快適に暮らしてもらうために

部屋の掃除(荷出し後の家は決してキレイではありません)。

私の場合はハウスクリーニングをお願いしました。8万円くらいでした。

運送屋さんよりも先に新居に到着している必要があります。

車を急がせましたが、荷出しを終えた満足感と充実感はありました。

ですが、到着後の荷物の多さにウンザリしました。

段ボール箱だらけのマンションの空間で、「こんな荷物本当に収まるのだろうか…」。

 

8.転居先で荷ほどき(早く落ち着きたい)

部屋中段ボール箱の山(私の本が主な原因)

本を捨てられない性格を改めようと強く思いました。

神棚と仏壇をお祀りしましたが、神棚の台には苦労しました。

マンションの壁は石膏ボードです。そして、天井はコンクリート。

素人が台を設置するのは難易度が高いため知り合いの大工さんにお願いしました。

ちなみに私は特別何かの信仰を持っているわけではありません。

それでも、神棚と仏壇は大事にしたいと思っています。

 

9.転入後の各種手続き(これがまた大変!)

  • 息子の小学校の転校手続き
  • 子ども医療費受給者証の発行手続き
  • 児童手当の住所変更

これらは区役所の方が親切に教えてくださってスムーズに終えることができました。

  • 転入届の提出
  • マイナンバーカードの住所変更
  • 国民健康保険の住所変更・加入
  • 国民年金の住所変更
  • 後期高齢者医療制度の被保険者証の住所変更
  • 印鑑登録
  • 運転免許証の住所変更(所轄の警察署)
  • 銀行やクレジットカード、保険などの住所変更


その他の手続き(これが永遠に終わる気がしません)

  • 生命保険
  • 自動車保険
  • AdSense
  • 健康食品の定期便
  • PayPay
  • yahoo
  • メルカリ

などなど、まだ終わっていません。

 

10.必要な家具、電化製品の調達

洗濯機

大型のドラム式はマンションに収まらず…

洗濯機を買い替えました。

テレビも買いました。

本棚も新調しました。これまでの本棚は家に設置されたものだったためです。

机も買い替えました。

ウォークインクローゼットがある家から引っ越したため、洋服もたくさん断捨離しました。

何年も着ていない衣服がたくさんあって驚きました。

ニトリさんには何度も通いました。

カーテンレールがなかったため家具屋さんに設置してもらいました。

カーテンだけで30万円以上の出費でした。

引越しはお金もバタバタと飛んでいきます。

 

11.転居先でのご挨拶

これからお世話になる方々です。

気持ちよく過ごしたいものですね。

ご近所さんについては、断易で大丈夫と出ていました。

上の住居の方は大変気持ちよく挨拶できました。

ところが、向かいの住居に3度挨拶に伺ったが反応なしでした。

少し不安になり、もう一度断易の鑑定書を眺めました。

「絶対大丈夫なはず」。4回目で気持ちよく挨拶できました。

「仕事柄時間が不規則」「犬を飼っている」「マンションのことでわからないことがあったらいつでも聞いてください」

とても良い隣人で良かったです!

ドラマ『美しい隣人』みたいになるのはイヤですもんね。

 

未解決の問題

1.テレビの電波が弱い(うちは4台使っているため?)

リビングはよく映るが洋室はイマイチ。

マンションが4K放送に未対応が原因にあるらしい。

 

2.Wi-Fi設置業者が不親切だった

繁忙期のためか早く帰りたそうでした。

1年ほど前、Wi-Fiの繋がりが悪く苦労した記憶がある私は受信の感度を確認したかったのですが、

業者「前と同じ配線になってます」

私「確認したいのですが」

業者「引っ越してくる前と同じ配線です」

私「ちゃんと繋がるか心配で」

業者「ですから同じ配線にしました」

2日後、Wi-Fiが途切れ途切れに。

ソフトバンクに電話すると、「マンションタイプなので違う機種を送付するので取り替えて様子を見てほしい」とのこと。

1台だったモデムが2台のものに交換され、感度が良くなりましたが。

それにしてもあのオジサンの不親切なこと。

それはしっかりお伝えしました。

「引っ越し前と配線が同じとか素人にはどうでもよいです。要はちゃんと繋がるかどうかです」

「いくら忙しくてもそれが最低限の責任だと思います」

ソフトバンクさんの対応はとても良かったことを追記しておきます。

ただし、マンションタイプなので一軒家頃より若干不安定なのは否めませんが。

 

3.部屋の整理

これは今も未完成です。

床に整理されていない物品が多少残っています。

早くスッキリしたいところです。

「〇〇はどこにある?」「もしかしたら捨ててしまった?」ということがこの2週間で何度かありました。

けっこうなストレスでしたね。

スポンサーリンク 

 

 

 

おわりに「やっぱり引越しは大変だ!」

中古マンション(築20年くらい)ですが、風呂の蓋がありませんでした。

ドラム式の洗濯機が大きすぎて設置できず、新品を買いました。数日間、コインランドリーのお世話になり多少不便さを感じました。

いろいろ苦労はありましたが、売り払った新築一軒家よりも快適に暮らせています。


ここ数年、新築の値段がグンと跳ね上がりました。

そのタイミングで自宅を売却したので、まあまあ良い値段で買ってもらえました。

今の家(マンション)が前の一軒家より劣る部分は、今のところ風呂とトイレだけです。どちらも多少手狭になりました。(前の家が贅沢すぎた)


風呂の機能が(仕方ないのですが)、最新式でないため使い方がわからず最初は戸惑いました。

トイレの蓋は自動で上がらなくなりました。

それから照明も自動点灯でなくなり、家族全員消し忘れの連続でした。

それからもう一つ。

一軒家では玄関を出てスグに車庫がありましたが、マンションでは立体式の駐車場なのでそこは少し不便さを感じています。

それでも今回の引越しは成功だったと確信しています。

転校生

息子は転校生「緊張する」と言っています


最後の課題は息子が新しい学校に慣れてくれること。

時間は掛かるかもしれませんが、きっと大丈夫でしょう。

 

★過去記事もよろしくです。

www.happy-power-up.com

 

www.happy-power-up.com



 




ポチッと応援していただけるとハッピーです!

Â