平成23年2月15,16日に、平成22年度大学院人間・環境学研究科公開講座「境界を科学する」を開催します。

2010年12月22日掲載

「京の府民大学」対象講座
平成22年度京都大学 大学院人間・環境学研究科 公開講座

境界を科学する

日時:平成23年2月15日(火)、16日(水) 午後1時~午後6時
場所:京都大学大学院人間・環境学研究科棟 地階大講義室
受講料:6,200円(全講義を通しての受講料です。)
※事前にお申し込みが必要です。

◆講義日程
2月15日(火)午後1時~午後6時
・越境の試練と報償-生物たちの上陸の歴史
 大学院人間・環境学研究科 教授 加藤  真
・境界から空間へ
 大学院人間・環境学研究科 教授 間宮 陽介
・0と1との境界
 大学院人間・環境学研究科 准教授 立木 秀樹

2月16日(水)午後1時~午後6時
・境界上であること―ルシン語とルシン人の場合
 大学院人間・環境学研究科 教授 三谷 惠子
・地球の中は境界がいっぱい
 大学院人間・環境学研究科 准教授 小木曽 哲
・世界を覆う境界
 大学院人間・環境学研究科 准教授 戸田 剛文

◆司会 大学院人間・環境学研究科 准教授 小倉紀蔵

◆講義内容
男と女の境界、この世とあの世の境界、私とあなたの境界、昼と夜の境界・・・この世界には境界が満ちあふれていますが、それでは「境界って何?」と考えてみると、意外によくわからないものでもあります。学問的にいえば、境界は普遍的なものではなく、それぞれの学問分野の専門性によって、境界の定義とその線の引き方はさまざまなのです。本年度の公開講座では、さまざまな境界の姿を理解することを通して、この世界のあり方にもう一歩接近してみたいと思います。

申込方法
郵便はがき、ファックス、Eメールの何れかにより、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号をお知らせください。おって、受講料の支払いについてご案内をいたします。
申込先
〒606-8501
京都市左京区吉田二本松町
京都大学 大学院人間・環境学研究科 総務掛 宛
FAX:075-753-7908
E-mail:jinkankoukai*adm.h.kyoto-u.ac.jp
 (*を@に変えてください)
(件名に「公開講座」とご記入ください)
申込締切
平成23年2月4日(金) 

※2月16日(水)の講座終了後に1時間程度、軽飲食をご用意し、講師を囲む交流会を予定しています。参加ご希望の場合には、申込時にお知らせください。参加費は1500円程度を予定しています。(当日会場で徴収いたします。)

22_koukai.jpg
(↑クリックするとPDF版(会場案内)が開きます)

これまでの公開講座のページもご覧ください

人間・環境学研究科パンフレット 総合人間学部パンフレット
English