スポンサーリンク

2024年、特に気に入ったフリーソフト&オープンソースソフト

2024年、特に感動した・気に入った フリーソフト まとめ

本日は、2024 年中に紹介したフリーソフト・オープンソースソフト の中から

    特に感動した・気に入った

というものを、17 個 ピックアップして紹介しようと思います。

音楽

AI Audio player

AI Audio player

音源分離機能を備えた音楽プレイヤーです。
AI を利用し、音源を
  • ボーカル
  • ドラム
  • ベース
  • その他(シンセサイザー、ギターなど)

に分離させ、各パートごとに音量調整したりしながら再生を行うことができます。
インターフェースがシンプルで分かりやすく、直感的に使えて好感触でした。
ピッチやテンポを調整する機能も付いています。

目次へ戻る

KVM スイッチ

Deskflow

Deskflow

ある PC に接続されているマウス&キーボード で、LAN 内の 別 PC を遠隔操作できるようにするソフトです。
マウスカーソルの移動、またはホットキーで、マウスカーソルを別 PC へと移動させられるようにしてくれます。
複数台の PC を使用していて、PC を変えるたびにマウスやキーボードを持ち替えていたりする人におすすめです。
Windows / macOS / Linux に対応しています。

目次へ戻る

絵文字

Fluent Emoji Gallery

Fluent Emoji Gallery

シンプルな絵文字ピッカー&絵文字ギャラリーです。
指定した絵文字をクリップボードにコピーしたり、絵文字のユニコードをコピーしたりすることができます。
(絵文字を画像ファイルとして保存することも可能)
モダンで美しい大きな画面が特徴的で、目的の絵文字を探しやすいところが気に入りました。

目次へ戻る

ファイル共有

Upload Remote

Upload Remote

Windows / macOS / iOS / Andoid に対応したファイル共有ソフトです。
同一の Wi-Fi ネットワーク内にあるデバイス間で、ファイルを手軽に送受信できるようにしてくれます。
“ クロスプラットフォームに対応したファイル共有ソフト ” はいくつもありますが、その中でもインターフェースがシンプルで分かりやすく、非常に使いやすいと感じました。
インターフェースがデスクトップ版とモバイル版で共通していているところもポイント。

目次へ戻る

システム監視

bottom (btm)

bottom (btm)

Windows / Linux / macOS に対応したシステムモニター&プロセスモニターです。
CPU 使用率 / メモリ使用率 / ネットワーク送受信量 / 現在実行中のプロセス などを、リアルタイムに監視することができます。
プロセスマネージャーが特に強力で、プロセスを名前 / CPU 使用率 などで絞り込み表示したり、プロセスの実行コマンドラインを表示したりすることもできます。
プロセスをインクリメンタルサーチすることができる

プロセスをインクリメンタルサーチすることができる

プロセスの実行コマンドラインを表示することもできる

プロセスの実行コマンドラインを表示することもできる

CPU 使用率等でプロセスを絞り込み表示することもできる

CPU 使用率等でプロセスを絞り込み表示することもできる


パフォーマンスモニターとして、ただ起動させておくだけでも便利です。

目次へ戻る

アーカイバ

NanaZip

NanaZip

7-Zip」をモダンにしたアーカイバです。
モダンな見た目もさることながら、Windows 11 の右クリックメニュー内に組み込めるところも大きな特徴。
Windows 11 の右クリックメニュー内に組み込むことができる

Windows 11 の右クリックメニュー内に組み込むことができる

目次へ戻る

音量調整

QuickSoundSwitcher

QuickSoundSwitcher

再生デバイスや録音デバイスを切り替えたり、再生デバイス / 録音デバイス / 現在起動しているアプリ の音量を調整したりすることができるソフトです。
上記画像のようなオーディオパネルを、タスクトレイアイコンのクリックで呼び出せるようになります。

目次へ戻る

OCR

CsImageOCR

CsImageOCR

画像内に写っている文字列を、ほぼ全自動で読み取ってくれる OCR ソフトです。
Windows 10 / 11 に搭載されている OCR エンジンを採用しているため、面倒な下準備なしでいきなり使い始めることができます。
読み取り結果のテキストを、TXT ファイルに書き出すことも可能です。

目次へ戻る

ディスプレイ

Displayscope

Displayscope

指定したディスプレイの内容を、ウインドウ内に映し出してくれるソフトです。
「Displayscope」内に映し出された映し出されたディスプレイは、そのまま操作することも可能です。
ディスプレイエミュレータ / ダミープラグ で生成した仮想ディスプレイの内容を映し出したい時や、(オーディエンスに向けるなどしていて)自分からは見えない状態にあるディスプレイを表示&操作 したい時などに便利。

Bright Master

Bright Master

タスクトレイアイコン上でのホイール回転で、画面の明るさを調整できるようにするソフトです。
非常にシンプルなソフトですが、マルチモニターにも対応していたりして中々便利です。
明るさの数値がトレイアイコンとして表示されたりもします。
事前に設定しておいた “ 明るさの下限値 ” に一発設定する機能等も付いています。

目次へ戻る

癒し・ヒーリング・集中

Opal

Opal

シンプルな自然環境音再生ツールです。
派手さはありませんが、非常に使いやすいです。
音源は、 雨 / 風 / 雷 / 鳥 / 海 / 川 / 暖炉 / 動物園 / オフィス / 時計 / 大観衆 / レストラン / ラジオのノイズ / ホワイトノイズ / 禅 / 眠り / 宇宙 / 列車… 等々 40 種類程あり、自由に組み合わせることができます。
指定した時間後に再生を自動停止する “ タイマー ” 機能も付いています。

目次へ戻る

X(Twitter)

ZOOM IMAGE for X(Twitter)

ZOOM IMAGE for X(Twitter)

X(Twitter)の画像を、画面いっぱいに拡大表示できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオンです。
操作は、拡大したい画像を左クリックするだけ。
拡大後は、マウスホイールの回転でさらに拡大率を調整することも可能です。

目次へ戻る

画像編集

Windows 11 の「ペイント」を使い、画像の背景を削除する

Windows 11 の「ペイント」を使い、画像の背景を削除する

AI の力で画像の背景領域を消去できるようになり、より強力な画像編集ソフトとなりました。
画像から被写体だけを切り出したい時などに便利。
操作は、ツールバーボタンのクリックのみで完了します。

目次へ戻る

Firefox

Search on Google Lens

Search on Google Lens

Google Chrome に搭載されている “ Google レンズで検索 ” 機能を、Firefox の右クリックメニュー内に組み込むアドオンです。
右クリックで選択した画像を、検索 / OCR / 翻訳 できるようにしてくれます。
選択した画像を、検索 / OCR / 翻訳 できるようになる

選択した画像を、検索 / OCR / 翻訳 できるようになる


便利の一言!

目次へ戻る

通知

TopNotify

TopNotify

通知の表示位置や透明度を、変更できるようにするソフトです。
“ デスクトップの右下から表示される通知が邪魔だけど、なくなるのも不便… ” と感じていたりする人におすすめです。
マルチモニター環境である場合は、通知の表示先モニターを指定することもできます。

目次へ戻る

テキスト入力支援

PepperText

PepperText

特定のテキストを入力した時に、該当のテキストが別のテキストに自動で置き換わるようにするテキストエキスパンダーです。
特定のテキストが入力されると、該当のテキストが別のテキストに自動で置き換わる

特定のテキストが入力されると、該当のテキストが別のテキストに自動で置き換わる


この手のソフトもたくさんありますが、「PepperText」は一つのテキストに複数のテキストを関連付けられたり、変換先のテキストをポップアップでプレビュー表示できたりするところが大きな特徴。
一つのテキストに複数のテキストを関連付けられたり、変換先のテキストをポップアップでプレビュー表示できたりもする

一つのテキストに複数のテキストを関連付けられたり、変換先のテキストをポップアップでプレビュー表示できたりもする


普段、定型文のような長いテキストを入力する機会が多い人におすすめです。

目次へ戻る

マウスカーソルの移動制限

AutoCursorLock

AutoCursorLock

マウスカーソルが、
  • 指定したアプリケーションウインドウ

または、

  • 指定したアプリが表示されているモニター

から外へ出ないように移動制限してくれるソフトです。
マウスカーソルが、意図せず操作中のアプリやモニターから出てしまってイライラすることが多い人におすすめです。

終わりに

という訳で、2025 年もよろしくお願いいたします!

コメント