会社にもよりますが、FXはドル/円の場合、理論上は約4,000円という少額から取引を始めることができます。これは取引を始めるのに最低限必要な保証金(証拠金と同義)を示しています。多くのFX会社で最小の取引単位となっている1Lot=1000通貨を取引するとき、保証金を算出する計算式は以下のようになります。 「基準レート×1,000(通貨)×保証金率」 1ドル=100円の時にドル/円で1,000通貨の取引を行う場合、「100×1,000×4%=4,000」となり、4,000円の保証金が必要です。このように、1Lot=1,000通貨と定められているFX会社であれば、約4,000円という少額から取引できることになります。 ただし、上記のケースはレバレッジを大きく効かせた状態となります。即時ロスカットとなる可能性も高いので、実際にはある程度の余裕をもって資金を入金する必要があります。" } }] }

FX初心者は少額から始めるべき理由やよくある失敗と対策などを解説

FXはいくらから取引が可能?

これからFXを始める初心者の方は、そもそもFXはいくらから始められるのかを知らない方も多いかもしれません。FXは少額からでも始められる理由や少額から始めるべき事情などを本記事で詳しく紹介します。

FXは少額から取引できる

会社にもよりますが、FXは、ドル/円(1ドル=100円)の場合、理論上は約4,000円という少額から取引を始めることができます。これは取引を始めるのに最低限必要な保証金(証拠金と同義)を示しています。外為どっとコムで最小の取引単位となっている1Lot=1000通貨を取引するとき、保証金を算出する計算式は以下のようになります。

「基準レート×1,000(通貨)×保証金率」

1ドル=100円の時にドル/円で1,000通貨の取引を行う場合、「100×1,000×4%=4,000」となり、4,000円の保証金が必要です。このように、1Lot=1,000通貨と定められている外為どっとコムであれば、約4,000円という少額から取引できることになります。

FXはいくらから始められる?

ただし、上記のケースはレバレッジを大きく効かせた状態となります。即時ロスカットとなる可能性も高いので、実際にはある程度の余裕をもって資金を入金する必要があります。

FX初心者に適切なレバレッジ/余裕のある保証金について、10万円の保証金を例に解説

FX初心者は少額から始めるべき

FXは少額から始めるべき

これからFXを始める初心者の方は、少額から取引を始めましょう。理由はいくつかありますが、ここでは代表的な3つの理由を紹介します。

少額だと手軽に始められる

FXは少額から取引を始めることができるため、初心者の方でも手軽に始めることができます。投資と聞くと多くの資金が必要というイメージもあり、思い立ってもなかなか始められない方もいるかもしれません。しかし、FXではドル/円の場合、実際にはある程度の余裕資金が必要ではあるものの、理論上は約4,000円という少額から取引を始めることもできるので、投資にハードルを感じていた方でも手軽に始めることができます。

少額なら取引経験を積みやすい

FXは少額から取引を始めることができるため、初心者の方でも取引経験を積みやすいといえます。いきなり多くの資金を投入して、さらに高いレバレッジをかけて取引した場合、もし失敗すれば大きな損失を出してしまいます。

投資に慣れていない初心者の方が大きな損失を出してしまうと、メンタルに負担がかかり正常な取引を続けられなくなる可能性もあります。FXは適切な取引経験を多く積むことが上達の第一歩です。必要な習熟を重ねるためにも取引経験を積みやすい少額からの取引を始めましょう。

精神的に余裕をもって取引を行える

少額からFXを始めることで、精神的に余裕をもって取引を行うことができます。高いレバレッジで取引を行うと利益も損失も大きくなってしまうため、まだ投資に慣れていない初心者の方にとっては特に精神的に負担となってしまうでしょう。

そのため常にFXのことが気になってしまい、他のことに集中できなくなる恐れがあります。例えば会社員の方であれば、仕事に集中できず重大なミスにつながる可能性もあります。初心者の方は少額から取引を始めることで、精神的な負担を避けることができるでしょう。

FX初心者が少額から始める際の注意点

FXを少額から始めるべき際の注意点

FXを少額から始めれば安心というわけではありません。ここでは、FXを少額から始める際の注意点について詳しく紹介します。

損失は少ないが利益も少ない

ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンという言葉があるように、少額からの取引では損失は少ない半面、利益も控えめになります。そのため投資を行っているという実感があまりなく、遊び半分で取引してしまうケースがあります。

FXでは数々の取引経験が上達の第一歩になると前述しましたが、それはしっかりと相場の分析を行い、自分なりに戦略を立てて取り組むことが前提です。遊び半分で取引を行うとFXはなかなか上達しないかもしれません。

また、早く利益を得たいという欲求から高いレバレッジで取引を行うのも考え物です。初心者の方はFXでいきなり大きな利益を狙うのではなく、少額で取引経験を積みFXに慣れるというスタンスで臨むのが良いでしょう。

ロスカットされやすくなる

少額からの取引だからといって、自己資金に見合わない高いレバレッジで取引を行えば、ロスカットとなる可能性が高くなります。ロスカットとは、FX会社が定める一定の損失額を超えると強制的に決済される仕組みです。

本来、ロスカットは投資家保護のためのもので、預けた保証金以上に損失を出さないようにしてくれる安全装置のような役割を果たしています。しかし反面、無理な取引でロスカットにより強制的に決済されれば意図したとおりの取引ができなくなるということにもなります。少額からの取引でも、用意した保証金に見合った取引量で行いましょう。

FX初心者に適切なレバレッジ/余裕のある保証金について、10万円の保証金を例に解説

FX初心者によくある失敗と対策

FXを始めたばかりの初心者の方にありがちな失敗とその対策について詳しく紹介します。

高いレバレッジでの取引

レバレッジを効かせると、預けた保証金の最大25倍(個人の場合)もの取引を行うことができます。取引が成功すれば大きな利益を得ることができますが、失敗をすればその分大きな損失が生じます。特に初心者の方はリスク管理にも慣れておらず、高いレバレッジでの取引で大きな損失を出す恐れもあります。

そこで初心者の方におすすめしたいのが低レバレッジでの取引です。いきなりFXで過大な利益を狙うのではなく、まずはFXに慣れるつもりでリスクを抑えて始めましょう。

FX初心者に適切なレバレッジ/余裕のある保証金について、10万円の保証金を例に解説

損切りを素早く行うことができない

FX初心者の方は、なかなか損切りができずに損失を拡大させてしまう傾向があります。損切りとはいわば損失を確定させることです。初心者の方は損失をなかなか受け入れることができず、ついつい損益プラスに転じるまでポジションを保有しようと考えてしまいがちです。確たる理由も戦略もなく強引にポジションを保持したままにして、ますます損失が膨らんでしまうケースは枚挙にいとまがありません。

FXは歴戦のプロトレーダーでも損失を出すのが当たり前の世界です。FXで継続して利益を得るためには、適切な損切りによってリスクを抑えながら取引を行わなければなりません。利益を出すことと同じくらい損切りも大切であるということを覚えておきましょう。

ルールを決めずに取引を行う

不透明なFX相場を完璧に予測しようとするよりも、まずは常に一定のルールで取引を行うことが大切です。取引ルールを決めるということは、言い換えれば感情を排除することでもあります。

損失は人間の感情が背景となっていることがよくあります。ルールを決めずに取引すると感情に引っ張られて判断を誤り、損失の拡大につながってしまうのです。まずは損切りとエントリー、利確ポイントのルールだけでも決めてから取引を始めましょう。

ルールの例①:損切りは2%以内に抑える

損切りを決めるルールの一つに、「2%ルール」があります。言葉の通り、預けている証拠金に対して、2%の損失が発生したら損切りを行うというルールです。

例えば預けた証拠金が100万円とします。「100万円×2%=2万円」、つまり2万円の損失が出たら損切りです。仮に10%と2%ではどれくらい損失額が違うのかを、証拠金100万円で5回連続で損失が出たと仮定し、以下の表で比較します。

トレード回数 口座残高(10%) 口座残高(2%)
1回目 90万円(-10万円) 98万円(-2万円)
2回目 80万円(-10万円) 96万円(-2万円)
3回目 70万円(-10万円) 94万円(-2万円)
4回目 60万円(-10万円) 92万円(-2万円)
5回目 50万円(-10万円) 90万円(-2万円)

10%の損失額で取引をした場合、5回連続で損失となるだけで証拠金が50万円まで減少します。つまり証拠金を50%減らしてしまったのです。

一方2%の損失額で取引をした場合、5回連続で損失となっても証拠金が90万円残ります。これは証拠金を10%しか減少させていないといえます。

証拠金を50%まで減少させてしまうと、同じ取引量で取引ができなくなり、損失を埋めるのも難しい状況です。レバレッジを活用しても、そもそも取引手法に問題があるため、さらに大きな損失を出す可能性もあります。

その点2%ルールを活用することで、5回連続で損失となっても致命的な損失にはならず取引を続けることが可能です。損切りの決め方が分からないのであれば、ぜひ「2%ルール」を活用してください。

ルールの例②:移動平均線を使ったエントリー方法

エントリー方法は投資家によって千差万別です。ここでは初心者の方に人気がある移動平均線を使ったエントリー方法を一例として紹介します。まず以下のチャートをご覧ください。

移動平均線を使ったエントリー方法のグラフ画像

25日移動平均線(短期線)が75日移動平均線(中期線)を上から下に抜けるデッドクロスが発生し、その後価格が下落していることが分かります。

デッドクロスは売りのサインであり、発生すると価格が下落する可能性があります。つまりデッドクロスの発生を待ち、発生したタイミングで売りを仕掛けることで利益を得る確率を高められます。

ただしデッドクロスが発生しても、相場は上昇する可能性もあるため、2%ルールを活用するなどして損切りの位置は必ず決めておきましょう。

ルールの例③:移動平均線を使った決済方法

移動平均線を使った決済方法について紹介します。まず以下のチャートをご覧ください。

移動平均線を使った決済方法のグラフ画像

例えば売りで含み益のポジションを保有していた場合、買いサインであるゴールデンクロスが発生すれば決済を行います。

逆に買いで含み益のポジションを保有していた場合は、売りサインであるデッドクロスが発生すれば決済を行えば良いのです。

ポジポジ病

FX初心者の方は「早く損失を取り戻したい」「早く利益を得たい」との欲が発端となり、何度も取引を行うポジポジ病に陥りがちです。ポジポジ病とは、常にポジションを持っていなければ落ち着かず、根拠のない取引を何度も行ってしまうことです。

FXはとりあえず取引すれば良いというものではなく、時には時機が来るまで待つことも重要です。また、ポジポジ病に引きずられていると、最終的に遊び感覚となってしまう可能性があります。遊び感覚で取引を行えば、上達は遠のくばかりです。相場の分析方法や取引ルールをしっかりと決め、納得できる取引を行うようにしましょう。

勘や運任せで取引を行っている

FX初心者の方は、勘や運任せで取引してしまうこともあるでしょう。しかし、そのような合理性のない取引で継続した利益を出すのは難しいかもしれません。もちろんFX相場は完全な予測をすることは出来ませんが、それでもテクニカル分析やファンダメンタルズ分析で予測の精度を上げることは可能です。

ツールや情報などを精選すれば、さらに確度の高い分析も可能となるでしょう。外為どっとコムではマーケットの最新ニュースや経済指標、専門家によるレポートなどの豊富な情報コンテンツ、チャート分析のための便利なツールや機能を数多く提供しています。このようなサービスも活用しながら、勘や運に頼った取引から脱却しましょう。

少額で過大な利益を狙う危険性

これからFXを始める初心者の方が少額取引を始めるにあたり注意することは、過大な利益を狙わないことです。少額で大きな利益を狙おうと高いレバレッジで取引を行えば、それだけ大きな損失につながる可能性も高まります。

少額から取引する目的は、まずFXに慣れることです。何のために少額から取引を始めるのかを忘れず取引を始めるようにしましょう。

外為どっとコムは少額からFXを始められる

外為どっとコムでは、1,000通貨という少額から取引を行うことができます(ロシアルーブル/円は1Lot=10000通貨)。例えば、1ドル=100円の場合であれば、理論上は4,000円という少額から取引をすることも可能です。

さらに外為どっとコムではこれからFXを始める初心者の方も安心のサポート体制を備え、初心者向けのコンテンツや取引をサポートするツールなども数多く提供しています。初心者の方が少額で取引を続けて上達を目指すための一通りの条件が揃っているということができるでしょう。

まとめ

少額から取引することで、FX初心者も手軽で負担も少なく始められる。

シェアする