報道発表資料

この記事を印刷
2024年11月18日
  • 総合政策

令和5年度(補正予算)環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業)に係る三次公募採択結果について

1.環境省では、令和3年度から「SBIR(Small/Startup Business Innovation Research)制度」に基づく指定補助金等(※)事業として、「イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業」を実施し、スタートアップの事業構想段階や実用化段階への支援を行っているところです。 
(※) 科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律に基づき、中小企業・個人(研究者等)が行う研究開発支援に特化した指定補助金等を指す。
 
2. 今般、令和5年度(補正予算)環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究啓発支援事業)に係る三次公募において、1件を採択しました。
 

採択結果

 令和5年度(補正予算)環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究啓発支援事業)に係る三次公募において1件の申請があり、申請事業について有識者審査委員会において審査を行い、以下のとおり採択しました。

〇 フェーズ2(技術開発(R&D))(オープンイノベーション枠)
【事業者】事業概要 環境領域
【AZUL Energy株式会社】バイオマス由来炭素材料のエネルギーデバイス適応に関する研究開発事業(※)
 
<概要>
レアメタルフリー触媒(AZUL触媒)と、廃棄ホヤ殻由来の炭素材料を使用した次世代エネルギーデバイス用電極の開発を行う。
 
資源循環
 
 (※)一次公募において既に採択された事業者による追加申請。
 
 採択された案件の詳細については、補助事業者(執行団体)である一般社団法人静岡県環境資源協会のウェブサイトを御確認ください。

○ 一般社団法人静岡県環境資源協会のウェブサイト
  https://siz-kankyou.com/2024kankyohozen/saitaku/

参考(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業概要)

 環境スタートアップについては、持続可能な社会の実現に向けたイノベーションの創出における大きな役割が期待されている一方、成長に時間を要するものも多いことから、スタートアップの成長フェーズに応じた切れ目のない支援を行うことが重要です。
 このため、環境省では、スタートアップを始めとする中小企業者等の研究開発支援を目的としたSBIR制度の一環として、令和3年度より「イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業」を実施し、スタートアップ企業等が環境保全に資する事業実施に向けた研究開発事業を支援しています。

                                                    以上

連絡先

環境省大臣官房総合政策課環境研究技術室
代表
03-3581-3351
直通
03-6205-8276
室長
奥村 暢夫
室長補佐
永森 一暢
担当
山本 穂乃香