報道発表資料

この記事を印刷
2020年08月03日
  • 自然環境

動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会(第7回)の開催について

動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会(第7回)を、令和2年8月12日(水)に開催します。本検討会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、「3つの密」が発生しない席配置や「人と人との距離の確保」等、基本的な感染防止策を講じた上で、公開で行います。傍聴を希望される方は、別添によりお申し込みください。

1.日時

令和2年8月12日(水)14:00~16:00

2.場所

TKP新橋カンファレンスセンター ホール16D

(東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング 16階)

3.議題(予定)

(1)適正な飼養管理の基準の具体化について

(2)その他

4.動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会

動物の愛護及び管理に関する法律(以下「動物愛護管理法」という。)に基づき定められている動物取扱業に係る動物の飼養管理方法等については、近年、その円滑な運用等に資するため、ガイドライン等の作成や数値の設定など一層の明確化を図っていくことが求められているところです。また、令和元年6月に公布された改正動物愛護管理法において、動物取扱業者の遵守基準を具体的に明示する規定が設けられました。

これらを踏まえ、科学的知見に基づいた基準やガイドラインのあり方について専門的な見地から検討する「動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会」(以下「検討会」という。)を開催します。

なお、過去の検討会の資料等は下記URLよりHPを御覧ください。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/tekisei.html

5.傍聴

上記検討会は公開で行います。傍聴を希望される方は、8月7日(金)17時までに以下の申込先まで電子メール又はFAXにてお申し込みください。

■傍聴申込先

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

電子メール:[email protected] / FAX:03-6733-1028

(傍聴に関するお問合せ)

電話:03-6733-3470

■記載事項

・「動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会(第7回)の傍聴希望」と明記(電子メールの場合は件名欄に記載)

・氏名(ふりがな)

・連絡先の住所、電話番号、電子メールアドレス(携帯電話のメールアドレスは不可)又はFAX番号、勤務先又は所属団体

■新型コロナウイルスの感染拡大防止のための基本的な感染症防止策

・収容人数に対する参加人数の割合を半分程度以内に制限。

・「3つの密」が発生しない席配置、人と人との距離を確保、手指の消毒設備の設置。

・参加者(傍聴者、報道関係者含め)は、原則、マスクを着用。

■留意事項

・複数名の申込みの場合も、お1人ずつお申し込みください。

・傍聴希望者が多数の場合は抽選とさせていただきます。

・傍聴の可否につきましては、電子メール又はFAXにより連絡いたしますので、傍聴ができる旨の電子メール又はFAXを受け取った方は、当日、当該電子メールを印刷したもの又はFAX、及び身分を証明するものを御持参いただき、受付にて御提示ください。

・申込者の代理の傍聴は認めません。

・確実に出席できる方のみお申し込みください。

・検討会の開始時間までに会場へ御入室ください。

■傍聴にあたっての注意事項

・会場内への入室は、検討会開始15分前から御案内します。

・会場内では私語を控え、指定された席で静かに傍聴してください。発言などについては認められておりません。また、会場周辺での大きな声での会話も、迷惑となりますのでお控えください。傍聴にあたり、マスクの着用をお願いします。

・携帯電話などの電源はお切りいただきますようお願いいたします。

・会場内において、写真撮影は冒頭のみ可能です。御希望される場合は、申し込みの際にその旨を記載してください。なお、ビデオ撮影及び録音をすることはできません。

・その他、事務局の指示に従うようお願いします。

■報道関係者の方へ

・報道関係者の方は申込みの際に「報道関係者」と記載してください。カメラ撮影を希望の場合は、その旨を記載してください。

・カメラ撮りについては、検討会の冒頭のみでお願いいたします。

・カメラ撮りに際しては、自社腕章を携帯していただくようお願いいたします。

連絡先

環境省自然環境局総務課動物愛護管理室

  • 代表03-3581-3351
  • 室長長田 啓(内線 6651)
  • 室長補佐野村 環(内線 6652)
  • 係長佐藤 知生(内線 6656)