全国で熱戦が続く夏の高校野球、地方大会。7月14〜17日にかけて、選手の熱中症による「没収試合」が相次いだ。
これだけ続く熱中症、防ぎようはないのか。BuzzFeed Newsは、日本高校野球連盟に取材した。
ーーこれだけ熱中症による没収試合が続くことはあるんですか?
「今年の場合、梅雨時に雨が降って急に暑くなったことに原因があるのかなと思います。(熱中症による没収試合は)毎年いくつかありますが、このように続くと心配です」
ーー何か対策は取っていたんですか?
「いずれの試合も選手が9人でした。一人でも欠けて没収試合にならないよう、各県の本部も試合前から気にして、水分補給など熱中症の防止策について、各校の部長、監督に指示をしたと聞いています」
根本的な対策はあるのか。担当者は「地方大会では自助努力するしかない」とも言う。
全国大会の開かれる阪神甲子園球場では、ベンチにドリンクが備え付けられ、エアコンやスポットクーラーなどの空冷設備もある。ベンチ上の庇も前に出し、影をつくる工夫もしているという。
しかし、地方大会はどうか。
「なかなか球場の施設が整わないのが現状です。理学療法士を常駐させ、小まめな水分補給の声かけをし、何かあったときにすぐ対処するしか対策がない」
たとえば気温の上限を設けるなど、酷暑の中でやらないという選択肢はないのか。それを問うと、担当者はこう答えた。
「それではこの時期の高校スポーツはできなくなってしまう。高校総体(インターハイ)なども同じです。この中でやる以上、できるだけ熱中症がないよう、予防を考えていくくらいしか、なかなか手はありません」